
ホイールの話ではありませんm(_ _)m。
GWの図画工作で作ったサブウーハーの続編です。
10インチ1発で作動させていたのですが、アンプが勝ちすぎて大音量では音割れが出てしまいました。
苦労して作ったのになぁ・・・。
アンプの出力を落とすか耐入力の大きいウーハーにするか・・・迷いもなく大きいウーハーにしました(^^;。
オクで探ると、結構あるんですよ。
で、7500円で15インチ(38Cm)の新品安物をGETしました(^-^)v。
耐入力はアンプを遥かに超えてますので大丈夫でしょう。
重量は・・・重いです(^^;。
量ってはいませんが、4~5キロはあるでしょうか。
コレがリヤのバルクヘッドに治まる訳ですから、重心まで高くなりそうです(^^;。
まぁ、自転車を降ろしたので良いか・・・と(笑)。
コレの取り付けは後日になりますが、この安物でどんな音が出るかが楽しみです。
酔って
ゲロ吐ける頭がクラクラするほど音が出てくれれば良いなぁ・・・。
画像は30Cmのレーザーディスクのジャケットとの比較ですが、完全に一回り大きいです。
はてさて、どうなる事やら(^^;。
Posted at 2006/05/24 01:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記