• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白桃姫178のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

九州一周ドライブ2016/11/16〜23

九州一周ドライブ2016/11/16〜23こんばんは
昨日は雪が降って、かなりうれしかったです╰(*´︶`*)╯♡
54年ぶりだってー?!すごいよなあ。。
まさか11月に東京で雪が見られるとは、、、、



この前、九州行って来ましたー
やっと行けたって感じです。

もちろん目的は呼子のいかハイドラです(o^^o)

フェリーで車だけ送って、新幹線で北九州まで行きました。

北九州空港まで行ったので、時計回りでいくことにしました。

まずは、大分県の観光名所の湯布院へ

夜でも明るくて、用もないのにトイレに行きたくなる駅でした。



ハイドラで駅行けるだけ巡ったので、駅の写真ばかりですが。。
なんだかのどかな駅ですね。

九州って本当にのどかなところが多くて癒されます。



国道ではなく 旧道を通るのが好きなのですが、なんと廃線と駅を見つけてしまいましたっ
高千穂鉄道高千穂線の槇峰駅






JR肥薩線大畑駅 ハイドラで向かっただけなのになんかすごい駅でした。
名刺だらけでなんかこわい、、?
調べたら 名刺を貼っていくと立身出世するといわれてるらしいですね。私も貼りたかったっ!
旅ノートは書きましたよ(^O^)よかったら読んでみてくださいな。

ハイドラで駅巡りしたらいろいろな発見がありますね!




清流・球磨川

国道ではなくこういう旧道を走るとゆったりのんびりできます。
だってそれを求めて九州まで来てんだもんね〜っ


続いてやっと佐賀県へ!


呼子のいかーー
これを食べなかったら九州に来た意味ないんですっっ


佐賀県と言えば、バルーンですね。私も乗ってみたいな。
バルーンさがという駅がありました。かわいいっ
時間なくて行けなかったですが、今度は行くぞ。



九州ののどかな棚田が大好きです( ´∀`)




途中の標識
、、、と佐賀ナンバー笑

佐賀ナンバーってかわいいよなー あんま見ないし、、、


こういう標識も好きなんです。地名が出てて楽しいですよね。家にほしいけど、売ってないし。。




今回のドライブで九州本土の道の駅制覇しましたっ
でも長崎と鹿児島の離島の道の駅がーー、、、、





大分と熊本が本当に大変でしたー(*´◒`*)

阿蘇方面は阿蘇大橋が崩壊したから、大きく迂回しないといけなかったし。。
まず 道知らないから苦労しました泣
かなりさまよいましたよー



あと、枕崎かつおラーメンを食べたかったのですが時間なくて断念、、、、泣泣

道の駅・させぼっくす99のさせぼバーガーおいしかったです(^q^)
新しいからトイレもきれいだし。

いまは紅葉シーズンだから平日でも混んでて油断できませんね。
秋月城なんか行っちゃダメですね笑

3月あたりに行くと空いてるかな、、、?



まとめ
2016/11/16〜23
4000km
今回のルート
新幹線で小倉ー北九州空港ー中津ー湯布院ー延岡ー霧島ー久留米ー呼子ー雲仙ー嬉野ー朝倉ー北九州ー下関ー岩国ー広島岡山道の駅巡りー神戸ー西宮ICー東名川崎IC下りるー家

いやー久しぶりに4000kmいきました(〃ω〃)
うれしいなあ!
がんばったなあー笑





11/24の記録
はじめて一桁台だー(*≧∀≦*)
このランキング上位に入るのも夢でした。。








また九州行きたいなあ。
今すぐにでも行きたい気分ですよ。

九州遠いから簡単に行けなくてさみしいです( T_T)


なんであんなに遠いんだっっ


今回の九州は暖かったです。






では。

Posted at 2016/11/25 20:14:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 九州 | 日記
2016年11月13日 イイね!

金曜倶楽部長野ツーリング2016/11/09

金曜倶楽部長野ツーリング2016/11/09こんばんはー

今日やっとスタッドレスタイヤに交換しました〜〜
今年は遅くなってしまったっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

道混みすぎ怒 土日に出かけるとこーんな渋滞に巻き込まれるのか、、、それにしたって2〜3km移動しただけなのに。。
私は、例えば 土日に紅葉見に観光地なんか絶対行けないです\\\٩(๑`^´๑)۶////



とにかく、、
これで雪国行きまくるぞーー!!!






水曜日に金曜倶楽部の長野ビーナスラインツーリングに行ってきました。

ハイドラを使って長野の甲州街道沿いのコンビニで待ち合わせして、ビーナスラインへ向かいましたっ!

登っていくと、、あれ? 雪?



タイヤ替えてないんだけど、、、٩( ᐛ )و

富士山は見えませんでしたが、雪がちらちらと降ってて私にとってはいい眺めでした(^ν^)
前から来る車は、雪だるまになっててうらやましかったです!!






雪と紅葉は初めて一緒に見たかも(*^o^*)




お昼の信州そば

今迄食べた信州そばの中で一番おいしかった!
もちもちしてました。



途中の風景





大量のオープンカーの中にステーションワゴン1台、、、

ああー オープンカーほしいっ
なんなんだ 私にオープンカーを買わせたいのか?!


でもオープンカーって贅沢品だし、長距離の車中泊ドライブできなそうだし、、、、

ロールスロイスのオープンカーほしい、、、、、笑




話がずれましたが、


清里の牧場も行きました。
ソフトクリームは濃厚ですごかったです!
けっこう量が多くて食べるの大変でした。





今回のルート
相模原ー都留ー甲州街道ー道の駅・信州蔦木宿ービーナスラインツーリングー伊那市ー諏訪湖ー同じルートで帰る、、
630km





きれいでふわふわな雪を見ると雪だるまを描きたくなる、、(*'ω'*)
今期最初の雪だるま〜



では。

Posted at 2016/11/13 18:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月05日 イイね!

ハイドラ高尾山・東京観光名所コンプリート2016/11/05

ハイドラ高尾山・東京観光名所コンプリート2016/11/05こんばんは
今日は本当に行楽日和で、、、どこも混みまくってますね〜

その大混雑の土曜の今日に、高尾山に行ってきましたよ(`_´)ゞ

ハイドラの観光名所コンプリートバッジをもらうために!!
あと、高尾山だけ行けてなかった、、、


できるだけ混雑を避けるために(無理でしょうが。)
朝はやーく行きました!



リフトに乗って、、、


やっぱりリフトは爽快ですね(^ー^)
ロープウェイではなくリフトに乗るべきですよっ!





東京でも一応きれいな紅葉見られるのですね。
この赤、和菓子みたいで見とれてしまいました。





そして ついに
その和菓子みたいな紅葉の先でバッジゲットしました╰(*´︶`*)╯







やっと東京観光名所コンプリートですよ。
住んでる地元なのに、今やっとですよ笑笑

、、、だって高尾山なんか別に行かないもん←逆ギレ?
高尾山なんかっていうのはダメですね。



逆に電車ですぐ行けると行かないもんですよね?
「来月でいいや」 「来月でいいや」を繰り返して数ヶ月、、、、苦笑



帰りは蕎麦を食べました。

高尾山名物かな?











高尾山の天狗には会えませんでした、、、
残念っ!





次はどのバッジゲットしようかなあ( ^ω^ )


あと少しで多摩地域を緑化できそうです!!
頑張ります。


では。







Posted at 2016/11/05 20:25:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年11月02日 イイね!

ハイドラ長野群馬CP巡り2016/10/31〜11/01

ハイドラ長野群馬CP巡り2016/10/31〜11/01こんばんは
今日は 寒いですね、、、

初冠雪続々ですね╰(*´︶`*)╯♡うれしい
早く雪降らないかなあー






さて、

先日 ハイドラのCP巡りをしてきました。
長野・群馬に行ってきました( ^ω^ )


今回は(も)駅巡りです!




今はりんごの時期ですね^ - ^
草津では、りんごジュース買いましたよっ





まず 中央道で双葉スマートICまで行き、
中央本線の取ってない駅巡りしました。

清里駅の通り沿いは、廃墟がたくさんあって楽しいです。
夜見ると、本当にゴーストタウンって感じでいいですね〜〜





長野電鉄屋代線の廃線駅にも行きました!








信濃川田駅

今はバスの待合所になってるのですね。




綿内駅


私は廃墟や廃線、廃トンネルなどが大好きなので、こういうのを見ると楽しくなります(о´∀`о)





不気味な廃墟たちって、おもしろいですね!






このあとは 白根山をこえて草津に行きました。




白根山頂のドライブインにて
見晴らしよくて気持ちいいです。





白根山は標高が高いので 山頂は紅葉終わってましたが、ふもとはこんな感じできれいでしたよーー(^-^)
赤に黄色に、、、、

そのせいで平日なのに混んでました。。









テリトリーもゲットしました!!
皆さん奪わないでください泣
テリトリーってなったはいいけど 維持するの大変すぎっ

北海道の奥地の駅なんて維持できませーん、、




今回のルート
中央道双葉スマートICー中央本線の駅たちー清里駅ー小海線の駅たちー上信越道松代PAで休むー草津温泉ー軽井沢ー碓氷峠ー前橋市ー北関東道伊勢崎ICー、、、、家

800km





松代PAはドラマの影響でしょうか、、混んでましたー

Posted at 2016/11/02 19:20:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/1917944/46828715/
何シテル?   03/21 19:45
白桃姫です♪ YouTube(旅するベンツ★桃蘭)応援してね♪ https://youtube.com/@ab126603 趣味はドライブ・音楽鑑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 桃蘭 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
ゆったり走れます☺️
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 白桃ちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2度目のベンツ~~♡ 走りやすくて好きです(^。^)
トヨタ コルサ コルサ (トヨタ コルサ)
エンジンが壊れました。
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
110000km

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation