• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちβのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

リベンジ!!

12/4(日)地元のマラソン大会で走って来ました。

実は何年か前から、ダイエット目的でジョギングしてます。
ハッキリ覚えてませんが、10年位前から走ってるかも知れません。


・・・で、ただただ走っていても面白くないので、目標を立てる事に・・・


当初、片道20kmを毎日チャリ通していた事もあり、トライアスロン的なヤツにしようと思いましたが、
泳ぎが全くダメで、クロールだと200mが限界www

じゃぁ、マラソンしかないって事で、2007年からず~っと東京マラソンに申し込んでいます。

・・・がしかし、全然当たらない!!!かすりもしない!!!



なので、去年から地元のマラソン大会に出場してます。w

距離はハーフで21Kmほど・・・



まぁ素人がいきなりフルマラソンは無謀だと思いますので、丁度良い距離かも知れませんね。

でも、21kmってクルマだとあっと言う間ですけど、走ると結構ありますよ~。


去年は、大会1週間前に高熱を出し体調が万全ではない状態で出場し、
残り7 km位から両脚腿裏と右脹脛が攣ってしまい辛うじての完走でした。

なので、今年は、体調にも気を使って去年のリベンジです。。。

とは言っても、順位やタイムは二の次で、先ずは完走が目標ですよ。


(何気に35回って・・・そこそこ歴史ある大会です)

しかし、準備万端だったハズがスタートして5 km位走ったあたりで両脚腿裏と腰に早くも違和感が・・・w
全くペースが上がらないまま、コスプレランナーにパスされる屈辱・・・


(なんでバナナ?しかもあっさり抜かれ、そんなバナナ・・・(寒 )


(ドラえもん(女性ランナー)・・・あの股下で速い速い!w)


しかしまぁ、ウチの地元も捨てたモンじゃ無いです!沿道の声援が、21 km途絶えること無く続きます。

ちっちゃい子どもがお母さんとチョコレート配ってたり、ハイタッチしたり・・・

そのお陰か、10 km位まで足と腰をかばって走ってましたが、後半絶好調!!

痛みが消えたので、調子に乗ってペースアップ!!



そして、ゴール!!!



去年は後半失速し2時間22分でゴール・・・

今年は後半スパートして2時間7分で完走出来ました。
(つか、491位って!みんな速ぇ・・・)


いや~なんで、マラソンなんて競技があるのか理解出来ませんが、走り終えると気持ち良いモンです!


来年は「さいたま国際マラソン」で、フルマラソンデビューかな・・・



あっ!その前に肉食って体力回復しないと!!まぁ自分へのご褒美ってヤツです!!


(かみさんと娘達は何もしてないのになぁ・・・)



余談ですが、この日の「第70回福岡国際マラソン」での川内選手のタイムが2時間9分なんです・・・

そうです、私がハーフで2時間7分なのに対して、本物はフルで2時間9分!

私の倍のスピードで倍の距離を走るって、まさに異次元!!凄すぎる・・・。
Posted at 2016/12/10 21:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tanaka @ 島 さん、ウチのは暫く放置してると、直ってたりしてます。あと、叩いて消えてもすぐ出て来たり出て来なかったり…
完全に消えなかったら買い替えなんですが、叩いて消えちゃうから買い替えられませんw」
何シテル?   08/17 14:51
kuwa88です。 4輪はカミさんの通勤用に取られてしまい、気がつけば2輪がメインになってました。 そんなですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル XV スバル XV
フォレ残しときたかったけど、色々あって2台持ちは無理って事で、乗り換え。 ほぼ、かみさん ...
カワサキ W650 ダブロク (カワサキ W650)
一目惚れしました! 観て良し! 聴いて良し! 乗って良しです! odo 13,044. ...
スズキ アドレスV125G あど (スズキ アドレスV125G)
2009年(K9)排ガス規制後モデルです。 規制前と比べると加速が悪いですが、 ウエイ ...
ホンダ FTR223 FTR (ホンダ FTR223)
お遊びバイクとして購入! 25年振りのマニュアル車・・・ 約2年乗った感想は、 ハンド ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation