
仕事が終わっていつも通りセキュリティ解除のボタンを押しても音が鳴らないから、リモコンの調子が悪いのかなぁ?って思って車内を覗いたら・・・
あれ?セキュリティが光ってない・・・
もしかして・・・
エンジンを掛けようとしてもうんともすんとも言わない・・・
バッテリーが上がってる~ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
彼に来てもらおうと思って電話をしたんだけどお酒を飲んでいたので・・・(´・ω・`)ショボーン
働いてるトコの違うお店に180に乗ってる人がいるっていう事を話した事があって、
その人はいないの?って聞かれたから連絡したらまだ仕事中。(。pω-。)シュン
どうしよう・・・って考えてたら彼から
JAFには入ってないの?って電話がきて、入ってる事を思い出したので電話をしてきてもらう事になりましたε-(´∀`*)ホッ
30分後にJAFが到着してバッテリーを診てもらったら
JAF:完全にバッテリーが0になってます
との事アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
調べてもらったら、
JAF:どこかで電気が流れてますよ
って(;´▽`A``
半ドアにはなってなかったし、昼間にライトなんて付ける訳無いしなんでだろ?
ブースター?に繋いでもらってエンジンが掛かって、ふと車の後ろを見るとブレーキランプが付いてる・・・(゜∇゜ ;)エッ!?
もう頭の中がゴチャゴチャしてて訳がわかんなくなっていたので、それが普通なのかおかしいのか判断が出来なくなってしまって、JAFの人に
ゆき:ブレーキランプが付いてるのって普通でしたっけ?
って聞いたら、
JAF:それですねっ!
ってΣ(・∀・;)
やっと原因がわかりました~
ブレーキペダルの受けが破損していたから、それでブレーキランプが付きっぱなし
になっていたそうです(;´д`)トホホ…
写真はその部品ですアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
バラバラになって落ちていたそうです・・・
応急処置で、その部品が付いていた所に1円玉を置いてガムテープで貼っておいてくれたそうですε-(´∀`*)ホッ
油でベトベトだったみたいだから、剥がれるのも時間の問題かなって(;´д`)トホホ…
JAF:1時間位はエンジンを掛けていた方がいぃですね
って言われたので、ちょうど連絡をした180の人の仕事が終わった時間だったから捕まえて2時間位お話をしてました☆
明日エンジンが掛かるか心配です(´・ω・`)ショボーン
部品を変えるのが先なので、それを変えてからバッテリーを変えようと思います(´・ω・`)ショボーン
じゃないとまたブレーキランプが付きっぱなしになって同じ事の繰り返しになるかもしれないし・・・
部品とバッテリーを買わないといけないので出費が痛いですが、原因がわかって安心しました(*^▽^*)
Posted at 2008/08/09 02:27:35 | |
トラックバック(0) |
180SX(ゆきんこ号) | クルマ