• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

大滝食堂

「10月2日はバイク弁当」

諦めていたのに・・・(ミキちゃんに逢える)♡

まさか、仕事がお休みになるとは思ってもいなかった。

遠足の前の日のようにワクワクしながら出発は6時半

せっかくだから、日高市の巾着田へ寄って彼岸花でも鑑賞しようかと・・・


さほど込まずに東松山へ

しかし、熊谷あたりから雨

今日も「雨女」の呪いから逃れられず

でも、また逢えることを楽しみにしていたんだから致し方なし

それにしても、本当によく降られるなぁ・・・

東松山から一区間だけ高速に乗り、8時に到着

二輪の駐車料金は、¥100  とっても空いている




だって、ほとんど枯れているんだもん。


今度は、満開の時に来よう


いい所ですネ。

さて、初めての国道299で秩父に向かいます。


国道沿いの「吾野宿」(あがの宿)
読めませんでした。

ここから、少し行った所に道の駅がありコーヒーブレイク

二輪の駐車場に置ききれないほどのバイク

いい季節がやって来ましたね。

さて、正丸トンネルを抜けて秩父市へ・・・

相変わらずスローペース

結局、安全運転のまま「大滝食堂」へ・・・

今日は、プレオープン11日から通常営業

「ばくおん‼」にも登場した聖地であります。

オープン1時間前に着いてしまいましたが、すでに10名ほど並んでいます。

そして、なんとチームタイタンの「犬木さん」が予約名簿をとっていました。

ここで、お揃いの「白黒Tシャツ」で接近(笑)・・・

すると、今度は「仮面ライダー」とうじょう‼


サイクロン号もカッコイイです!

お店の前を、たくさんのバイクや911など(笑)が走って行きます。

やがて、開店

カウンターに案内されて・・・


山積みにになった「バイク弁当」のタンク

トイレに行っている間にミキちゃんがコーヒーを運んでくれました。


お弁当も揃い、いただきます。

私には、これくらいがちょうどいいです。

勿論、大盛りもありますよ

ミキちゃんは忙しそうなので・・・


ミキちゃんのラスカルを撮影

まだまだ沢山、待っている人がいるので、早々と店を出ます。

すると・・・

看板が「準備中」

皆で爆笑

そして、月刊オートバイ誌にインタビューを受けました。

勿論、写真入りで・・・(^^)v 11月1日発売が楽しみ~

さて、真っ直ぐ帰ってもつまらないので、秩父鉄道公園に寄ってみます。

と、店を出て3キロほど走ると・・・

対向車線に「来夢先輩」が・・・!

思わず手を振ったら、サクッとクールに右手で応えてくれました。

めっちゃ!カッコイイ‼

二代目来夢先輩は、同じように手を振り返してくれました。

戻ろうか?とも思いましたが・・・

なんか、もう、十分嬉しかったからいいや

さて、「三峰口駅」


いい感じに鉄分補給


無料だから、何も言えません。


ただ「ハチに注意」は怖かった


ここで、SLが転車するのですネ


ちょっと怖い

この後は、県道37号で小鹿野へ、そして44号で児玉→本庄と抜けて、あっという間に太田着

このルートが一番楽しいかな?

秩父は、まだまだ走っていない所があるので、これからが楽しみだな~


またバイク掃除しなきゃ




















Posted at 2016/10/02 18:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation