• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

京都貴船の川床で『流しそうめん』を堪能♪

京都貴船の川床で『流しそうめん』を堪能♪娘たちの夏休み初日。

朝から京都の貴船へ♪お目当ては『ひろ文名物 流しそうめん』

ところが、、

到着11:30。。駐車場は宿泊客専用。近くの有料駐車場を探すも満車。

道幅が狭く、満車駐車場の路肩で空くのを待てないので、駐車場が満車だと引き返すしかありません。。

2kmほど引き返して、叡山電車『貴船口』近くの有料駐車場(1000円/日)になんとか運よく留めれました。




観光客の移動は叡山電車『貴船口』から専ら、路線バス又は徒歩。。

路線バスは片道160円。子供たちは『エコサマー!』と言えば無料。





やはり真夏の川床は、快適でした。。

詳しくはフォトギャラリーで

強いて言うなら。。待ち時間長すぎ!3時間ほど待ちました。orz
繁盛期のお昼時。。一番混雑する時間帯ですから(汗)

とは言え、京都の風情を感じ、1日を楽しむことが出来ました。


夏休みは始まったばかりです♪


Posted at 2013/07/21 02:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2013年04月29日 イイね!

牡丹が見ごろ「奈良県の長谷寺」を満喫

牡丹が見ごろ「奈良県の長谷寺」を満喫ゴールデンウィーク真っ只中♪

奈良県桜井市にある『長谷寺』へ来ました。



ココは桜・牡丹・紫陽花・紅葉と四季を通じて、観光の名所でもあります。しかも今はちょうど、牡丹が見頃!!!

夕方4時に到着。。観光ピークの時間帯を過ぎていたので、帰りの混雑が始まってましたが。。。あえて逆行!

おかげで 比較的、のんびりと 長谷寺の牡丹を満喫出来ました。


牡丹の見頃は、これからでしょうか。。。蕾も若干見られました。

長谷寺ぼたんまつり開催中です。



帰りの商店街で、名物の焼きたて草餅を!

アツアツで香ばしくて、美味しいです!オススメです♪

Posted at 2013/04/29 21:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年04月02日 イイね!

京都(天橋立&嵐山)

京都(天橋立&嵐山)日本三景の一つ「天橋立」です。

ケーブルカーに乗って傘松公園へ。。

このケーブルカー、なんと最終便。帰りは、歩いてとの事。




恒例の股のぞき




絶景♪

このあと、階段、坂道をあるいて戻りましたorz



翌日は、トロッコ亀岡駅から、朝一番の列車に乗って嵐山を目指します。


嵐山散策です♪


梵梵ケーキで一休み!

倒れそうなほどの高さで、のってるイチゴも超デカイ!


ちょうど、桜の見頃も重なって結構な混雑でした。






Posted at 2013/04/02 23:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年04月02日 イイね!

鳥取県(水木しげるロード&鳥取砂丘)

鳥取県(水木しげるロード&鳥取砂丘)玉造温泉を正午に出発。。。途中、松江城に立ち寄り、出雲そばを堪能♪

午後は、鳥取県の境港にある『水木しげるロード』に来ました。

沢山の鬼太郎達のオブジェが並び、昔懐かしいキャラクターと出会えます!!


鬼太郎発見!

「おい、鬼太郎!!」と道行く人に、声を掛けられていました(爆)



こちらはオブジェです。。小さくて可愛らしいオブジェでした。



オトナも一緒になって楽しめます。。


途中で、妖怪ポストに手紙を投函!鬼太郎の消印が押され届きます。。5年後に届くポストもあるので、5年後の自分への手紙を送ることも可能です♪
きっと、忘れてしまいますね。。


子供たちの楽しみは、スタンプラリー!!!
商店街でガイドブック(120円)を購入し、スタンプラリーに挑戦します。

通りを楽しみながら、スタンプのフルコンボに2時間かかりましたが、見事に完走。。
「完走証」を頂きました。


なにやら、視線を感じていたのは秘密です(汗;)



その日は、皆生温泉に宿泊し、翌朝から鳥取砂丘へ。

みなさん、砂丘を歩いて横断。。。日本海を見て帰っていきます・・・・


娘たちも、初めは怖がっていたラクダに乗ると言い出し、初体験!


日本でも、こんな体験&光景が見れるんですね。。感動しました。




Posted at 2013/04/02 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 趣味
2013年04月01日 イイね!

島根県(出雲大社&玉造温泉)

島根県(出雲大社&玉造温泉) 子供たちの春休みに小旅行を企画。。。

今回は、島根県―鳥取県―京都を巡ります。

旅の初めは、出雲大社。


夜中に出発して、早朝に到着。。

まずは、旧大社駅!出雲大社から車で数分の場所ですが、早朝すぎて無人でした。。


そのまま、出雲大社へ向かいます。。。

参拝客もぽつりぽつり・・・

ココは御仮殿
参拝は基本的に「二拝二拍手一拝」ですが、出雲大社は、「二拝四拍手一拝」です。

なぜか神楽殿の写真はありません。。orz




一通り散策して、玉造温泉へ移動。。



旅行のイベントの一つ!モノづくり体験!!

今回は、「トンボ玉作り」


20分程度で、作業終了。。
40分の冷却時間を経て完成。。。

その間、足湯でほっこり♪

出来たトンボ玉はストラップに




昼食は、松江城近くの「神代そば」で、地元産割子そばをいただきました♪


香りがよく、コシのある蕎麦。。おススメのお店です!


鳥取県へつづく・・・
Posted at 2013/04/02 00:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #モコ カーエアコンのガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/191838/car/1020061/7750674/note.aspx
何シテル?   04/13 21:41
2018年4月14日にキューブキュービックからフリードハイブリッドに乗り換えました。 MYホームページではフリードくんのカスタムをたくさん紹介してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
8年間お世話になりました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation