2006年05月17日
本日、うちのラフェスタが無事退院しました!
退院祝い(?)にカロのナビ用のBluetoothユニットを装着してあげました!
(レビューについては後日アップします。)
昨日から急に転勤になり車通勤の必要にせまられ、
日産で代車としてウィングロードを借りたのですが
軽やかな走りでラフェとはまた違った良さがありました。
でも無事退院したラフェに乗ってみると
開放感(うちのはパノラミックルーフレスですが)と静粛性に優れたラフェにして
改めてよかったと思いました。
たまに違う車を運転してみると改めてラフェの良さを実感できます。

Posted at 2006/05/18 00:10:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年05月10日
ようやく世間様のゴールデンウィークが終わり、
接客業をしている自分にも安息の日々が訪れましたので、
近所の日産ブルーステージにラフェを入院させに行ってきました。
概算見積もりを出してもらったところ、
10万コース・・・。
傷がリアドアにも達している為、塗装費が7万、板金が3万位
という内訳でした。
ついでにダウンサスも考えたのですが、
そこのブルーステージでは四輪アライメントがとれない
ということだったので
そのうちタイヤ館あたりにでもいって交換してもらうことにします。
しばらくはチャリ通です。
Posted at 2006/05/10 00:50:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月07日

嫁がとうとう車をこすりました。
内輪差がよくわからずにハンドルを切りすぎて
左後フェンダー周辺を一時停止の看板のポールにヒット!
写真では判りにくいのですが、
フェンダーへこんでます。
ペーパーのゴールド免許なので
いつかはやるだろうとは思ってましたが・・・。
まだ新しいのでディーラーに出して
入院させます。
ついでにGIALLAのローダウンサスでも
組んでもらっちゃおうかな・・・。
車のことはよくわかってないので
5センチくらいローダウンしても気付かないかも。
なんて企んでます。
Posted at 2006/05/07 00:12:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月02日
イングランドプレミアリーグは
今年もチェルシーが優勝しました。
オイルダラーを注ぎ込みまくったとはいえ、
ここ数年でのチェルシーの強さは半端ないです。
どこぞの銀河系軍団と違い、
話題性よりも、チームを強くするために
必要なプレイヤーを集め、
それをモウリーニョという戦術家が
まとめあげるという
隙の無いチームになっています。
ノックアウト方式でなければチャンピオンズリーグも
チェルシーが優勝するのではないでしょうか。
でも、自分が応援しているのは、
かつて名古屋グランパスエイトを率いたこともある
名将ベンゲル監督率いるアーセナル。
UEFAチャンピオンズリーグでは
バルサとの点の取り合いを期待しています。
がんばれGUNNERS!!
Posted at 2006/05/02 00:26:28 | |
トラックバック(0) | スポーツ
2006年04月27日

車を買ってから3回目の洗車をしました~。
初めはコイン洗車場で手洗いWAX(シュアラスター使用)。
2回目は1ヶ月点検の際にディーラーで。
そして今日はまたコイン洗車場で。
ただ今回は洗車後の拭き上げ時にタオルにスプレー
して拭けば2ヶ月ポリマーコーティングが
保てるといううたい文句のもの(名前忘れました)を
使いました。
まず、車に水をぶっかけてシャンプー洗車をし、
その後高圧洗浄ガンで(水洗いのみコース)
水を流し前述のコーティング剤にて拭き上げました。
結構光沢も出ていい感じになりました。
あとは耐久性が良ければお手軽でいい感じです。
しばらく様子をみてみます。
Posted at 2006/04/27 21:56:49 | |
トラックバック(0) | クルマ