• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

パンクでタイヤ交換

パンクでタイヤ交換娘の自転車ですがwww

先日、塾の帰りにパンクしたらしく、夜遅くの出来事でそのまま乗って帰宅。

翌日、見てみると派手にパンクしてました。

しかも、ペタンコのタイヤで走行したので、チューブだけでなくタイヤまでボロボロになってました。

まぁ、もともと タイヤは紫外線劣化が著しく、交換時期だったのかもしれません。


自転車屋さんでタイヤ交換すると、3000円位かな。。。





しかも、近所に自転車屋さんはない。。




けど、ホームセンターはある。



ということで


D・I・Y!!!!







タイヤ&チューブ(税込み1800円)


ハブダイナモの線を外して

タイヤを外して

タイヤ・チューブを交換



人生初めての自転車のタイヤ交換!
素人作業なので、1時間程かかりました。

今回は前輪だったので、比較的楽な作業だと思います。

後輪だと、いろいろ外すパーツも増え手間がかかりそうです。
Posted at 2015/11/12 21:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年11月03日 イイね!

カメラバックの選択肢

カメラバックの選択肢カメラバック選びは難しい。。。

今使っているカメラバックは、3年以上前にネットで購入した『Gadget bag 2400

当時のカメラはEOSKISSX5。。






それから、EOS 6Dへ。。
レンズも増え・・・・
標準ズーム、望遠、50mm単焦点、

フルサイズになって、ボディサイズもUPしましたが
やっぱりレンズのサイズもUPしてる!



このバックの中に、今の機材は入りきれなくなりました。汗;


普段、ちょっと写真を撮りに出かけるときは、標準ズームレンズ(24-105mm)一本が多いので
バンナイズ デジイチかばん』でお出かけ(^^♪


ところが、じっくりと撮りたい時はやっぱり望遠レンズや単焦点レンズも持っていきたい。。
となると・・・

もう少し容量の大きなカバンが欲しいという結論に。

・スリングタイプ
・ショルダータイプ
・リュックタイプ


イパーイの種類、タイプの中から選ぶのも大変です。


近場のお店を何度も巡って、下調べをして最終的にネットで購入することに。。
コレ!


Lowepro ロープロ フリップサイド300(BK)』

これだと、手持ちの機材は全部入ります。(レンズもう一本くらい入る余裕あり)


リュックタイプなので、自転車移動も問題ありません。

いつも、持ち出すバックではありませんが、これからお世話になります。





Posted at 2015/11/03 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2015年10月31日 イイね!

自転車にスマホホルダー(iPhone6Plus用)を装着

自転車にスマホホルダー(iPhone6Plus用)を装着突然ですが、自転車にスマホホルダー(iPhone6Plus用)を装着しました。

前々から欲しかったのですが、遠征先で自転車に乗るとき、スマホ(GALAXY Note3)をナビ代わりに使用するので、コレがあると便利です。

意外と、大型のスマホを固定できるスマホホルダーは少ない。。。

防水・防滴のケースに入るので、突然の雨も大丈夫。


ケースの上からスマホ操作できないのは残念ですが、落下の心配もなく安心して使えます。
(訂正)
ビニールカバーが凸凹していて多少難がありますが、タッチパネルの操作性は出来ました。


Posted at 2015/10/31 09:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2015年10月25日 イイね!

星空撮影☆してみた。

星空撮影☆してみた。今夜は、雲もなく綺麗な星空だったので、デジイチ持ち出して撮ってみました。

撮影場所は、『フォレストパーク神野山

結構、名の知れた星空スポット??






星はたくさん見れましたが、月の明るさが・・・・

タイミングも難しいですね。



もっと勉強して、リベンジを。。。
Posted at 2015/10/25 21:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2015年10月24日 イイね!

陽気なポタリング=奈良=

陽気なポタリング=奈良=週末。天気も良く

ポタリング日和!

自転車でブラブラと奈良市街を走ってきました。

とりあえず、東大寺を目的地に、スマホで、ハイドラ見ながらチェックポイントを通過しつつ。。。


近鉄沿線を北上しました。

定番の薬師寺、唐招提寺。。


西大寺、平城経由して平城宮跡


奈良公園の猿沢池


浮見堂


紅葉はもう少し先ですかね。。。

それでも、昼頃には観光客がイパーイで いろんな処で混雑が見られました。

車で来る場合は、東大寺周辺は駐車場も限られますからね。。

それにしても、この辺は駐車場料金が高いです。
特に土日祝日は、1回1300~1500円 o r 20分200円が目安でしょうか。。。

ちなみに、春日大社の駐車場は1回1000円ですが、10~11月が結婚式・御祈祷・七五三詣専用となっていて、それ以外の目的では駐車できないようです。

距   離 : 42.75 ㎞
走行時間 : 3時間10分


Posted at 2015/10/25 10:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

2025年4月からレクサスオーナーとなりました。 背伸びせず、ありのままのLEXUSライフを楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド taka_nx350h (レクサス NXハイブリッド)
グラファイトブラックのNX350h Fスポーツです。 内装色もブラックで統一 NXのル ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation