FTR買ったんで、林道散策に行って来ました。
林道初心者でソロっつー事もあり、比較的フラットダートと思われる所を探したら
林道金谷元名線ってのが良さそうです。
マッドで有名?な竹岡林道にも繋がってるので、あわよくば走破したいしね・・・
取りあえず、パンクしても良いようにパンクセットやら工具やらをバックに詰め込みイザ出発!!
途中のコンビニで水分補給・・・

暑い!とにかく暑い!!
更に途中のアウトレットパークで昼食・・・

濃厚魚介スープに炙りチャーシューに味玉・・・旨し!
寄り道ばっかりしてましたが、無事到着!!
林道金谷元名線入口・・・

トンネルの手前を左折ね。
林道に入ると300m位、舗装路が続き、すぐダートになります。

道幅が狭くフォレは厳しいなー
途中広場がありました。ジムニーとかが遊んだ後があちらこちらに・・・
FTRも広場の上に登ってみました。
その後、暫くフラットダートが続き、あっさり竹岡林道の分岐に着きました。

左が金谷方面(通って来た方)・・・右が竹岡林道・・・手前が元名方面
ですが、残念ながら竹岡林道は通行止め・・・
でも、折角なので100mほどトレッキングしてきました。
入ってスグこの洗礼!!
流石、竹岡林道・・・もはやフォレスターじゃ太刀打ちできそうにありません。。。

FTRでもマフラー引っかかって無理だろうな…

何やら動物の足跡が・・・
もう少し行ってみたかったのですが、余りの暑さに諦めました。
しかし、金谷元名線もここから本領発揮!
道幅が狭く落石がゴロゴロ、深い轍があちらこちら出現・・・
しかし、FTRなら問題なくクリア出来るレベルなので、ガンガン先に進みます。
途中で開通記念の石碑が出現・・・
↑この写真撮ってたら突然左側から登山者が出てきてビックリ!!
よく見たら鋸山登山道にもなってたんですね・・・
更にこの後、林道を下ってたら、家族連れに遭遇・・・
すれ違いざまに子供達に呼び止められ、何かと思ったら
道に迷ったと・・・
取りあえず、石碑の所まで一本道だし、石碑の所に案内が出てるからと伝えましたが、
あんな所で道に迷ったらやだよな~・・・子供達がトラウマにならなければいいのですが・・・
その後も舗装路ありダートあり、採掘場に出て林道終了・・・
約8キロの林道でした。
途中の広場が唯一の休憩場所だったかな?
で、県道に出たと所で、Uターン、今度は写真を撮らず一気に走破!
あの家族連れも気になってたんですが、林道に居なかったので、ちゃんと登山道へ入ったみたいで一安心!!
ゆっくり眠れそうです。(^^
往復約16キロ、竹岡林道の通行止めは残念でしたが、なかなか楽しいツーリングでした。
で、件名の件ですが、フォレスターではサイドとルーフが傷だらけになるので止めた方が良い事が分かりました・・・とさ
Posted at 2016/08/07 02:47:51 | |
トラックバック(0) | 日記