んちゃ、落ち着いたので即席で書きますよー∩(・ω・)∩
今週 先週ぐらいに交換を行いました(^p^)
そのときくりLJ50さんが応援に来たのでありがとうございましたーヽ(´ー`)ノ マターリ
詳しい詳細は整備手帳に書いておきます(ノ∀`)
箱です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
中身これです
ガスケットはおまけで買いました(´・ω・)
さあばらすぞー!
とここでメールヾ(・д・` )
くりJL50 「あそびにいくよ!」とメールがきました
「かいりょーですヽ(゚∀゚)ノ」と返信
なんだかんだくりさんが来てから作業に入りました 笑
さて、今度こそやりますよ+(0゚・∀・)+ ワクワクテカテカ +
グリップハンドルに
クリーナブシャー!!!
だが、するっと抜けなかったのは黒歴史←下手くそ∩(・ω・)∩

次にネジを外す(ものすんごい硬かったからネジが少しなめました…)
ネジと苦戦しながらも外す((´∀`))ケラケラ←くりさんいなかったら絶対やめてたな(´д`)

ボローンと

外れました

仮組アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ
ちょうどいい具合になったのを目で位置を確認(ほんとは記しをつけたかったけど…)
あとはスイッチとグリップを付ける作業です((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
手順は、さっきやった作業の逆をして完成です
※ スロットルグリップは入れ過ぎるとスロットルが戻りにくくなります 入れすぎ注意
そして仮完成ヽ(・∀・)ゝヨッ !
テスト走行も兼ね
ようやく完成!!

イメージがガラリと変わりまっす 笑
今回はくりさんのおかげでなんとかできました(; ´Д`)=3
応援に来て下さり感謝です!

ちょっと調子の悪いジムニーさん…熱いですからね…
とりあえず、試験も終わり夏休みに入りました(´・ω・)
前半は就活に資格に…
後半がよく遊べますね 笑
さて…ユーノスさんをなんとかしないと…(・_・;)
乗りたい(´;ω;`)ウッ
Posted at 2014/08/02 10:15:24 | |
トラックバック(0) |
YB-1 | 日記