• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

san-chanのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

自給自足生活その後・・・

自給自足生活その後・・・










↑緑のカーテンを作るつもりだったらジャングル化して・・・



こんなんでしたが・・・


こんなになって・・・


こうなりました・・・


今更季節外れ化?しそうですが、まだまだ増殖中・・・
Posted at 2009/08/20 23:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

久々東京通院・・・ランチ&ハマ& コストコ ・・・

久々東京通院・・・ランチ&ハマ& コストコ ・・・久しぶりの東京通院・・・
体調は・・・以前よりは偏頭痛も減り、背部痛もお盆休み中に関してはだいぶ楽でしたが・・・
やはりちょっと無理するとまた痛みがぶり返しそうな気配・・・

そんな中、今だ夏休み中の娘1号を連れてLet's drive・・・





■途中の談合坂SAにて・・・


大量のインサイトとフィットを積んだ鈴鹿便トレーラー。せっせと運んでくれたまえ♪

■通院直前のお茶タイム・・・

病院は都内ゆえ、駐車場が無いので病院のあるビルの隣のジョナサンの駐車場に置くのですが、90分の駐車場サービス券くれるので普通に駐車場代払うよりお茶した方が金額的には安いのです・・・(しかし今日は二人分なので逆に高くついた??いやいやケータイの「おとクーポン」をちゃっかり活用してます・・・)


そんなに食べてランチ食べられるのかい?

■通院も終わりちょっと体もリフレッシュしたところで・・・いよいよお待ちかねのランチ♪

今回は・・・都内某所の洋食屋さんか、それともコストコに行くついでにリサーチした別の洋食屋か・・・

結局娘のリクエストで港区から野毛!へ一気にワープ!!そしてこちらへ・・・

横浜グルメを語る上で外す訳にはいかない有名洋食屋さんらしいです。看板メニューがハンバーグステーキ。貝殻のカタチの鉄鍋が特徴。びっくりする位やわらかくジューシーなハンバーグとこれぞデミソースって感じのデミグラスソース、そこに卵を落とすというスタイル、グルメになりつつあるわが娘も大満足のようでした・・・(しかしボリュームとしてはちょっと男性には物足りないかな・・・)




■お腹も満腹になったところでちょうど1時半・・・ここは横浜、そしてみなとみらいのすぐ近く・・・・

と、言うことは・・・








横浜大桟橋国際客船ターミナル」です。以前一度ここに訪れてとても気に入っていた場所でしたので是非娘にも・・・

とても喜んでおりました・・・

横浜サイコー!!だそうです・・・
私も移住したいナンバー1の地域です。

■さて気がつくと2時、娘の習い事の関係で夕方6時までに帰らなければならないので一気にこちらへワープ!


そしてタイムリミットぎりぎりで山梨へ・・・

帰りの中央道で「動物進入注意」?!の珍しい掲示が・・・
途中ブラインドコーナーの先に捜索中の隊員がヒョコッと顔出してきた時は一瞬めちゃめちゃビビリました・・・(だって1○○km/hだったし・・・)

東京通院もちょうどこの8月末で丸2年・・・
東京都内の道と方角はかなり感覚でわかるようになりましたが、横浜は何回来ても一瞬方向音痴になる傾向があります・・・今日も一瞬とんでもない方向(ぐるっと外側から元の場所へ向かいそうでした)へ・・・

まだ、もうしばらく通院は必要そうなのでこれからは通院帰りは毎回横浜にしようかな・・・
(距離もたいして変わらないし、横浜好きだし・・・)



今回の走行距離約307キロ 燃費約10.5km/L 

いよいよ来月1回目の車検が控えており、オイル交換もそこまで引っ張っているので燃費が・・・ちょっと悪いかな・・・

Posted at 2009/08/19 23:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

why???

why???ちょっと真面目な話・・・・・・・・

不況不況と騒がれている今の世の中、特にアメリカの自動車業界はGMが崩壊しアメリカの産業界も窮地に追い込まれ失業者もあふれエコな車が求められている中、なぜアメリカにある日本自動車メーカーはバブリーな車を次々と投入していくのでしょうか・・・・



米ホンダ、アキュラZDXを発表 

既にRDXやMDX、ホンダブランドにもCR-Vやエレメント、パイロットが存在する中、TSX(アコード)をベースとした?シャシにレジェンドの最高出力300hpを発生する3.7リッターV型6気筒に新開発の6速ATそしてドライブトレーンにSH-AWD、化け物みたいなスペックのこの車、理解しがたい部分でもあります・・・が、しかし、逆にここまでやってしまうアキュラの意気込みは今の元気の無いホンダに刺激になって欲しい部分でもあります・・・

RDXだってVTECにターボ!!そしてSH-AWDと、ぜひこんなスペックをオデッセイのアブソルートに乗せてしまったら・・・・たまらないです!!!ぜひして欲しい!!





世界初公開、これが日産 フーガ 新型だ!!

日産の高級車チャンネル、インフィニティは、新型『M』(日本名:日産『フーガ』)を初公開した。
新型は「M37」と「M56」のガソリン2グレードが用意され、M37はスカイラインや『フェアレディZ』と共通の3.7リットルV6(336ps)を搭載。「M56」は北米専用SUV『QX56』用の5.6リットルV8をベースにしたユニットで、最大出力400ps以上を誇る。

エコという言葉はどこへ・・・・

でもカッコ良すぎる!!






レクサス、HS250hが好調な滑り出し

トヨタ自動車は、7月14日に発売したレクサスの新型ハイブリッドカー『HS250h』の、8月16日までの受注台数を発表した。
それによると、『HS250h』は月販目標台数500台に対し、約1万台の受注を達成。しかも輸入車や国産他メーカーなど、他社車から乗り替えるユーザーがおよそ3割を占めるなど、レクサスのユーザー層拡大に貢献する結果となった。



利益率の高い高級車でこれだけ売れるのは恐るべしトヨタの戦略。インサイトとプリウスの仁義なき戦い(最近は全く戦いにならないほど負けまくり?!勝てるのは納期だけ・・・)の裏で着実に高級車志向層を絶妙に獲得するトヨタの商売のうまさはさすがだと思います。決して安い金額では無い(395万~)車なのに売れるのはこの不況で世間体を気にする富裕層に絶妙にマッチした車なのかもしれません・・・
ホンダもぜひアコードのハイブリッドを出すべきだと思います・・・




今のホンダに足りない部分・・・

元気さ、時代に沿ったニーズ、他メーカーのライバル車種と争える装備や機能や金額。確かに独自の路線を貫くのがホンダらしさのひとつでもありますが、売る側としてはライバル車と同等の武器を持って同じスタートラインに立つ事は最低限の事であり、そこに更なるホンダらしさをプラスα添えれば向かうところ敵無しになるのでないかと・・・・・・
しかし最近のホンダにはそれが全く無い車種が多い・・・




とてもクソ真面目な今回のブログでしたが切に願う次第でございます・・・




Posted at 2009/08/19 01:03:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

家族みずいらず・・・

お盆休みもあと数日・・・
13.14.15日は家族全員みずいらず・・・

そう言えばこんなものが新聞の折込チラシにあったもので・・・


いっちゃいました・・・タダにはとても弱い家族なもので(^^ゞ




スコアは・・・・・・・・・

・・・

楽しきゃ良いのですよ!!



さて、今年は新盆なものでしてこれから実家に行ってお寺に行って帰りにどこかで美味しいものでも食べに行ってきます・・・・
Posted at 2009/08/13 15:58:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

白い物体は・・・

白い物体は・・・最近クルマネタがさっぱりのsanchanです・・・クルマ関係のコミュなのに・・・

ネタなら無限大に作りたいのですが、お金は無限大には作れないもので(^^;


で、今日のネタは・・・





この白い物体は・・・









種です・・・・

けっして子作りの種ではございませんよ!!てかこんなに大量に作れません(爆)

失礼しました・・・

ヨーグルトの種です。

実家からもらった「カスピ海ヨーグルト」の種です。

この種に牛乳を足して、発酵させて、朝食用に毎日ヨーグルトを作っております・・・

このヨーグルト美味しいんです!!
このヨーグルトに桃のコンポート(これまた自家製)とブルーベリー(これは実家製)とバナナを入れて食べる!
これが我が家(食べるのは私と娘2人だけですが)の朝食です・・・


ちなみにお通じもサイコーです(爆)



Posted at 2009/08/12 22:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ&ホイール交換 http://cvw.jp/b/191927/44175557/
何シテル?   07/12 18:36
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:22:37
ホンダ(純正) タイプR エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:00:05
ホンダ車しか乗らんさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 17:38:11

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
腐れ縁?でまたホンダにお世話になることになりました。 欲しい車候補には入っていなかったの ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
日に日に大きくなる(わがままになる…)愛娘達の為に広~い車を、愛妻(恐妻)に使いやすい家 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
スクラップ行き?で知人より廃車名変を依頼された車が、なぜか御縁あって我が家の?(私の通勤 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初のホンダ車以外の車はこの車から始まります・・・ 追記 2017年11月末、突 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation