土、日は群馬県の嬬恋村まで行ってきました。
目的は妻と子供のマラソン大会の出場で、自分はドライバー&撮影係でした。
写真は帰りに寄ったところ(嬬恋村の中です)で撮影したものです。
前は虫の死骸でひどかったので撮影しませんでした。
35㎜換算21㎜という超広角レンズで撮影しただけあってパースがすごい。
ついでにもう一枚
マラソン会場内にあったYKKのサポートカーのJK(ジープラングラーアンリミテッド)です。
かっこよかったので何枚か撮影しました。
実はXVで100km以上のロングドライブをするのは今回が初めて。
楽しく走ることができました。
長距離ではなければわからないことがいっぱい発見できました。
ただ、アイサイトの目玉の一つである「全車速追従オートクルーズ」はあまり使えませんでした。
画像認識に不満はないのですが、その情報から車速コントロールするのが個人的にはいまいち。
特に高速道路走行中にブレーキをかけて速度調整するのは嫌でした。
自分ならパドルシフトを使ってエンジンブレーキを多用する場面なのですが。
これならオートクルズ機構を省いて安全機能に特化してMTに搭載してもいいのでは?
個人的にはこのXVにフォレスターNAに採用されている6MTが搭載してくれるのがファミリーカーとしての理想のスバル車なのですが・・・
他にも気づいたことがあるのでまた紹介します。
Posted at 2015/07/13 05:43:10 | |
トラックバック(0) |
XV色々 | 日記