• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

パテ盛りにはまりそう。。

パテ盛りにはまりそう。。carrozzeriaのカーナビ(AVIC-ZH099)についているステアリングリモコンを、3日かけてハンドルのエアバック両サイドの硬質樹脂カバーに埋込みました。

厚づけパテの使用は今回が初めてでしたが、思ってたより簡単でした。
なんだか、ハマッてしまいそうです。。

応用すれば、ツイターなんかの埋め込みもできそうですね。。なんて思いながらDIYを楽しみました。。
Posted at 2007/12/04 23:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年08月05日 イイね!

3方向カメラ取付けては見たが・・・お蔵入りDIYか。。

3方向カメラ取付けては見たが・・・お蔵入りDIYか。。早速、キュービックにアルファード用の3方向カメラを設置(仮設)したものの、インパルのフロントグリルにはかなりの違和感があります。。

あまりにも、外観が変わってしまいそうなので今回のDIYはお蔵入りとなりそうです。。orz

でも、検証時の様子をHPにアップしましたので、興味のある方はどうぞ。。
Posted at 2007/08/05 01:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年07月22日 イイね!

エアロ(スポイラー)の5years coat施工実施

エアロ(スポイラー)の5years coat施工実施車体は購入時に5years coatをしてもらいましたが、今回取り付けたフロント・サイドシェルプロテクターはもちろん何もコートされていません。

汚れる前に、せっかくなのでDIYで 5years coat をすることにしました。。


コート剤は以前オークションで購入していたものを使用。。

本来、主剤ボトル(74ml)に硬貨促進剤(4.7ml)を加え攪拌して塗布しますが、もったいないので、ホームセンターで買った容器に主剤10mlと硬化促進剤0.7ml程度をスポイドを使って混合し、よく振って塗布しました。

乾燥するのを待って(2~3時間程度)、タオルで拭きあげました。。


それでもコート剤が若干余ったので、アルミホイールにも同様に施工してみました。。効果の程は不明です。。
Posted at 2007/07/22 23:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年06月28日 イイね!

クルーズHIDキットの電源の取り方(フォグランプ)

先般DIYにて取り付けた、クルーズHIDキットの電源の取り方について、メーカー(ハートネット)に問い合わせてみました。。
基本的には、電源は車両側のコネクタより取れるようになっているらしいのですが、一部の車両やフォグランプ用にはリレーを設けてバッテリからの電源が望ましいとのことでした。。

理由としては、詳しくは分かりませんが、ヘットライトに比べるとフォグの場合、配線の太さ(許容電流)や長さ(配線抵抗)に違いがあり、配線の劣化具合も考えると取り合えず、リレーキットも必要との事でした。

素人の考察では、車両側のフォグランプ用の電源はヘットライトの電源と比べると、配線が細かったり、長かったり、劣化していたりするので、配線にかかる抵抗が増し、電圧降下を生じ バラストへの安定した電源供給が出来ない
からかと・・・

ぅん~~、まぁ、とりあえず、注文することにしました。

2500円+送料800円程度でした。。


同メーカーのリレーキットだと、これまたカプラー接続で取り付けも容易ということでした。。

取付けは、後日整備手帳にて・・

Posted at 2007/06/28 18:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年09月04日 イイね!

ルームランプ(ドア連動)の時、電球にかかっている電圧は?Part2

ルームランプ(ドア連動)の時、電球にかかっている電圧をディーラーさんに確認した処、電圧が常時かかっていても異常ではないとの事でした。

又、ルームランプ(LED)化で、他のお客さんからの問合もあり、以前に、製造元へ確認しLEDルームランプが常時ボンヤリ発光していることは実証済みで、又電流も微弱なためバッテリ上がりの心配も無いとの返答を頂きました。

まぁ、DIYはあくまでも自己責任ですから、程々に!ということでしょうか....
Posted at 2006/09/04 18:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

2025年4月からレクサスオーナーとなりました。 背伸びせず、ありのままのLEXUSライフを楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド taka_nx350h (レクサス NXハイブリッド)
グラファイトブラックのNX350h Fスポーツです。 内装色もブラックで統一 NXのル ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation