2010年09月09日
ミニカのオーディオ Nakamichi MB-Ⅵが不調です・・・。
どうやらCDチェンジャー部に不具合を起こした模様。
1DINサイズに6枚入るから脆弱といわれれば脆弱な部位ですが。
08年にオーバーホールしたばっかりやぞー!!
といいたいのは山々ですがこれがNakamichi。
特にチェンジャーモデルはデフォ。
音質は今でも抜群なだけに、なんとしてでも復活せねば!!
あ、FLのBOSEも死んでるやん・・・。
Posted at 2010/09/09 19:37:49 | |
トラックバック(0) |
ミニカ | クルマ
2010年05月05日

エアコンのレバーが取れ・・・
これでは夏を越せません(>_<)
さて、どうしたものか~(-"-;)

Posted at 2010/05/05 21:40:28 | |
トラックバック(0) |
ミニカ | クルマ
2009年08月04日
エバポ清掃にて送風がよくなったので、
エアコンガス点検とwako'sのPAC-Rを投入☆
いつも通り、katsuyaさんで実施。
車自体がショボイので劇的な変化は無いけど。
明らかに風が冷たい♪
これで暑い夏をレガシィに頼らず過ごせそうです^^
Posted at 2009/08/04 20:32:05 | |
トラックバック(0) |
ミニカ | 日記
2009年07月30日
久々の晴れ間を利用して
ミニカのあんまり効かないエアコンを
復活させるべくエバポの掃除をしました。
サクサクっとグローブボックスを外して
エバポとご対面・・・
きたなーい!
臭い!!
さすがに12年分の汚れとホコリ・・・
エアコン洗浄剤と
荒技、ホースでシャワーを行って
成敗してやりました。
結果、めっちゃ風出るー。
涼しい!
試してみる価値ありますね^^
Posted at 2009/07/30 17:23:51 | |
トラックバック(0) |
ミニカ | 日記
2008年10月27日
ミニカのホーンを交換。
プー!から
パァー!!
に変わった。
当たり前やけど良い音。
まじめにリレーも組んでみた。
ミニカで使うと結構恥ずかしい。
Posted at 2008/10/27 15:43:47 | |
トラックバック(0) |
ミニカ | 日記