
今日はオーディオ修理です。
ミニコンポオーディオシステムの名機、
「ONKYO CR-185X」
の、CD読み込み不良を直してます。
オーディオ全盛の頃に作られ、価格、サイズの割りに良いパーツが奢られたマニアックな一品☆
非対応ですがCDRもしっかり読み込みます。
欠点として、数年に一度、CDの読み込み不良が起きること。
原因はいつも同じでピックアップユニットのベルトがすぐに伸びることに起因しています。
部品代は100円、純正品でも350円と安いんですが、
ONKYOのサービスマンを呼ぶと8000円くらいに(>_<)
なので、分解修理☆
30分くらいで終わるので
手軽なもんです。
最近はデジタルなものが増えて良い音が周りから消えてきました(;_;)
高級オーディオには及びませんがこれからも大事にしていきたいものです。

Posted at 2007/08/07 12:34:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記