• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福その三のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

hybrid に交換完了

hybrid に交換完了hybridに 交換完了しました











なんとなく






以前から気になってたモデルに





基本バラなので 割高感が




・・・



やっつけ作業なので、それなりに完了 







まあまあいい感じに







ユニット総交換 なので単品での評価は ・・・










評論家では無いので 止めときますwww


少しの時間しか体感出来なかったですが いい感じです~(^ー^*)


ならしが済んだら  パーツレビューにでも ♪♪


Posted at 2014/06/01 05:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

仮)通電

パーツを注文した 昨年5月、 早い物は一週間で 遅い物は、今年の1月 輸入品は納期が読めません((((;゜Д゜))))








このパーツ 三つ注文して、最後の一つが 1月に到着 で 加工取付,やっと音出ましたヽ(^.^; 
(上の画像は仮取付ですので突っ込み所が多いけどサラッと見てね)


バッテリーを30mm低くして やっとヒューズケースが収まる タイトなバッテリー廻り 直径19mmもあるケーブルに振りまわされ 今回一番苦労しました


音が出たらサクッとアンプの調整して ボリュ~ム~ア~ップ

18インチらしい 重い低音が・・・・・  


満足でごさいますm(_ _)m





少~しライン変更したり




レザー全て張り替えたり

  






とりあえず三度目のリメイク、後ろのほうは、か・ん・せ・い


次はフロントのほうのチェンジと、バッテリー廻りの絶縁と固定 ガンバロ-(*≧Δ≦)

  












 

  



 
Posted at 2014/05/07 06:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

ついで 作業

3月中旬   4月6日 VQオフ で遠出もするし

Z34 のメンテナンスでもしとこ~かなと思いつき仕事さぼりました 



Zの スタートボタンを ポチッ 
























・ 









当然




エンジンかかりませんでした  _| ̄|○

うんともすんともいいません 




サクッと充電して  
 







仕事をさぼった ついでに 先日買った こんなの





や  こ~んなの




を取付けしてから 

メンテナンスに出発~(^∇^)




ショップのスタッフさんにオイル交換をお願いして

車を リフトで上げる ついで に 車検向け のイケてない 車高を調整して もらい 

こんな感じにしてもらい






車高調整で ホイールをハズす ついでに この金属の棒も 交換してもらい




偏芯ナンチャラ って言う ボルトナットセット  も交換してもらい

メンテナンス ついで に アライメントもお願いして キャンバーをF 四度半 R 五度半~六度くらいに 斜めに  

トー&キャスター は範囲内で、収まるようにお願いしました  ww



何がついで作業なのか メイン作業なのか わからなく なったので ここまで   



先日のVQオフで 今月のお休み終了の予感(T^T) 先月もこの日だけだったかも ガクブ・・・
















 

 
 




 
Posted at 2014/04/09 03:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

34Z が・ ・・

Z34 が、車検になりましたp(`Д´)q

2回目 5年たつのね ~  


2013はあまり乗らなくて 2回バッテリーアガリマシタ p(`Д´)q

けども   ディープサイクルのおかげか  当たりOPTIMAのおかげか チョッピリの充電で フッカツヽ(´▽`*)ゝ !




2014も ひと月終わりますが、 元日の大黒p と車検で 武田さんのとこに 運ぶのに 乗った だけだ ・・ ・。:゚(;´∩`;)゚:。




あっ 一年くらい前 同じZ34に乗ってる人に 言われた 一言、 二言かな?


え~っ何でオイルクーラー付けてないの~?

絶対34には、必要でしょ?

(ン絶対?)

油温すぐに百何度になるからウンヌン・・
(殆ど聞いてなかったですが・・・)
て言われたが



5年間オイルクーラー付けて無くても   











トラブルありませんから~

と言っておきます


それを言った人は、サーキットなどは 走ったことは無いようですが、スピードは出すようです(街中で?)










10日後くらいには、引き取り行けるかな













Posted at 2014/01/29 12:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

18インチ インストール

リアの方に、18インチ 装着してみた









メーカーに設定はあっても 日本に正規輸入されてなかったり  そんなメーカー取扱い無いよだったりで、ユニット探しが一番苦労しました  _| ̄|○











 





































ショートパーツがあればすぐ出来るんですが・・・・・・・・






model

digital designs  (デジタルデザイン) 

2518C

4ΩDVC








Posted at 2014/01/24 07:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「隠蔽 http://cvw.jp/b/1917017/41444175/
何シテル?   05/06 08:27
DIY で、オーディオ弄りしてます ニッサン車バカ り、乗り継いでます ・ ・ ・ F31 LEOPARD Y33 CIMA F50 C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIN規格スペース オーディオレス ガソリンタンクが床下 広過ぎない車内空間 など オー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation