• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコケルのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

楽しかったよわーい(嬉しい顔)レッツ走うれしい顔

楽しかったよレッツ走いやぁ~、久々のFSWは寝不足から始まりました(笑)
寝れずに睡眠二時間で家を出ました冷や汗
遠足前のガキじゃあるまいしげっそり
では、本題exclamation×2まずは、天候。気温は高くなく悪くないかと思いきや…。エンジン重い感じ。雨降った後だからかな?エントリー台数、46台。初めての方々が多いみたい。ドラミで得た情報。あとは、ないか(笑)



タイヤ(R1R)、ブレーキ新品だからガンガン行きました。めちゃ楽しかったうれしい顔
走って思った事は、ドリフトの為にやってあるアライメントだとSタイヤでカバー出来ていた部分が、
明らかに分かるぐらい駄目な事。そして、リアのサスペンションの速度領域の違いが出過ぎ冷や汗
ドリパで遊ぶ分には問題ない足回りも、FSWじゃ駄目。やはり、ある程度の物使わないとね。
目標は、達成したがこんなものかと(笑)
猿みたいに休憩しないで一時間走ったので、汗だくで汗だくで汗だくで…(@_@;)

ま、良い運動になりました☆


フォトギャラリーはこちら。ちとレアもあるかな( ̄ー ̄*)
Posted at 2010/05/28 01:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2009年04月29日 イイね!

セクター別に見てみると…。

セクター別に見てみると…。色々お勉強になりますね!
いつも、ご一緒している先輩がデータ編集してくださりセクター別にタイムが分かりました。
これを見てみると、毎回ちらっと見ているタイムとしっかり比較出来ますね。走り方を、変えた場合でもタイムが上がっているセクターとあまり変わらないセクターもあるし。
ベストタイムから③秒半も遅いのですが、ベストのセクター①は、確か23秒代中間だったと…。多分、遅い場所は100Rが絡んでくるセクター②が一秒以上駄目!?かなぁ。最終セクションはボチボチ、アンダーステアとの闘いでしたが悪くはないのかな!?

こんな感じですが走った感覚とタイムとの合わせをしてみると今後にも役に立ちそうです!


まぁ、次は秋になりそうですがね(笑)
Posted at 2009/04/29 21:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2009年04月16日 イイね!

こんなの初めてでした^^;

こんなの初めてでした^^;久しぶりの富士本コースでの走行会!!

フレッシュタイヤの恩恵を受けての楽しみな気持ちで走り始めましたが…。

敢え無く撃沈してしまいました(笑)

こんなにも、走りながら『やべぇ~!!』と叫んだ事はありません^^;コースアウトなんぞ、した事ないのに今日は何度も、いっちゃうなんて(泣)

勿論、駄目な感じです。考えながらブレーキポイントの違いまで試行錯誤しながら走ったので充実した1時間でした(笑)これだけ、このコースを走っていてもタイヤの銘柄を変えただけなのに走り方がこんなに変わるとは思いませんでしたよ~。




結果は、いつも普通に走って出る所までした^^;


H1コンパウンド、恐るべし。ちと、後悔しております。

まぁ、ある意味凄い楽しかったんで良かったです♪

さて、このタイヤ…。どうしよっかな!悩み中~^^;


Posted at 2009/04/16 14:54:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2009年03月29日 イイね!

ここまで使えばグッド(上向き矢印)exclamation×2

ここまで使えばタイヤ君も、有り難いでしょ~??

もうツルツルです♪

今日は、半年ぶりにFSWまで行ってきました。(もち、Rで)

前のHKSの走行会で使った中古タイヤで身体慣らしがてら走ったんですが笑えるくらい滑ってました(爆)

でも、面白い事もありますね。軽く走って普通にあれって思うタイムが出ていたんですよ!

これなら、来月の走行会でダンロップの新品をおろしたらと思うと…。

楽しみになってきちゃいましたーグッド(上向き矢印)手(チョキ)

ドリフトの走行会や14での練習で少しは上達しているのかな?

『どうなんだろう?』

さぁ、来月はガンガンいきますよー。


今日のフォトギャラリーをアップしました。
こちらこちらからどうぞ(^^)
Posted at 2009/03/29 19:43:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2008年12月01日 イイね!

アドバンス走行会♪

アドバンス走行会♪行ってきました~^^

久々のアドバンス走行会!

季節も、良くなってきたので満員御礼!?

主催者的には最高なんだと思うのですが走る方にしてみれば…。

『ちと』多くない??

マコケルの枠は、56台の走行でした。

走り始めて、湘爆さんの15と軽くランデブー!!ぼちぼちタイム出ているかなとか思ったのですが1周で10台以上抜きながらですと出るわけない!?よね(笑)


しかし、ごちバトルにも関わってきますのでエアの調整をしっかりしてから再度コースイン♪

条件は、変わってなかったのですが1秒縮め…。

途中、緑の81(ハッピーさん)とも、絡めたし!!

で、再度出ましたがGSコンの048ですとズルズルで、もう無理でした(泣)

結果は、辛うじて面目は保ったかな!?のタイムでした^^;

まぁ、どんな状況でも2分切る事が出来ているのでよしとしておきましょう~^^


PS・もう048は終了しましたってね!

さてさて、来週はドリフトの走行会がありますので今年最後であろう走り納めをしますかね~^^

少しだけお写真撮ったのでこちらから!
Posted at 2008/12/02 00:45:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | FISCO | 日記

プロフィール

一度きりの人生~!! 色々楽しもう! 後悔はしないように。 しかし、くれぐれも、いきすぎには注意ですよ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤテックLET's 
カテゴリ:行きつけの・・・。
2008/05/02 00:21:29
 
富士スピードウェイ 
カテゴリ:やっぱりここでしょ!
2006/06/05 21:28:15
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:行きつけの・・・。
2006/06/01 23:08:32
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
俺の愛車です! 街乗りから、サーキットまで使えます。 古い車ですから、色々ありますが乗れ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRは素直で良いです^^ Rとは違った楽しみがありますね~! ライトチューンで走る予 ...
その他 その他 その他 その他
私の通勤超特急~^^; この、400とは思えない加速と、サウンドがたまりせぬ!! ちと、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
これは、お買い物車。 うちの、親父の通勤快速~^^; おかげで、家には車が余ってる~。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation