• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

美味しい天然水を求めて…

上州の天然水を求めて、沼田市の川場村へ向かいました。

3年ほど行っていなかったので、場所の記憶があいまい。

高速を降りて、一つ目の信号で間違えたのに気づいたけど、Uターンをするのも面倒だから、そのままナビ任せで進んでいきました。

しかし…

水が出ているような所がありません。

そのまま直進して行ったら、スキー場前まで来てしまいました(^_^;)

人気なく、怪しい雰囲気がしたので、さっさと下山。

下り道をキョロキョロしながら走っていると…

ありました!



吸水所

しかし、20Lのポリに詰めるには、水の出口の高さが足りず、1/4ほどしか入らない。

そのまま帰るのもつまらないので少し撮影します。



吸水所のすぐ脇にある、誰かの工房。

また、道の反対には…



野菊と古民家

素敵です。


その後、更に下山。

すると、ナビに『花の寺 吉祥時』と表示されています。

ちょっとよってみようかな~

と、思ったら…


ここが、大当たり!!




蓮の花がたくさんありました。

残念ながら、開いているのはわずか

しかし、蕾が美味しそうでした(*^_^*)



ぽっ



まん丸

脇には、古道具屋さん。

素敵な名前です。



サザンのファンかな~(^^)



こんなのも外にありました。

更に、奥に行こうと歩き出すと…



水が出ていました。

更に、アジサイやユリが沢山










そして、大きな門


28mmでは、限界です(^^;)

こんなにいい所があったとは!

来年は、絶対、一眼でリベンジします(^_^)b

さて、いよいよ暗くなってきたので、お楽しみの食事へ

向かった先は…



月夜野の『中華 たむら』

25年前、友達とツーリングで偶然入ったお店

その美味しさに惹かれ、時々、食べに出かけます。

水上でウィンタースポーツを楽しんだ後も、時々、寄っていました。

今日は、以前から気になっていた

『蛍 冷やし中華』



ちょっと、判りづらいので、蛍を中央に…



ゴ○○リでは、ありませんよ!

とにかく、このお店の麺類は、みな絶品です。

きっとお水がいいのでしょうね!

今日も残さず『ごちそうさん』



梅干しの種は、残しました。

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。

Posted at 2014/07/27 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation