• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイタワーのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

GOLF7 GTI試乗

前回に続いての投稿です・・・

オイル漏れ等があり、帰宅後カミサンに話したところ、、

エディックスがもう9年生ということもあり

以前から立ち寄っていたフォルクスワーゲンにゴルフを見に行くことに
なりました。

そして・・・

先日、ゴルフのコンフォートライン の購入をきめてしまいました

いや~話が進むと決まるのが早い早い!
残り数ヶ月、エディックスを大切に乗ってやろうと思います。



お・ま・け

フォルクスワーゲンのディーラに行くと、そこにはなんと

試乗用の GOLF7 GTI が

今月末販売開始らしいですが、速攻試乗です

詳しいスペックはわかりませんが 2Lのシングルターボのようです

国道に出てアクセルを踏み込むと クオ~ンという快音とともに
怒涛の加速!! 法定速度になって巡航してるだけでも気持ちいい!

DSGのSモードでのブリッピング音も良いね~

いや~アドレナリン出まくった試乗でした
いい経験をさせていただきました!!

Posted at 2013/09/22 14:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期 愛車購入計画 | 日記
2013年09月22日 イイね!

エディックス点検

予定よりかなり遅くなってですが

9月のはじめの連休に1年点検にHONDAへ行ってきました

時期購入車の検討もかねて、(FIT3の試乗)だったんですがね


で、まずはFIT3 

すでに皆様ご存知の通り
  ・とっても燃費がいい
  ・デザインが大きく変わった
  ・ミッションがDCT(一部車種)になった

てなとこが特徴でしょうか・・・・


乗った印象です(あくまでも個人の意見なのであしからず)

試乗なので燃費はわかりませんが、エンジンをかけると・・ン?
エンジンがかからない・・・

そうです!
プリウスみたいにEVモードで走り出したよ!
これは燃費よさそうです。

走り味もHONDA的な感じ(どんな感じ?)でよろしいかと
ミッションもスパスパ切り替わっていく感じでDCTのイメージどおり

「走れるハイブリッド」です。


・・ただ スタイルが、 好きになれませんでした。 前代の方がすきだな~


次にエディックスの点検ですが
  ・オイル漏れあり
     そのほかにも手を入れなくてはならない点がいくつか・・

サーどうしましょう。まずは、カミさんに相談かな~

Posted at 2013/09/22 14:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期 愛車購入計画 | 日記
2013年07月22日 イイね!

色々乗ってみよう!

車検討の中で、せっかくだから色々乗り比べて、楽しんじゃえ!

つてなことで、感想を書き連ねていきますが
何分にも筆不精なもので、リアルタイムではなく、

思い出しながらになる分がありますのでご容赦ください。


比較のポイントは
ズバリ 気持ちいいか
 

子供のころから遊園地のゴーカートが好きで、早く免許取りたい
早く運転したい と思いながら育ったおじさんとしては
やっぱり、自分の感覚に合う車、つまり楽しい車、気持ちいい車
が一番なんです。



まず第1回目 やっぱりトヨタのハイブリッドですね

今の日本の今の時代を生きていく上では、やっぱり避けては通れない
感がありますよ

そう、プリウス & アクア のご兄弟 です


実は実家の車が先代のプリウスでして それを参考に
となってしまいますが、、




最近の車の、室内の雰囲気やメーター周りは未来的です、
なんかキラキラしてる!!


アクセルの感覚
・・・は力強さが増した感じ、確かエンジンも大きくなってる?
でも実家の先代プリウスでも感じたことだけど
エンジンがかかるとがっかりする自分がいて、、
なるべく電気で走りたがっている自分が居るのに気付いたりします。

やっぱり燃費スペシャルマシンだという意識が働くんでしょうな~。



ハンドルの感覚
・・・はとっても軽~くて、カミサンは喜ぶだろうな~
生意気言うと「中立付近はもっとどっしりしてほしいな~」って感じ


このへんのところは、実家の先代プリウスに似ています
特にアクアはそっくりだった。

う~ん
燃費が良いということは
ガソリン代を気にせずでドンドン乗れることでもあるんですね

ハイブリッド楽しみました!ディーラーの方ありがとうございました
Posted at 2013/07/28 16:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期 愛車購入計画 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

作戦を練る!

前回の続き・・・

車買い替えの気配を感じ取った敵(カミサン)は、かたくなに拒否する
「鉄壁の防御体制」に移行した。

う~んここでの深追いは傷を深めるだけだな~
これからの行動は慎重に進める必要ありと見た!!

ってなわけで、一度クールダウンし作戦を練ることとしました
  大きく分けて3本柱でいくぞ!

会社での企画やプレゼンに比べりゃ~楽チンだぜ


 1.新規購入の必要性の確立

    なんで車買い換えるのか、もっともらしい理由付けですよ
      来年車検だし~、タイヤの山ないし~、カーナビ調子悪いし~

    車検時に余計な出費になりますよ~ってなことですな

 
2.車種の研究
    うちのカミサンは、「燃費の良い車がもっとも良い車」と信じております
    世の中には色んな車があって、それぞれ世界観が違うんですよ~
    ってことを教えてあげる。

    ほおっておくとTOYOT○の ○リウス か ○クア に自動的に決まって
    しまうので・・・

    それに、せっかくの機会だし、私し自身いろいろな車を「見て」「乗って」
    楽しんでしまおう!という魂胆

 3.最強の武器の準備
    なんか物騒ですが、世の主婦に一番効果があるもの・・・・

    それは「現金」です

    下取り金に加え、自分のへそくりから、頭金を準備し、戦いに備えます。
    まぁ俗に言う資金計画ですな


ということで、次回以降は

いろいろな車の試乗記になっていくのです こ期待ください。

Posted at 2013/07/21 10:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期 愛車購入計画 | 日記
2013年07月02日 イイね!

始まりの時

次期マイカー購入を目指す
一人のオヤジの
孤独な、しかし希望に満ちた
冒険の記録である
・・なんて大げさですが
  世の車好きの戦友のためにも
  戦いの記録を残すことにしました。
  果たして「買い替え」はできるのか!!?



今を遡ること1年半前 2011年12月
休日に何気なく見ていたyoutube

以前から気になっていたゴルフ6
そのシンプルさに、思わず欲しい!!

車検も近いし
早速カミサン(神様?)にアタックしてみるか・・・

先ずは軽くジャブで間合いをはかるかなー



 恐る恐る~


   ( ̄▽ ̄;)あのさ~、車さ~

  買わないよ(怒) 絶対買わない(怒)



ま、まだ 何にも言ってないのに(*゚Д゚*)ェ…

恐るべし女の勘
それとも予知能力? こやつミュータント? X-MENか?


続きはまた
Posted at 2013/07/02 21:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期 愛車購入計画 | クルマ

プロフィール

VW GOLF7 VWオーナーの一員です よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
年末ではありますが・・・ 本日12/21 やっと 待ちに待った VW GOLF7 が ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
エディックスに乗っていますが、次期マイカーにフォルクスワーゲン ゴルフ を検討中です。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation