ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kasatake]
kasatakeのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kasatakeのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年04月16日
車両重量 その1
先日、燃費のところにXVの車重を「ちと重いと思う」と書きました。 客観的に見るために、荷室と同じく他の車種と比較をしてみます。 スバルXV POPSTAR(2.0l、CVT、AWD、サンルーフ):1430㎏←今の所有車 スバルXV 2.0i-L(2.0l、CVT、AWD):1400㎏ スバルイン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 00:07:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車両重量
| クルマ
2015年04月15日
僕のラジコンの歴史その1
ホビーラジコンカーを始めたのは5年位前です。子供のころタミヤのラジコンバギーを親にせがんだけど、トイラジしか買って貰えませんでした。はい、毎週「タミヤRCグランプリ」を見てました。 30代半ばから始めたので、はっきり言って操縦技術は下手です。サーキットに行くと他の方に迷惑をかけるので、あまり行き ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 17:19:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| その他
2015年04月12日
XVの荷室
BPアウトバックからGP XVに乗り換えるときに不安だったのが荷室の大きさ。 どのくらい積めるかちょっと試してみました。 ・・・ラジコン関連のものばかり、というのは置いといて思っていたより多く積めました。 写真を撮り忘れたのですが、後席を倒せばバッグに入れたスキー板も入りました。 これでル ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 22:42:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XV色々
| クルマ
2015年04月07日
テラノさんのRC
今日はラジコンネタ。 先週のオフミを開催してくれたテラノさんのRCを紹介します。 凄いです。 まずこれ ヨコモ miniQloベースのベンツウニモグ(タイプ名忘れました)。 ボディはフルスクラッチです。 制作過程はテラノさんのブログで見ることができます。 お次はこれ 1/6のジー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 17:51:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| その他
2015年04月06日
2回目の給油
納車後すぐに給油した後、初めて給油をしました。 ということで最初の燃費報告です。 セルフ給油所での満タン法(と言っても厳密ではない)、距離計誤差補正なしの燃費は10.1km/lでした。 車載燃費計では10.6km/h。誤差はまぁこんなところという印象です。 同じく車載の平均速度計の数値が24 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 21:49:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| クルマ
2015年04月04日
クローリング
趣味のラジコンをしに関越道花園I.C.近くの荒川河川敷まで遊びに行ってきました。 アウトバック→XVと最低地上高が高いクロスオーバーSUVを乗り継いだのは、ここに行くためです。普通のインプレッサでも行けると思うけど念のため。かっこもXVの方がいいし。 ラジコンカーと言ってもジャンルは ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 22:37:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| その他
2015年04月03日
自動運転
日産が来年、自動運転機能を搭載した車を日本で発売する、というニュースが入ってきてびっくりした。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/150403/bsa1504031650005-n1.htm 結論から書くと、「万能ではない自動運転はかえって危険だ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 21:44:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| ニュース
2015年03月31日
XVのドラポジと視界
これまでずっとスバル車を乗り継いできていますが、「視界の良さ、車両感覚のつかみやすさ」はスバル車の伝統的な美点の一つです(他のメーカーの車に試乗するとよくわかります)。XVは更によくなっています。 具体的にはAピラー(フロントウィンドウの左右の柱)の位置、形状がよく、三角窓もついたので斜め前 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 15:24:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年03月30日
中央環状線をアイサイトで走行
全線開通した首都高中央環状線を一周してきました(4高井戸→C2外回り→B→C2外回り→4高井戸)。 アイサイト(Ver.3)、凄くいいです。前車追従クルーズコントロール&プリクラッシュブレーキは逸品。 渋滞で停止した板橋JCT(ここは欠陥設計道路だと思う)と葛西JCT(湾岸線との合流)以 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 14:26:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年03月29日
インテリア
今回購入したXVは特別仕様車のPOPSTARです。 特別装備は 1.ダークメッキ加飾付フロントグリル 2・本革巻きステアリングホイール(オレンジステッチ) 3.本革巻きセレクトレバー(オレンジステッチ、シフトブーツもオレンジステッチ) 4.サンルーフ 5.カーボン調インパネ加飾パネル 6.スライ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 13:38:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ECX Barrage 1.9 1/12 4WD RTR Electric Crawler
http://cvw.jp/b/1918353/38834298/
」
何シテル?
11/10 23:12
kasatake
[
東京都
]
スバルXVを購入したのでブログを始めてみたいと思います。 車と趣味のラジコン、カメラの話題がメインになると思います。 よろしくお願いします。
6
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ラジコン ( 19 )
燃費 ( 2 )
XV色々 ( 12 )
車両重量 ( 3 )
雑文 ( 7 )
カメラ ( 2 )
販売ランキング ( 2 )
クルマ記事 ( 4 )
自動車技術 ( 4 )
リンク・クリップ
カウルトップパネルデッドニング2/2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 16:14:59
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
POPSTAR (スバル XV)
アウトバック(2004)から11年ぶりに乗り換えました。 特別仕様車のPOPSTARで ...
スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバックに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation