• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gooberのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

ハイドラ 観光名所巡り 神奈川県

『ハイドラ!チャレンジNo.08観光名所』なるものが行われている。

達成記念バッチGETのため、「近場で楽そうなチェックポイント」の『国会議事堂』『横浜ランドマークタワー』『鶴岡八幡宮』を目指し、いざエンジンスタート (^o^)/


が、これだと、都道府県バッチは手に入らない (~_~;)

おまけに『ヤビツ峠』とやらが、とても気になる。


てな訳で、急遽、神奈川県制覇に変更!
いざ出撃!



でも、『ヤビツ峠』ってどこ?

調べると、秦野側から入るか、宮ヶ瀬湖側から入るかのどちらかしかない。
おまけに、車一台が、やっと通れる道が、延々と続くらしい (・_・;
それから、何やら出るらしい。
心霊スポットとしても有名だと (ー ー;)

でも、目指すは、神奈川県制覇!
行くしかない!

宮ヶ瀬湖側から秦野側に抜けるルートを選択し、突撃開始!



走り出して、すぐに後悔。
本当に、車一台がやっと通れる道、それも、ガードレールの下は、崖・・・。

折り返そうと思っても、Uターンすら出来ない (・_・;

おまけに、急に寒気が・・・。
本当に、出るの? 出ちゃうの?




途中、対向車が現れること数回。
その度、少し広い場所までバック。

ホント、地獄です。

でも、霊との遭遇はなかったです、たぶん・・・ (^_^)





走ること、30分ほど、苦労した分、チェックポイントに到達したときの達成感はハンパないです *\(^o^)/*






でも、気づきました。

チェックポイントは、Uターン出来る場所なんですね。

おまけに、秦野側は、狭い道が非常に少ない (´・_・`)




これから、『ヤビツ峠』を目指される方は、秦野側から登り、Uターンして下ることをオススメします。


とはいえ、神奈川県制覇完了です。




達成記念バッチもGETです。





次は、どこを制覇しようかな?

でも、東京都の『高尾山』は、やっぱり登山しなきゃダメなのかな〜 (^_^;)



















Posted at 2013/10/20 00:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「エロい内装‼️」
何シテル?   03/17 21:32
40過ぎのオヤジです。 みなさん、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
CX-5から乗り換えです 大変満足しています
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013.06.23に契約し、2013.07.21のスピード納車となりました。 ご対応い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation