• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

気は早いが…北米のスキー場に降雪

気は早いが…北米のスキー場に降雪8月なのにスキー場に降雪という情報が…北米のお話ですが(^_-)
スキーを愛する私には、今季の積雪は今から気になりますのでほっとけない。


カリフォルニア州の有名なスキー場、マンモスマウンテンです。
結構降ってますね~(^-^)

こちらでも…観測されました

カナダのスキー場、バンフ・サンシャイン・ビレッジで降雪。

ここは、レイク・ルイーズ・スキーリゾートおよびマウント・ノーケイと共に、カナダ・バンフにある「スキー・ビッグ3」アライアンスの一部です。
デカいな~、1回でいいから滑ってみたい!(^^)!

ベースが標高2000メートル以上に位置し、頂上は2800m超え…ゲレンデのほどんどが森林限界線より上なので広々、見晴らしが良い…そうです。

なんかゲレンデ紹介になってしまいましたが…エルニーニョが収束しつつ、ラニーニャ現象が発生し始めているという予報は当たりかな?
果報は寝て待て、あと3ヶ月…寝ては待てませんね(笑)
Posted at 2024/08/28 15:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ski | 趣味
2023年11月23日 イイね!

初すべりはまだ先…慌てない・あわてない

初すべりはまだ先…慌てない・あわてない遅れながらも着々とスキー場オープンの知らせが…本日11/23志賀 熊の湯(写真)が無事オープン、軽井沢、横手山はとっくに…期待の丸沼高原は予想通り延期。
コース幅は狭く、短い滑走で、数時間で雪面が大荒れする状況では遠出&出費するのもなぁ~って思いじっくり待ってます。

丸沼山頂は降っても、先にオープンはしない。

丸沼、オープンを急ぐバイオレットコースはまだこんな状態。昨季と同様の12月オープンかな?
Posted at 2023/11/23 15:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ski | スポーツ

プロフィール

「疲れた〜、飲みすぎた〜、食べすぎた〜、限界超えました。
頑張って、いつもの薬飲んだ、歯磨いた…寝ます
このまますぐ寝ると、逆流性食道炎がヤバいけど…
今日のブログは休刊m(_ _)m明日に…」
何シテル?   01/20 20:34
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   12 3 4
567 891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

センターコンソールストレージボックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:03:14
セリウムグレーグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 10:50:07
BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 22:18:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation