• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコケルのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

湘爆屋~♪

湘爆屋~♪若衆組
ゲットしました~♪(*^▽^*)

湘爆さんには、おやじ組じゃなくて良いのか~って(笑)

まだ…、こっちで(A;´・ω・)フキフキ


シル子に貼るんですが場所考えないとね!違った、インパクト付けたいですし
(≧∇≦)b


あっ!これはドリフト車のステッカーですからRちゃんには貼れませんね~
(A;´・ω・)フキフキ

(一応、2枚ゲットしてきたんですが…。)
Posted at 2008/05/07 22:22:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の・・・ | 日記
2008年05月06日 イイね!

傷だらけ…冷や汗

傷だらけ…今日は休み。

珍しく朝から起きたので、Rの洗車。先週、走っていたのでタイヤカス等でよごれてました。

するといつも思う事が…。フロントバンパーの傷っす。走り始めた頃は、綺麗なバンパーだったのに今では凸凹げっそり

色塗って綺麗にしたいと思うのですが直ぐに傷付くし…。

やっぱり、やらない方が良いかしら(笑)

皆さんは、どうしているんだろうなぁ~exclamation&question
Posted at 2008/05/06 09:35:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年05月04日 イイね!

案内人をグッド(上向き矢印)

案内人をやってきましたよー。っても、久々のRでの箱根ドライブ。

ホントに、ドライブだったので行った先も堂々と言いマクりグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

この方が、ミッションの慣らしに何処か行く場所ないですかと…。

悩んでいたのでマコケルのお得意の箱根ツーリング~に連れて行ってあげましたー(笑)

そして、走りまくるのかと思いきやなんのかんのとコンビニやらパーキングで車やドラテクのお話してきました。
これで、楽しく走れる事間違いないですね~グッド(上向き矢印)ムード

それとまだ慣らし中ですがミッションの試乗をしてみましたが、こりゃシフトフィーリングもかなりしっかりしていて良い感じでした。
評判通りのミッションっすねわーい(嬉しい顔)
これで、マコケル号の馬力でも使えるなら最高なんですけどね。
色々、ミッションネタの情報仕入れておかないとね(笑)
Posted at 2008/05/04 06:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の・・・ | 日記
2008年05月02日 イイね!

新製品はあるかなぁ~(*^▽^*)

新製品はあるかなぁ~(*^▽^*)そうで~す♪

ちょいと前に、発売になったGT-R本っす(≧∇≦)b

いつも立ち読みなりお店で眺めているんですが、最近家からあまり出ないので買ってしまってます。

何も知らずに買ってきて開けてみると見た事ある…。

あれ!?『湘爆』さんじゃん♪

手タレとは、この本だったのね!!と思いつつメンテナンスの記事を読みながら
フムフム…。


今の所、どれもあてはまらないかなぁ~(笑)

いつも、きっちりメンテしてもらってますからね~♪

あっ!!

ウエザーストリップだけは切れてた…Σ( ̄□ ̄;)

連休開けにでも頼んでおこうかな!

他の記事にも目を通してみましたが、最近のチューニングの主流は、2.8とVカムなんですね!!無理なく、そして耐久性もあり、下のトルクもある。

ほうほう♪こりゃ、いくらあっても足りないね^^;

まだ、マコケル号は元気だから考えるの止めよっと~(*^▽^*)

エンジンの前にミッションだもんね(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



Posted at 2008/05/02 21:35:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常の・・・ | 日記
2008年05月01日 イイね!

先日の走り…。と、もう4年も…♪

先日の走り…。と、もう4年も…♪去年からの仕様変更的には、少ないのですが乗り易いと言いますかヒントを貰っていたので今回も冒険してみていたのです!

それは…。


足回りの減衰圧の事です。

言われるまでは、縮み側を硬く伸び側を少し柔らかく…。マコケル的にはベースが硬すぎたと今では思います。

今回も2ヶ月前よりも更に前後、伸び縮み全て1段変えてみました。正直、前回の時も怖さがあった記憶がありましたが、これはロール感(ホントにロールしているかは分かりませんよ!!)が凄かったです。しかし、ダンロップ以降の走りが全然違うと実感出来る位です。トラクションの掛かりといいブレーキの効きも調整もOKでした。

しかし、1コーナーのブレーキングではいつもよりも速度出していないのにも関わらずかなり前のめり。

Aコーナーの入りは良かったんですが、アクセル開けるポイントが微妙に奥に(我慢したって事かな)なってしまった。極力、速度を落とさずにいったのでいつもの感じと変わらないクリアーだとは思いましたが少々、FRの乗り方に近くなっていたかも。逆を言えばアクセルでの向き変えがRでも出来ているのかも。
ガツンとブレーキ、ドカンと加速!これが、Rの真骨頂ですから!
これが、マコケル的のある場所の攻め方です(*^▽^*)

後は、縁石ギリギリを攻めまくりましょ♪

のって良い場所と駄目な場所がありますから。

クリップも手前であったり奥であったりね!自分の走りにあったライン取りを探すのが面白いですよ~♪

月イチ富士。車種を変えても走り続ける事によっていつも発見はあります。発見があるから楽しいし攻めがいがあるかと思います。

良く考えれば、富士を走り始めて丸4年になってました。4年前、知人のトレノで走ってハマッテシマッタ、サーキット走行…。

まだ、4年なんて短いと思う人…。長いと思い人…。色々居るとは思いますが、走れる環境が続くのでしたらやっていきたいですね~♪

初心忘れるベカラズ。気持ち良く汗をかいて居た事が今でも出来て幸せと思ってます。


画像は、Rの最初の頃です(A;´・ω・)フキフキ エアロが無いシンプル仕様でした(笑)
Posted at 2008/05/01 19:44:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 俺の細道… | 日記

プロフィール

一度きりの人生~!! 色々楽しもう! 後悔はしないように。 しかし、くれぐれも、いきすぎには注意ですよ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
45 6 78 910
11 121314 1516 17
18192021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

タイヤテックLET's 
カテゴリ:行きつけの・・・。
2008/05/02 00:21:29
 
富士スピードウェイ 
カテゴリ:やっぱりここでしょ!
2006/06/05 21:28:15
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:行きつけの・・・。
2006/06/01 23:08:32
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
俺の愛車です! 街乗りから、サーキットまで使えます。 古い車ですから、色々ありますが乗れ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRは素直で良いです^^ Rとは違った楽しみがありますね~! ライトチューンで走る予 ...
その他 その他 その他 その他
私の通勤超特急~^^; この、400とは思えない加速と、サウンドがたまりせぬ!! ちと、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
これは、お買い物車。 うちの、親父の通勤快速~^^; おかげで、家には車が余ってる~。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation