11月6日(日)にフォレスターで栗原川林道へ紅葉を見に行って来ました。
フォレスターで林道を走るのは今回で2回目になります。
体調不良でダウンしているウチの奥さんを無理やりクルマに載せて出発!(^^;
先ずはスバル矢島工場感謝祭で行われたF.S.Eのオフ会に顔を出しご挨拶。

静岡から東北まで沢山のメンバーが集まりました。
それから、みん友さんのTanakaさんから”あるブツ”を頂きました。(^^

更にお菓子にカレーまで・・・ ホントスミマセン。。。

おおぉ!Tanakaさん号・・・さり気無くD顔!
前から気になっていましたが、速実行に移すTanakaさん流石です!!。
挨拶もそこそこに次女の部活の事情でケツカッチンなので早々林道へ出発!!
下の方はまだ少し早い感じでしたが・・・
だんだん良い感じになりました。
そして、上の方は既に葉っぱが落ちてました。。。(^^;

とりあえず手彫りのトンネルは撮っておかないとね・・・
栗原川林道は皇海山の登山口があるため、本格的なクロカンやジムニーは無論、小型のマイクロバスやセダン・ミニバン・など様々なクルマやバイクとすれ違いました。
林道なのに交通量が多かったので、落ち落ち写真撮影していられませんでした・・・(^^;
栗原川林道を抜け、吹割の滝へ行って遅めの昼食に十割そばを食べましたが、お高い割りに量が・・・
でも、お店の雰囲気は良い感じ・・・

むか~しの家みたいな佇まい・・・
吹割の滝でマイナスイオンでウチの奥さんの体調が良くなる事を期待しましたが、効果なしでした。(^^;

吹割の滝と紅葉

上流側から

浮き島と浮き島橋

鱒飛の滝
林道を走破したウチのフォレは泥と砂埃まみれになってました・・・

洗車が大変そうだ・・・(汗
結局、紅葉の写真は余り撮れず終い、つか、自然相手の写真撮影は構図に悩みますね・・・
Posted at 2016/11/08 16:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記