
こんばんは、
今日はなんとドライブ旅行記ではありません。。
一昨年あたりから、ほぼ毎日のように
北海道
のことを考えているので、私が北海道について考えてることをブログに書いてみました^_^
一昨年 初めて愛車で北海道に行ってから大好きになってそこから年に3回〜のペースでドライブ行ってます!
世間一般的には、北海道のベストシーズンて夏なんですね。。
私は
冬が大好きです^o^
最近本気で北海道に移住したい気分です。
まあ、移住まではいかなくても別荘くらいはほしいなあーと、笑
ということで
私好みのベストスポットを考えました!!
①雪②夏涼しい③都会に近い④自然に近い、、、
というのが条件になりますね(^-^)/
道内で雪が降るとこ
まあ、全域なんですけど、、、日本海側は特に豪雪地帯ですね。留萌とか苫前とか好きです^ - ^
日本一のそばの里・幌加内もいいなあ。
倶知安とか岩見沢は厳しいかなあ。
住むとなると、あまりにもひどい豪雪地帯は無理だろうなあ、、(・・;)
それと、内陸の盆地はご遠慮したいです、、、
よって旭川は無理だ、、
北海道BIG4は、札幌・旭川・函館・釧路、、、(人口別)、この中で1番好きなのは当然釧路ですが、、、
大まかに分けて日本海側とオホーツク海側、太平洋側の中だと、オホーツク海が1番好きなんです♡
なぜか、?
吹雪が凄まじいからです!
爆弾低気圧ーー
でも、現実的にオホーツク海側に住むのは難しい。。
ということで釧路が第一候補になるわけです\(^o^)/

釧路といえば、、夏涼しいですよね\(^o^)/
東洋のスイスANDロンドン。
釧路市街は、適度にいろいろ揃ってて住みやすそうだなと感じました。
霧が、、、と言われるかもしれませんが、吹雪に比べればそんなもん、、、あんまり問題ないです。
北海道の真ん中あたりに住んで、雪が降ればどっち(日本海側、オホーツク海側)にも行けたら1番いいですが、、
北海道の真ん中で住みやすいところといえば便利な旭川になりますが、夏暑いところはちょっと、、、
ということでやっぱり
釧路になってしまいます。
釧路は雪降らねえよ!との声が聞こえてきそうですが。
住むとなると話は別なんですよねー
雪かきという重労働がこわくて、、、
それに、東京よりは降るでしょ^ - ^
冬も最低気温マイナス10度くらいらしいからなんとか大丈夫だと思う笑
もちろんマイナス10度の中、歩けば凍えますが。
まとめると、移住or別荘買うなら
雪は少ないけど、気温もそんなに下がらない、そして夏涼しい、適度に都会な、少し車で走れば自然もきれいな、、
釧路ということになりました!
話変わって、、
もう夏ですね。
暑いの嫌い、、私夏嫌いです。
だって、暑いし、虫がたくさんいるし、紫外線強いし、いろいろすぐ腐るし、、、
もうとにかく夏いやーー
ということで先ほどに引き続き北海道記事を、、
北海道のおすすめ避暑地(私が勝手に考えた笑)
去年の夏の一般ランキングでは1位は富良野らしいですよ。
私は富良野行って、涼しいって思ったことは一度もないです。
1番のおすすめは、太平洋側の海沿いの釧路・根室・厚岸あたりかな。(地方学、納沙布岬、白糠とか)
あと、羅臼、襟裳岬、室蘭とかもいいですねー
あと、おまけで稚内あたりもいいかな、、

白糠の海岸
この夏は北海道の避暑地に篭りたいですo(^▽^)o
1度、自然の−30度くらいを経験してみたい。
−30度まで下がるところは、内陸の盆地ですね。
幌加内(朱鞠内・母子里)、旭川(江丹別)、陸別、下川、歌登、占冠、帯広、、、あたりかなー
これで雪が降ってれば本当に最高なんだろうけど。。
−30度の雪ってきらきらしてますよね(*^^*)
うらやましい!
冬の北海道に3回行っても、−20度まで下がってくれない、、…>_<…
冬の北海道の人いない感が大好き♡♡(*^^*)♡♡
閉鎖的な感じが大好き♡
雪が降るとますますそう感じます。
雪が降ると静かで、暖かくて、荘厳な感じですね。
死ぬまでにオーロラとダイヤモンドダストみたいなあーー
では。
Posted at 2015/06/20 19:59:02 | |
トラックバック(0) |
北海道大好き! | 日記