• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GE6.kenichiのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

群馬県 白根温泉

群馬県  白根温泉今日は群馬県の片品村にある白根温泉『上乃湯 加羅倉館』に行って来ました・
ここはとても好きな温泉です・
内湯のみの施設なので、すぐ隣には白根温泉大露天風呂がありますので露天も入りたい方はそちらがオススメです・
駐車場に車を止め、道の反対側の本館にて料金430円を支払い浴場棟へ・・
入り口を入ると下り階段を下り脱衣所に入ります蠇
ここの浴場は半地下になっています德
浴室に入ると源泉が滝の様にパイプから湯船に流れ落ち、湯船からザブザブとオーバーフローしています・
やや熱めの湯船からは弱石膏臭がし、口に含むとほんのりと甘いです・
ここの温泉は泉質以上の何かがある様な感じがします・
出たり入ったりを繰り返し約1時間30分ほど入ってました・
入浴後は芯まで温まります蠇
帰り道の120号ではお猿の親子と対面しました・
小猿かわいかったな蠇
今日も良い温泉に入れました・
Posted at 2016/01/04 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬県 | モブログ
2016年01月03日 イイね!

長野県 戸倉上山田温泉

長野県  戸倉上山田温泉麻績村からの帰り道、まだ時間も早かったのでそのまま戸倉上山田温泉に向かいました・・
目的地は『湯の華銭湯 瑞祥』です・
ここは日帰り専門の施設です 
券売機で680円の入浴券を購入しフロントに出して受付終了ですがJAF割引100円が適用になりフロントで100円返金を受けられます・
館内にはお食事処やマッサージ・アカスリもありスーパー銭湯並みです 
ここの私的オススメポイントはお湯です・
内湯は千曲源泉(アルカリ性単純硫黄泉)・露天は城山源泉(単純硫黄泉)を使用しているのです・
こんな贅沢な銭湯だったら毎日行きたい・
今日も良い温泉に入れました・
Posted at 2016/01/03 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | モブログ
2016年01月03日 イイね!

長野県 みたらし温泉

長野県  みたらし温泉今日は長野県麻績村の『麻績村福祉センターみたらしの湯』に行って来ました蠇
お正月三が日は17時までの時短営業でした・
16時30分頃到着しましたが、受付の方のご好意で入浴出来ました・
大人300円と格安のお値段德
泉質は単純硫黄冷鉱泉です・
冷鉱泉は完全循環風呂がほとんどですがここは常時源泉投入ありの半循環です・
源泉に触れられるのは良いですね・
源泉からは弱たまご臭がしていました・
浴槽は5人はいればいっぱいと思われる内湯のみの施設です・
実際に入浴していると身体が芯まで温まり汗が止まりませんでした・
地元の方々に愛されている良い温泉に入れました・
Posted at 2016/01/03 20:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | モブログ
2015年12月30日 イイね!

栃木県 前日光温泉

栃木県  前日光温泉今日は栃木県塩谷町にある前日光温泉『源泉そのまんま 川霧の湯』にやって来ました蠇
ここは川沿いの露天風呂のみの営業だったのに、その半分に屋根囲いをして内湯を作った変わった風呂になります德
県道沿いの駐車場に車を止め、入り口までは階段を下ります・
受付て700円を支払い浴室までは更に階段を下り、一回外に出ると浴場の横に出れます。
浴場入り口の横には源泉があります・
脱衣場は100円ロッカーとカゴがあります。
服を脱いで浴室へ入ります蠇
内湯はカラン1ありでぬるめの湯です蠇
露天は半分で仕切りがしてあり、熱めとぬるめになっています。源泉投入の熱めの湯は仕切りの切り込みからぬるめの湯に入り、ぬるめの湯は内湯と繋がっていて内湯から溢れています濵
しっかり温まるクセの無いお湯はついつい長湯になります蠇
地元の方も沢山利用している様で地元の会話が弾んでいました・
今日も良い温泉に入れました・
Posted at 2015/12/30 21:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | モブログ
2015年12月25日 イイね!

群馬県 草津温泉

群馬県  草津温泉今日はクリスマスです蠇
自分へのクリスマスプレゼントで群馬県の草津温泉『大滝の湯』に行って来ました・
平日13時過ぎに到着です・
受付にて900円ですがJAF割引10%適用でした・
脱衣場も広々で快適です蠇
浴室は内湯・露天に合わせ湯があります・
合わせ湯大好きなんです・合わせ湯に約1時間程滞在してました蠇
煮川の湯源泉はPH2.1の強酸性です・
露天風呂に入っていると風花が舞って来ました・
温泉から出てみると外気温0℃でしたがそんなに寒く感じませんでした德
そういえば草津温泉には例年の様な積雪はありませんでした・
雪不足でスキー場は大変だろうなぁ・
Posted at 2015/12/25 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬県 | モブログ

プロフィール

「長野県 西条温泉 http://cvw.jp/b/1917624/38530110/
何シテル?   09/11 22:26
ドライブと温泉バカ 休日は温泉巡りしてます 関東甲信越+伊豆がメインです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快適仕様
スバル R2 スバル R2
奥様快適仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation