• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

ビキニトップ試作第1号できました。


この季節開放的なビキニトップを奈良ミで拝見してから作ってみようと実行に中々できなく構想ばかりでしたが、モンテゴンさんも制作中でしたので、良い案を検討してました。


構想は、工具無しで取り外す事ができるのが条件。

ある程度の強度も必要高速で吹っ飛んでは大変。

コンパクトに収納できる。

見た目が涼しそう。

安くできる。

この条件で制作。



帆布8号を破切れでヤフオクで購入丁度125X250これなら失敗しても二枚取れる。

金具の制作アルミ板でまげて標準のフックに入るよう化粧ナットを利用


センターのステーも溝にひ掛けるように曲げる










前方はアルミ棒の芯を入れて磁石の金具でタイラップとで浮き上がり防止磁石はカインズホームにて
すだれ掛けを利用磁力が強くて良い。
何処までの風圧に耐えるかな。?



後方はどうしてもロールバーがないとだめなので、ファッションバー利用です

バーの部分の止めはスコップのハンガーこれでワンタッチ


幌止めはリュックのベルトを縫い付けました

金具はホームセンターで適当なステン金具で穴あけ直して曲げ直して利用



ミシンも久しぶりに使うので縫い付けるのに苦労しました。
タツさんのようにはうまく縫えませんが第一号はこんなものでしょう

止め等がゴムバンドとマジックテープの利用で工具要らずですが今後の課題です。

奈良ミ青山高原にてお披露目できるとおもいますが
みなさんで評価してください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/24 23:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 0:05
なかなかですやん(≧∇≦)V

赤のボディに よく似合ってます〜(≧∇≦)

あ〜 僕も赤にしたい〜(≧∇≦)

青山でジックリ拝見させていただきます(≧∇≦)

ウッシッシシ
コメントへの返答
2014年7月25日 11:48
タツさんほど縫製がへたくそで手ほどき受けなきゃ^ね^

あら捜ししてください!
2014年7月25日 0:28
なんだか、ビキニトップが流行ってますな…(^_^;)
私はそんな根性が…(-_-;)今、ちょっと鬱気味?なんで…(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月25日 11:51
元気出してくださいな。

青山高原の空気吸って少しでも気分爽快になってください。
2014年7月25日 4:50

おっ、やりましたね!

又の機会、じっくり拝見させてもらいます(笑)
コメントへの返答
2014年7月25日 11:52
試作1号にしては上出来でしょう。

穴の開くほど見てください。^^
2014年7月25日 8:38
おはようございます(*^^*)

すごい!
いい感じですやん\(^o^)/

皆さんとても器用ですね♪

私も………毎晩ミシンとにらめっこやってます(((^_^;)

ビキニトップは……作れないので(((^_^;)

ロドのおもちゃ作りですがね♪

青山でじっくり拝見させてくださいね♪
楽しみにしてまぁす\(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月25日 11:57
ビキニはタツさんに作ってもらってください。

私が作ると糸が切れるかも^^

ミシンも奥が深いですなあ~

いろんな器用な人が多くておもしろいですね。
2014年7月25日 17:32
こんばんは

おっ!有言実行でやってますね。
これってひそかな ブームでしょうか。

完成が楽しみです。
コメントへの返答
2014年7月26日 7:36
ようやくここまでできました

オープン並みの感覚で直射日光をさえぎるので
意外と爽快です
2014年7月25日 20:52
こんばんは。わーい(嬉しい顔)

やってますね~~(笑)

いろいろ工夫されてますね。
リヤ側のベルトの留め金具は参考になります。
アルファロメオジュリアのドアノブのようでかっこいいな~。

私の方は前の留め!
簾だとフツーに走れるんですが、
布にすると、もうひと工夫いりそうです。

耐久テストの結果が楽しみです。

拝見できることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年7月26日 7:44
試行錯誤してようやくここまでできました

参考にしてください。

ばたつきはありますが吹っ飛ぶことはないでしょう。
次回の青山までテストです。
雨は降らなければいいがなぁ~

プロフィール

「奈良軍団忘年会後の撮影会 http://cvw.jp/b/1918981/36985555/
何シテル?   12/16 14:20
Raskal013こと、らすかるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気が付きゃヤラれてた日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 21:50:23
スズキアルト 電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:24:34
フロントロアアーム延長♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:20:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 赤ずきん (マツダ ユーノスロードスター)
H6年式 NA8C AT 赤なので赤ずきんと命名 ノーマルで凄く程度良かったので衝動買い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
サンバートラックから乗り変えました
スバル サンバートラック ワーゲン (スバル サンバートラック)
古いサンバーだけど変わった顔もいいかなと、サンバー顔にしました。 クラシックミニのバンパ ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ バハ(カマキリ号) (ホンダ Dio (ディオ))
売却しました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation