1月12~13日までオーストラリアのMR2走行会に参加してきました。
シドニーより南へ約160キロのウェイクフィールドパークです。
オーストラリアでも沢山のMR2が集まり、驚きましたよ。
V6積んだSWだったり、ターボのMR-Sだったりと様々な車に乗せていただき、貴重な体験ができました。

また、サーキットを走る彼らはほとんどがタービン交換して車遊びを楽しんでるんです。日本とは異なる文化を感じました。
チューニングも様々で、日本よりは進んでますね♪
セッティングのアドバイスを尋ねてきたり、現状からの改善点を聞いてくる人も多く、とても真剣な方が多かったです。

コースも4速全開や3速全開のコーナーもあるハイスピードコースから、ヒルクライムコースもあり、コースを覚えるのに必死でしたが、何台かオーナー様より速く走れたので面目は保てたかな♪crazy crazyって笑って握手を求められて嬉しかった☆
また来年も行くことになりましたので、次はもうちょっと英語を勉強していこうと思います(^_^;)
このみんからでは純正パーツや外品パーツをあれやこれやと語る方が多いですが、速い遅いは関係なく、やっぱ実際に走って楽しんでる方々のが尊敬できますね。
Posted at 2015/01/22 11:47:50 | |
トラックバック(0) | 日記