• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

画像が削除されてました。

電源ポートの“LED”は、




こんな感じ

ルームミラーに青白い自分の顔が浮かびます(°°;)
Posted at 2013/07/29 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月29日 イイね!

ない!

昨日は、バイクでお買い物。

オートバックスで“CCウォーター”と“電源ポート”を購入。

雨が降りそうだったので、足早に帰宅。

さて、取り付けよう!と思ったところ…

タンクバッグに品物が無い!?

もしかして、途中で落とした?

しかし、レシートはちゃんとバッグの中

あっ! 入れ忘れた(゚o゚;

今、考えれば、直ぐに電話すればいいものの、今度は、R2で出動。

まさかレジの所に置き忘れた物を持って行く人は、いないだろうと思い、それほど慌てず取りにいきました。

着くと、忘れたレジ袋には、メモが…

私は、レシートを見せて、恥ずかしながら自分の忘れ物だという証明をしました(^^;)

その時、レジのお姉さんは

『良かったですね!』

と声をかけてくれました(^^)

嬉しかったけど…

恥ずかしさのほうが面に出てしまいました。

二度目の帰宅で雨が降り出し、コーティングは、来週。

しかし、電源ポートのLEDが眩しすぎて、こちらは
[[[photo:1]]]
余計なお世話ですな!
Posted at 2013/07/29 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月24日 イイね!

おはようございます。

朝、カーテンを開けると…




こんな感じで“Myレガ”が見られるわけで…

“窓辺のレガシィ”

です。

私のレガシィに『いいね!』を付けてくれた方々、

ありがとうございます(〃'▽'〃)

他のSNSでは、ほとんど話題にならなかった“BH”ですが、「みんカラ」では、たくさんのレガシィが見られて大変嬉しく思っています。

さて、そんな、”BH“ですが、先日、発売された『ベストカープラス』では、歴代スバル車の中でも、5位に入っていました。

 じつは、、私も、この「総選挙」読者として参加しています(^_^)v

評論家からも高い評価を得ているわけですが、正直、嬉しいですね!

しかし、自分が投票したのは、BHではありませんでした。
申し訳ない(^_^;)

まっ!「乗りたい車」と「好きな車」は、別になってしまうこともありますよね!

だって、スバル360なんて、手に入らないでしょう(ー○ー)


Posted at 2013/07/24 09:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ
2013年07月22日 イイね!

ほぼ予定通り

昨夜は、六本木で井上昌己さんのライブ




開演が遅い為、レガシィで行きました。

秋に都内へ入ったときも、首都高中央環状線の池袋で渋滞にハマったので、今回は、東北道川口JCから、大泉方面へ

美女木JCから5号線で池袋へ

そのまま直進して山手トンネルへ

これが正解で、大橋JCで多少混みましたが、





なんとか地上へ(^^)

さて、ここからが大変!

10年前のナビがあらぬ方向へ指示します。

絶対、言うこと聞けない(^_^;)

結局、ナビを無視して六本木の交差点まで来ましたが…

パーキングが思っていたよりも、細い道。

まんまと見逃してしまい、悩んでいたところ…

信号の先に地下パーキングを発見!

そのまま進入。

料金も最大1400円とリーズナブル

ただ、走行通路が狭い!

壁のあちらこちらにバンパーをこすった跡が…(^^;)

我がレガシィは5ナンバーだから、余裕?
(ちょっと緊張しました)

ライブを楽しみ、帰りは、芝公園から首都高へ、

レインボーブリッジを経て湾岸線から、中央環状線

いつ見ても、美しい夜景。

首都高の緊張も取れた頃、東北道へ

佐野まで来れば、眠気もこないだろうと、SAにて、佐野ラーメンを食す。

それでも、大体2時間で帰宅したから、今までで、一番スムーズだったかも…(^_^)/

それにしても、

サイバーナビ

欲しいなぁ~(~o~)
Posted at 2013/07/22 17:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ
2013年07月20日 イイね!

ドキドキ!

明日は、井上昌己さんのバースデー・ライブです。




六本木まで、レガシィで行きます(^^)

10年前のナビでドキドキしながら都内に侵入します(^_^)ゞ

首都高で、法定速度で走っている白レガがいたら私です(^_^;)

都心より、雪道のほうが気楽ですわ!

でも、帰りは、レインボーブリッジと夜景を楽しんできたいと思います。

追伸

プチオフに誘ってくれたみん友さん、ありがとうございます。

いつか、みなさんとお会い出来ることを楽しみにしています(^_^)
Posted at 2013/07/20 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 910 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation