• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チーコマのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

今日も試座

今日も試座今日行ったSABでは隣同士で置いてあったので良かったです^_^

店員さんには申し訳ないですが、1時間ほど座ってました

RS-Gに座ってると安心感があっていいなーと思う反面、窮屈じゃないかな??という思いが

なのでSR-7に座る




数十分でこの隙間が生まれます(笑)
猫背がいけないのかなぁ

で、RS-Gに座ると自然と笑ってしまうんですよ。これですよこれ


で、帰ろうとした時に店員さんに話しかけられました

同時にRCSのPOPを見てしまいました

なんだこりゃー
カッコいいし、フルバケだ

そして店員さんはこのシートに試座していて

SR-7よりちょっとホールド性持たせた感じ。SR-6までではないという感じみたいです

SABでは9月にレカロの車が来てイベントやるみたいです


帰って調べると、8月1日発売?になってる??

んー待つべきか
形を見る限りRS-Gのような感じじゃないのが気になりますが、長距離にオススメみたいな記事があるんですよね

嫁はRS-Gにしろとおっしゃってます(笑)

Posted at 2020/07/13 21:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

代車フォレスター

代車フォレスター今日はレヴォーグ10万キロメンテ



色々やって頂きました^_^

代車はフォレスター
遠慮なく使って下さいという事だったので、品川の用事を済ませてからASMに行って帰りました

運転しやすくて、横浜の細かい道路もキビキビ動く良い車だと思いました。見切りがし易くて動かしやすい!

最近シートに関心があるせいか、乗って三鷹あたり、下道約1時間で太ももが痛くなりました
私は柔らかいシート合わないのかな?(笑)

アイサイトの上限速度が何気に羨ましかったです

ASMではRS-Gが付いたS2000乗り降りさせて頂きました
あれシート下げないと乗り降り出来ないですね(笑)
そもそもS2000ノーマルでも乗り降りし難いので何とも言えず。慣れたら関係なさそうでした。それよりもあの包まれ感は何物にも変えがたいような気がします

となるとSR-7付けたレヴォーグに座ってみたいですね


横浜からの帰りは渋滞だらけでしたが、視点が高いからか楽でした
シートは最後まで合わなかったですがホント運転しやすい車でした^_^

でもレヴォーグのがしっくりきました(笑)

Posted at 2020/07/09 22:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月06日 イイね!

レカロ悩む

レカロ悩む雨で何も出来ないのでASMに行くも、月曜日はお休み!
み、見逃してました。ユーレヴォさんに精神的に助けられました

ただ帰るだけじゃあれなので、SAB東雲に行ってRS-Gの場合の見積もり出してもらいました

気になっていたシートヒーターの事を聞いてみると、東雲だとヒーター後付けはしていないとの事
ASMのブログをよく見ると、つけることは出来るけどレカロの保証は無くなるとの事

これは冬ヒーター使う自分にとってヤバイ

東雲の店員さんの話だと、フルバケは体の密着部が多いから体温であまり気にならないとの事
確かに先週座りまくった時ポカポカでした。夏の方が心配ですかね

そして乗り降りの件も聞きました
始めは気になるけど慣れるとの事


ヒーター無しRS-Gか
ヒーター付きSR-7か

迷う!
Posted at 2020/07/06 19:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

ヤリス試乗とレカロ試乗

ヤリス試乗とレカロ試乗ちょっとネッツに用事があり、折角なので試乗させてもらいました

嫁ヴィッツで行ったので違いがすぐわかりました
ハンドリング、シャーシ性能、サスペンションの動きどれをとってもいい感じで、楽しい車でした。免許取って1発目でヤリスで楽しく走ったり運転技術向上とか凄く良さそう
気になる後席も狭くはなくて開口部が狭いくらい。こりゃいいですね

GR買える方が羨ましい!

帰ってレヴォーグのオイル交換をして、改めてレヴォーグいいなと思ったところでレカロ試乗
SR-7とRS-Gを30分くらい往復(笑)
SR-7ですが



ここが点で当たる感じなんですよね
慣れるといいのですが乗り始めは気になるところでした
先日のシビックタイプRのレカロは大丈夫だったのになー

そして上半身が少し動く感じ
SR-7ならFの方が合ってるぽいですね

そしてRS-G



何度座ってもピッタリで座り続けてもフカフカ感あり




ここもドンピシャ^_^

SR-7のリクライニングはオニギリ回してやるタイプなので、リクライニング面倒になってやらなくなる可能性があるのと、RS-Gで座ったまま寝れそうだったのでこれはフルバケいっちゃいそうです
嫁もそうしろと(笑)

中々楽しい1日でした

Posted at 2020/07/02 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!7月2日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

沢山のいいね!ありがとうございます^_^
この一年は異動してイライラしたおかげでレヴォーグに触る事が多かった一年でした(笑)

天候やらで忍者にあまり乗れてませんが乗ったとき気持ちよく乗れた1年だったと思います

コロナワクチンが出来て皆さんと会うのがバシバシ出来るような次の一年になって欲しいですね

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/07/02 09:17:37 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月06日14:40 - 14:58、
12.67km 18分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   09/06 14:59
チーコマです。よろしくお願いします。 ninja250(13)に乗ってます レヴォーグ(B型)に乗ってます^_^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
5 678 91011
12 13141516 1718
19 202122 23 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) ラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:55:12
ドアミラー格納モーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:31:58
ハザードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 09:02:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 赤レヴォー (スバル レヴォーグ)
2015年10月31日ハロウィン納車
カワサキ Ninja250 チーコマ@黒金 (カワサキ Ninja250)
カワサキ Ninja250に乗っています。頑張ります
カワサキ ZX-6R 6R (カワサキ ZX-6R)
最高の相棒でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation