• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにく。のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

USBケーブル

やっと気候もよくなり、室内にポタポタと滴を垂らさなくて済むようになりましたねσ(^_^;

さて、以前から考えていたUSBケーブルの配線。

いろいろ考えて、なんとか、こんな所から出してみました(^^)


使わないときは、灰皿の中へ(^^)

配線は、電装プラグが二本入る移動ソケットをステアリングコラムカバーの裏側に貼り付け

一つは、レーダーに、もう一つは、USB充電器。

ちょうど、通電確認用のLEDが点いていたので、それを足元にむけて…

ちょっぴりフットランプ(^^)

配線がほとんどみえず、すっきり出来ました(^_^)ゞ
Posted at 2013/09/08 18:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月07日 イイね!

おや?

こんなモノ見つけました(^^)


API規格が印刷されていないので、大まかな年代の品物か?わかりません。

しかし、よく見ると…


製造元が違う

おそらく、違う年に個別に購入した物かと思います。

缶のトップを見ると…



手持ちの部分が違う

さすがに中身は使ってあります。

あと、10年もすると、かなりレアな感じのオブジェになるかもしれないですね(^_^)b
Posted at 2013/09/07 09:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月06日 イイね!

年式不明

こんばんは!




今日、いつものように散歩に出かけようとしたら、小屋から出て来ない?

無理やり引きずり出し、数歩、歩いたところ…

ヨタヨタ…

ナンカオカシイ?

動物病院で見てもらったところ…

『老化現象』だと(^^;)

もとは、野良犬

ちょうど四年前の9月初め

会社の前をとぼとぼ歩いていたのを保護。

首輪の跡と前足に傷
誰かに飼われていたのは明らか

しかし、何日経っても飼い主は見つからず

ただ、とにかく性格が穏やかで、保健所には、とても連れていけない(。・・。)

あれから四年

今日、改めて医師に推定年齢を聴いてみると…

13~14歳(‥;)

かなり高齢です。

この犬のために新しい犬小屋を買いにBHで行って、カーゴルームにあっさり入って、とても便利に思った。

もちろん、キャリーに入れて、冬の軽井沢にも行った。

サービスエリアで、繋いでいると、誰かしら、遊んでいてくれる。

薬代やら、診察料やら、かなりお金がかかったけど、見ているだけで穏やかになれた

それが、思っていたよりに高齢犬になっていたなんて…

あと何年、元気な姿を見られるのか?

最後まで見届けられたらいいなぁ~

Posted at 2013/09/06 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 6 7
89 1011121314
151617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation