• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

走ってみた!

凄く硬いのかと思ったら拍子抜けでした。
ノーマルより突き上げの角は無いです。

減衰力の調整も、アライメントもまだなのでイマイチな感じはありますがそれでも乗り心地に関しては快適だと思います!?スプリングレートはもっと上げても街乗りは平気そうな感じです。


気になるのはレートアップしているのに標準設定で組みつけているせいか車高バランスが悪いかもしれません(見た目前上がりな感じがする)


今はA-1ゲージ買おうか悩んでます?
FLAGは構造的にも何かを変更するのに外さないとダメそうなので
自分でできた方がいいかな~っと・・・。
毎回お店に出すと凄い金額になりそうだし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 23:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 10:03
すごい車高調導入していますね。
OHLINSは街乗りで乗り心地がよくなる話多いですね。

前後均等車高にすると微妙に前上がりに見えたりすることもありますね。(どこを基準に目視するかで変わりますけど)

A-1ゲージ使っていますがこのゲージの欠点は風が吹くとキャンバー測定できないところにありますが、自分であれこれ考え頻繁に設定変更するのであればA-1ゲージやその他の測定機器は決して高くないですね。(初期投資は高いので決断するのは大変ですが)
コメントへの返答
2009年5月17日 22:09
いくらキャンペーンをやっていて安かったとはいえ凄く悩みました。残りは勢いでしょうか?(笑)

メーカー指定の位置で車高を測定してみたところ、指定値だったので車高バランスは出ているみたいです。


A-1ゲージ使っているのですね!購入しようと思っているので何かあればまた教えていただければと思いますm(_ _)m自分も色々試してみたい人なので

プロフィール

「@ごん主任 ついに500Ps!!!」
何シテル?   08/10 22:37
初めて買った車がこの車!滅茶苦茶楽しいですが、性能の半分も使えません。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
勢いで?買った初めての車。とにかく運転する事が楽しい~!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation