• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっさん@VMGのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

STIスカートリップ塗装

STIスカートリップ塗装連休で時間ができたのでやりたかったスカートリップ塗装をしました。

まずは洗車。



寒いけど愛車のためならえんやこーら

リップだけ取り外すのは両面テープとかいろいろついてるのでアンダースポイラーごと外して塗ろうと思ってたのですが、寒い&めんどくさいということで、車体に取り付けたまま決行しました(笑)



スカートリップ以外をマスキング。



少しずつラッカーで塗っていきます。
仕上げにクリアーを吹く(「・ω・)「

乾燥が終わったらマスキングを外してご対面。




良い。これは良い( ´ ▽ ` )ノ

STIからはブラックとチェリーレッドのスカートリップが出ていますが、
チェリーレッドはほとんどのスバルオーナーさんが付けているので被りたくないと思い(笑)ちょっと味付けを変えてスバル伝統のWRブルーに塗りました。

オリジナル感が出て満足です( ´ ▽ ` )ノ
近くで見たら塗装ムラがありますがそこはご愛嬌(笑)

使った塗料はいつものこれ



マスキングテープやら含めて2500円弱で完了。
WRブルーはいいぞ。














Posted at 2018/11/24 22:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

オシャレは足元から(キャリパー塗装)

納車されてから約ひと月たった今日この頃。
なにかしたいと思い、ブレーキキャリパー塗装しましたヽ('ω')ノ

スプレー系でパパッとやろうと思ったけど、キャリパーはずしたりしたらアイサイトに影響ないか不安だったのでハケで塗るタイプにしました。



ほんとは後期型VABの色に近いアシッドグリーンで塗ってみたかったけどいろいろ手間がかかりそうなので、スバルといえば定番のゴールドを選びました。







ホイールを外してクリーナーで汚れ落とし。
塗る前はこんな感じのシルバーです。

ローターの塗りたくないところを簡単にマスキング。







あとはひたすらハケで塗り塗り〜







塗ること数時間。




裏側はめんど…妥協しました。
外からみえるとこだけでいいかなと思ったので(´-`) .。oO




びふぉー



あふたー

いい感じに塗装できたので満足です☺️











Posted at 2018/08/12 19:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

富士重工矢島工場感謝祭2016

今年も行ってまいりました。
矢島工場感謝祭。

インプレッサスポーツワゴンがずらーり










今年はずっとワゴンたちを眺めてました〜
なかでもこちらの3ナンバーのワゴンはいかつくて迫力満点でしたw



あとは感謝祭に行ってスバルグッズを買いあさり、前から欲しいと思ってたSTIチームジャケットを奮発して買ったりしましたヽ('ω')ノ





最後までらぶ☆わごんのオフを楽しめました♪










また来年も来たい
Posted at 2016/11/08 18:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

ボンネット交換。(見た目だけ)ターボ化!

久しぶりの更新。
先日、ヤフオクでついにGGAのダクト付きボンネットが出品されていたので思い切ってゲットしてしまいました٩( 'ω' )و




いいですね〜(๑′ᴗ‵๑)

このままポン付けできるけど、取り付けるのはNA車。インタークーラーなどありません(◜◡‾)
さすがにこのままだと雨水とか虫とか入ってきたら嫌なので簡単に塞ぐことまず第一に考えました。

とりあえず寸法を測ってホムセンへGo

ステン板のパンチングシートと机用のビニールのフィルムと固定用のねじを買ってきました〜 楽しい楽しいDIYじゃ〜




インタークーラーへの導風ダクトをつかってそこにパンチングシートとビニールを固定しようと目論み、適当にカットして買ってきたねじで固定〜 (導風ダクトのゴムはピン留めされてたのでピンは取り外してねじとワッシャーとナット使いました)



こんな感じ٩( 'ω' )و
完全にビニールでは塞がずに右端に少し通風口残しときました〜大雨がきて水漏れしそうなとこはあり合わせの隙間テープ貼っときましたw



外から見てもなんとなーくインタークーラーみたいな金網っぽい何かが見えてまあまあですかねw


穴塞ぎの準備ができたらいよいよボンネット交換!




取り付け前の儀式←




ボンネットをはずすとなんか廃車みたいな感じに( ˘⊖˘) .。oO

ボンネット交換は1人じゃ絶対無理だと思うので2〜3人でやることをオススメします。

ウォッシャー液のホースを外して、ヒンジ部分のねじを左右2個ずつ外せばボンネット取れます。
アルミボンネットは軽い軽い〜

あとは外した時と逆の手順で取り付けていけば…



じゃじゃーんヽ('ω')ノ 交換完了!
ターボ化(見た目だけ)できました♪

いい感じです(๑′ᴗ‵๑)




いままでありがとうNAボンネット様m(_ _)m



Posted at 2016/03/14 21:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

矢島工場スバル感謝祭2015

今年も行って参りました
スバル感謝祭٩( 'ω' )و

朝の0時過ぎに出発。高速を使わずに下道だけで国道4号線をひたすら南下してました。 途中で仮眠とりながら進み、道の駅で見た朝焼けはすんげー綺麗でした( ´ ▽ ` )




7時半くらいに集合場所に到着し、らぶわごんの皆さんと合流。 スバル感謝祭は今回で3回目の参戦ですが、今回初めてワゴンだけのGGオフに参加しました♪












これぜーんぶワゴン₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
総勢16台!(最後のカシミヤイエローのGCは友達のですw)
いや〜圧巻でしたw ワゴン乗りの方はみんな優しくていい意味で変態さんばかりでしたw そして群馬ナンバーが1台もいなかったのが面白いw
みんな個性的なインプワゴンで、NA勢は純正マフラーつけてるのが1台もいないくらいのガチっぷりw



ちなみにエンブレムがピンクなのはうちのインプくんだけでした←



他のインプと並べるとやっぱり背伸びしてるんじゃないかってくらい高いうちのインプくんw

それからスバル感謝祭のブースへ行き、スバルだるまのピンク買いました〜STIカラーですね(ピンクに気を取られてなんの運気上昇だったか覚えてないw)

リアハッチを開けると祭壇のようにw



これは拝んでおくと御利益がありそうですね←

ブースを見たあとは駐車場をぶらぶら歩いていろんなスバル車を拝見。
(ぶっちゃけ駐車場見てるほうがたのしい←)

GGオフを見た通りすがりの人がおお〜ぜんぶワゴンだすげ〜って言うのが聞こえてくるのが楽しくてしょうがなかったw

ワゴンがこれだけ並んでるのは他のインプレッサのオフ会見てもなかなかないのでレアな気がしますw

らぶわごんの皆さんと主催してくれたリーダーに感謝٩(。•ㅂ•。)و
あのゆる〜い感じとても好きですw

それからGGオフから離脱して、帰る前に臨時駐車場の方へいつものメンバーに会いに行きました。



毎回こっちの駐車場に停めてて、ここに来るとスバル感謝祭だな〜と思うようになってしまってますw
今年はVABとVAGが多くて迫力すごかったですねw


中でもこの2台はお気に入り。



かわいい。


スバル360と青いサンバーなんて近所じゃまったく見られないのでいいもの見られました( ´ ▽ ` )ノ




帰りは高速を使って帰路につきました
とても楽しかった。
また来年も来たいですね〜 またワゴン並べたりしたいです♪





Posted at 2015/11/03 02:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「レヴォーグとお花見 http://cvw.jp/b/1918043/44987769/
何シテル?   04/03 23:01
どうも、ぶっさんです。インプレッサスポーツワゴン15i-S(GG3のD型5MT)→レガシィツーリングワゴンB-Sport(BH5のD型5MT)→レヴォーグ2.0...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 21:18:33
SYMS リヤマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 23:05:43
STI フロントアンダースポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 12:15:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
2018年7月7日納車されました。 自分はスバルのワゴンが好きなんだなぁとつくづくおもい ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2020/02/02納車 初めてのバイクでとても楽しいです☺️ 直列2気筒で歯切れの良い ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサスポーツワゴン15i-S (LA-GG3-D型)に乗ってます(^∀^ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ先輩 (スバル レガシィツーリングワゴン)
頼れるレガシィ先輩です。 先代のインプくんを降りることになり、実家で眠っていたレガシィ先 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation