• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすかる 013のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

業務連絡ニヤー!

業務連絡ニヤー!ミーティングで知り合いましたジェットさんのネコ、大佐がそっくりというので特集しました。

我が家に来て13年になりますが相変わらず生意気です。

捨て猫でしたのですが小さくて震えていた時からもう自分の天下です。







くつろぎ過ぎじゃロー


TVと同調してるわ

Posted at 2014/05/06 22:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

メタセコイア並木MTG

メタセコイア並木MTG連休後半いちななさん主催のマキノピックランドでまったりMTGです。

6時半過ぎに家を出て出発すると岐阜に入ったあたりで前方に万葉さんのロド発見暫く付いていきましたが伊吹あたりで信号待ちの間に不明

9時過ぎにメタセコイア並木が見えてきました到着するとすでに15台ぐらい到着していました。



今回はいちななさんより挨拶で、まったりで放置PやSMPです。とのことで、了解です(なんのこっちゃ)



いい天気で暑くなってきました。
高速使ってこちらに向かっている参加者は渋滞で遅れているそうです。
少しずつ増えていつものようにまったりです。
参加車両の紹介

モリゾー、ピッコロの2台


大きくなったミニも参加
コンバーチブルミニはリアウイングが80Km以上で出てくるそうです。ポルシェのよう


かわいいチンクたち

カメラおやじ

おきまりのロードスター



博物館より出展のようなヨタ8


全国で47台のBMWZ4アルピナ


珍しいのもありのMTG
終了前から天候が悪くなり風と雨もちらちら?真夏日になるといってたのに。
それでも、渋滞から遅れた参加者が到着します、お疲れ様です。
1時前に終了でツーリング兼ね奥琵琶湖パークウェイーまで移動します。
メタセコイヤ並木を気持ちよく走り向かいます。


ジャガーの2台もツーリング参加に間に合いました

キャラさんもギリ間に合いました、いつもすれ違いでしたが、挨拶もできました。

奥琵琶湖は寒いくらいで天候も悪くて残念、又来よう。




渋滞で参加をあきらめた人もいたと思います。
帰りも渋滞、に巻き込まれた方 皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/05/04 00:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

SAKURALLY琵琶湖に行ってきました。

SAKURALLY琵琶湖に行ってきました。いちななさんの開催するSAKURALLY琵琶湖に東コースより参加です。

7時半に家を出て彦根に向かいます、予定の9時半に到着

彦根城の前を通って集合先のカインズに到着

コマツダさん、オープンライフさん、初めてお会いしたニト朗さんなど10台ぐらいいます。
JET74744さん先導で出発でさざなみ街道ランです。



北近江リゾート東コース隊一番乗りです。



西コース隊もぞくぞくと来ます。


サプライズでいちななさんのボンネット署名用に交換してあります。

食事終わって駐車場に帰ってきたら満車状態でスーパーカーまで来ています。
牛○組さんたちの牛馬で盛り上がり、これもサプライズ?



そして本題のさくらトンネル到着です。

パレードランのはじまりです

コマツダさん、ニト朗さん、オープンライフさん、万葉さん、ぐるぐるさんたちも楽しんでいます。




手に届きそうなさくらのトンネルで楽しませていただきました。

皆さん話がまだはずんでいましたが失礼をして帰ってきました。


今回初参加で100台近くの車がパレードしたことにより近隣にご迷惑をおかけいたしました。

又主催者のいちななさんをはじめお世話になりました関係者の皆さんには感謝いたします。

ご苦労様と共にありがとうございました、1日を楽しませていただきました、御礼もうしあげます。

これからも、良いイベントを期待しております。


Posted at 2014/04/14 13:30:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

仕事中に目にした物

仕事中に目にした物仕事で郊外に出かける途中で見かけました。

桜も散りあぜ道を覗いてみるとピンク色の道が近くに行ってみると

芝桜 これからの時期だそうです。 一面の芝桜ではありませんが鮮やかさに目が行ってしまいます。











今週はいちななさんのSAKURARI琵琶湖です、参加予定しています、こちらも楽しみにしています。

天候良いといいですが、まだ参加登録はしていませんが東コースの予定です。

参加される方よろしくお願いします、赤のNAでいきます。
Posted at 2014/04/11 13:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

第8回オープンカーミーティングin奈良に行ってきました

オープンカーミーテングin奈良に行ってきました。
2回目の参加ですが、今回の朱雀門では初です。
 
天候も悪かったですが10時ごろ到着すでに30台ぐらいの参加車
駐車場も一般はほとんど居ない状態ですがここだけはにぎやかです。



ロータスエリーゼ これもオープンになります

タツさん エリーゼに乗り込み一人ですし攻め状態です。



おやじ連中が寄ってくる旧車いすず117クーペ  なのでおやじホイホイなのだそうです。


帰りは名張方面行きの旧道でワインディングと桜を楽しみ帰ってきました。

Posted at 2014/04/08 11:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奈良軍団忘年会後の撮影会 http://cvw.jp/b/1918981/36985555/
何シテル?   12/16 14:20
Raskal013こと、らすかるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気が付きゃヤラれてた日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 21:50:23
スズキアルト 電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:24:34
フロントロアアーム延長♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:20:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 赤ずきん (マツダ ユーノスロードスター)
H6年式 NA8C AT 赤なので赤ずきんと命名 ノーマルで凄く程度良かったので衝動買い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
サンバートラックから乗り変えました
スバル サンバートラック ワーゲン (スバル サンバートラック)
古いサンバーだけど変わった顔もいいかなと、サンバー顔にしました。 クラシックミニのバンパ ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ バハ(カマキリ号) (ホンダ Dio (ディオ))
売却しました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation