• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちβのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

ノルマ達成!!

ここんところ家族をほったらかしにして、FTRで林道ツーばかり行っていたので、ウチの奥さんが不機嫌です。

・・・と、ゆー訳で結婚記念日のプレゼントにお願いされていたテーブルと椅子のリフォーム?リメイク?しました。



このテーブルと椅子は結婚した時に購入したので、23年くらい使い込んだテーブルです。

子供達も大きくなり肘がぶつっちゃたりするので買い替えを考えていましたが、どーもデザインやサイズなど”ビビっ”とくるものが無い!(あってもお高いし・・・)

テーブルや椅子のデザインは今のままで、幅を+20センチだけ延長して、色を白くしたいとの要望・・・

それじゃぁって事で、テーブルの土台をバッサリ切って20センチ延長・・・


(補強もしました)


シマホで一目惚れした天板を切って・・・




仮組・・・




テーブルの土台と椅子に白いペンキを塗りたくって・・・


(私もやる!ってかみさんも手伝ってくれました。(^^ )


天板に透明ニスを塗って・・・

お気に入りの椅子とテーブルセットが完成!!




やっとウチの奥さんの機嫌が良くなりました。w

これで、またお出かけ出来そうです。www
Posted at 2016/10/26 16:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

FTRで林道下見ツーリング!(第五弾)

10/20(木)またまた林道へ行ってきました。

15日に林道へ行ったばかりですが、12月になると通行止めになる林道が多いので連投です。(^^;

今回は、FTRで林道下見ツーリング!(第三弾)で天候が悪く途中で引き返した御荷鉾(みかぼ)スーパー林道です。

ここは大崩落のあとがあったりスーパー展望台があったりと走るだけじゃなく、また何より景色が良かったです。


こんな感じ・・・


林道もフラットダートで走りやすいです。


こんな感じ・・・・


でも、奥の方へ行くと結構荒ぶれてます。


こんな感じ・・・普通車がアタックしてアンダーカバー持っていかれたみたい・・・

でもその先には、崩落跡があったり



スーパー展望台なるものがあったりします。



これは、フォレスターで行って珈琲飲むしかないでしょう!!

つー事で、11月になったらフォレスターで行って来ます。(`・ω・´)
Posted at 2016/10/25 19:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

FTRで林道下見ツーリング!(第四弾)

10月15日(土)栗原川林道へ行って来ました。

先週の10月10日(月)に行けなかったのでリベンジです。。。

小中新地林道から新地林道を経て栗原川林道・・・3つの林道を乗り継いで50km超のロングダートです。

栗原川林道は一度フォレスターで行っているので全然余裕ですが、小中新地林道と新地林道は道幅が狭いため、フォレで行くとなれば車体への傷をある程度覚悟しなければならないでしょう。。。

前回のブログでも書きましたが、栗原川林道は3年前にオフ会デビューした思い出深い林道なのです。

先頭をガンガン突き進んで後続車の為に体を張ってくれた、SJ469MAさん
当時既にペタペタのシャコタンで果敢にアタックしていた、しまちゃん♪と峠かっとびPちゃん♪さん
やさしく娘に話し掛けてくれた、Tanakaさんゆきにゃあさん
バンパープロテクターとピカピカボディーが超印象的な、fuku-nyanさん
大阪から、しかも美味しいチョコレートを持ってきてくれた、うっちぃさん
常に楽しい話題を振りまいていた、毛呂さん
富士山ナンバーやマッドガード装着で佇まいもCoolな、HiGainさんと奥様
(ん?なんか思い出風になっちゃったな・・・まぁいいっか!w)


皆さん覚えてますか?ここで休憩したんですよ~

ここを通った時、おぉここは!と嬉しくなって写真撮っちゃいました。


手彫りのトンネルも当時のまま(当たり前か・・・)

その後、国道120号線を北上し、日光方面を回って国道122号に戻り帰って来ました。


こんな感じ・・・

戦場ヶ原付近は少し紅葉してて中々の景色でしたが、渋滞が酷かったです・・・

結果、総走行距離380kmのツーリングになりました。

いや~寒さもあってメチャクチャ疲れて・・・、翌日の日曜日は体中痛くてダウンしてました。

歳を感じる今日この頃・・・w
Posted at 2016/10/19 15:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

何十年振りのタンデムツーリング

10月9日(日)はS.F.Eの東北オフでしたが、私は家の用事で出席できず・・・

ならば、10月10日(月)に以前みん友さんと林道オフで行った、群馬県の栗原川林道にでも行ってみようかな~って考えてた所、ウチの奥さんが私も行く~なんて言い出したので、何十年振りのタンデムツーリングに行って来ました。

ちなみに林道オフが人生初めてのオフ会・・・思い入れのある林道なのです。

詳細は⇒(病み付きになりそう・・・


とは言っても、流石に未舗装林道を2ケツは無理・・・

ざっくり調べたら栗原川林道の近くに小中大滝なるものがあるらしいので大自然の写真でも撮りに行く事にしました。


朝、長女は大学へ、次女も部活で学校へ・・・見送っていざ出発!!


途中でウチの奥さんのケツが痛くなり、ファッションセンターしまむらでクッション買ったり・・・

予想以上に気温が低く、寒い寒い言い出し、ユニクロでパーカー買ったり・・・

温かい物が飲みたいとマックで珈琲飲んだり・・・

ソロじゃ味わえないマッタリ感。。。(^^;


予定より大幅に遅れて到着・・・





滝の下から見上げる滝を想像していましたが、上から見下ろす感じでした。

しかも、生い茂った木々で滝が殆ど見えない・・・



こんな展望台があって登ってみたけどヤッパリ木々が邪魔・・・



こんな感じで滝全体が見えず滝つぼが少し見える程度でした。

ただこの滝を見に行くために渡る、最大傾斜44%の「けさかけ橋」が凄かった!



トンネルを抜けると・・・



じゃーん!

写真じゃなかなか伝わらないですが、結構な高さがあるし微妙に揺れて、もう怖いのなんのってwww



それから小川の写真を撮ったり、



コケの写真を撮ったり



折場登山口まで登りましたが生憎の天気・・・でも、麓がギリギリ見える感じ・・・



麓まで降りてきて草木湖で休憩・・・



紅葉はまだまだ先ですね。

で、前にみん友さんと行った「森田屋総本店」に寄って佐野ラーメンを食べて帰ってきました。



30分前に着いて開店待ち!

オープン時には凄い行列になっていたので30分前は正解でした!



奥さんもお気に召したようです。

総走行距離、約250kmのツーリングでしたが、奥さんはお尻の痛みとの戦いだったようで、もう二度とタンデムしないと言っております・・・www

でも、11月頃に紅葉を見たいと言い出し結果オーライ!

その時はフォレスターで栗原川林道かな?

その前に、FTRで下見に行かないとな~・・・(^^
Posted at 2016/10/12 18:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tanaka @ 島 さん、ウチのは暫く放置してると、直ってたりしてます。あと、叩いて消えてもすぐ出て来たり出て来なかったり…
完全に消えなかったら買い替えなんですが、叩いて消えちゃうから買い替えられませんw」
何シテル?   08/17 14:51
kuwa88です。 4輪はカミさんの通勤用に取られてしまい、気がつけば2輪がメインになってました。 そんなですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル XV スバル XV
フォレ残しときたかったけど、色々あって2台持ちは無理って事で、乗り換え。 ほぼ、かみさん ...
カワサキ W650 ダブロク (カワサキ W650)
一目惚れしました! 観て良し! 聴いて良し! 乗って良しです! odo 13,044. ...
スズキ アドレスV125G あど (スズキ アドレスV125G)
2009年(K9)排ガス規制後モデルです。 規制前と比べると加速が悪いですが、 ウエイ ...
ホンダ FTR223 FTR (ホンダ FTR223)
お遊びバイクとして購入! 25年振りのマニュアル車・・・ 約2年乗った感想は、 ハンド ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation