
こんにちは
シルバーウィーク早く終わんないかなーと思ってるRAYです。。
昨日、水がなくなってどうしてもスーパーに行かなくちゃいけなくなってスーパー行きましたが、、、混みまくってました。。(-。-;
なんで休みだからってスーパーなんかに集まるのかなーー???
さて、この前九州行ってきました(^o^)/
今回行きは新幹線です!!

駅弁を買って乗りこみました(≧∇≦)
あっというまに九州に到着!
北九州ー糸島ー唐津ー、、って感じで、いつも通りのドライブコース。九州は反時計回りがお決まりです。

唐津市と唐津城、そして虹の松原。
ここの展望台周辺を地元の方と子どもたちがそうじをしてました。お疲れ様です!
日本全国地元の方たち大好きです^_^
ただ、駐車場ですごく見られました。なぜ?
このあとは1年間夢にも見た 呼子のいかを食べました(^o^)/(^o^)/私の九州での1番のおすすめは
呼子のいかです!!
東京にも呼子のいかの店ありますが、その朝捕まえたものをその場で捕まえて食べるなんてしてないだろうし、、、
どっちにしろ現地で食べる名物は最高においしいですね^ - ^
佐世保の海軍資料館へ

軍艦についてる旭日旗が最高にかっこいいです。
佐世保では佐世保バーガーも食べましたよ!

佐世保バーガー初めて食べたかも!
熊本では、お決まりの阿蘇へ
阿蘇の道の駅で休みましたが、混んでました;^_^A
九州各地からのキャンピングカーが多い、、、、
やっぱり阿蘇は人気ですね。シルバーウィーク中も混んでるのかな。。
今度阿蘇の赤牛食べてみたいです。牧場にたくさんいました。

九州ってきれいな棚田が多いですね。
本当にのどかで、癒されますね^ - ^
彼岸花が咲き誇ってました。

白い彼岸花は初めて見ました。九州は彼岸花が多く、至るところに咲いてました。

彼岸花好きになったかも笑
大隅半島を南へ、佐多岬に

。
夕日に間に合うか?!っと急いで走らせてきましたが、間に合いませんでした;^_^A
このとき、19:00過ぎ。あー種子島見たかったなー
灯りは愛車のライトのみ。もう真っ暗です笑
いろんな生き物がいましたよ笑
愛車から降り100mほど歩きましたが、草むらがガサガサいうから急いで愛車に戻りました汗;^_^A
なんだろ、うさぎかな、、
大隅半島ってなんか離島の雰囲気ありますね。
でも薩摩半島より好きです。
翌日海沿いを走りながら、宮崎へ

ずっと行きたかった
願いが叶うクルスの海へ
ここはけっこうネットで有名で、人いるかなー、、と心配してたらだーれもいませんでした。
クルスの海 日向灘独り占めですよ(*^o^*)

着いたらこの鐘を鳴らしてお願い事してくださいな。
愛車に乗りこもうとしたところで旅行会社の大型バスが!タイミングいいな!この前に来ててよかったと思いました。団体さんと一緒になってたらどうなってたことか、、、(・_・;
豊後大野の原尻の滝へ
ここもまたのどかで、、、住みたくなります(*^o^*)
確か豊後高田って移住に人気でしたよね?
九州さようならーー
やっぱり九州はいいところですね。
東京と違いすぎて何度でも行きたくなります。
人も優しい
食べ物もおいしい
景色もいい
のどか
、、、
ドライブするのに最高です。
おまけ
国宝・松江城

かっこいい!!
帰りは関門トンネルー島根ー鳥取ー京都などを通り、飯田山本ICから中央道で帰りました。
そこからでも家まで200km以上あるからびっくりしましたよ笑
やっぱり一般道を通るのは楽しい!でも暗くなってくると高速の方がいいかな。。
全然関係無いですが、何でベンツのうしろって走りやすいのですか?車種問わず、、
一緒に走るとストレスなく快適に走れます。
何でだろう、、、
あと、ドライブしだして体力つきました!!
若い頃なんかたった50m歩いただけで息切れ笑してましたが、今は40分の山道だって歩けます。
やっぱり適度な運動は大事ですね(^O^)
九州 今年中にまたいきます!!
では。

Posted at 2015/09/22 18:19:14 | |
トラックバック(0) |
九州 | 旅行/地域