• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ベンベ3" [BMW 3シリーズ ツーリング]

愛車と行くスキー!2025シーズンSS18 to ネコママウンテン…グーグルナビあるある(-_-;)

投稿日 : 2025年03月19日
1
シーズン24日目、今回は福島県磐梯のネコママウンテン…往復500kmを下道で走ったSS18です。
片道200km越える際には高速を部分的にでも利用するのですが、高速並みの深夜R4は平均速度が1段高く、高速代節約します(笑)
2
R4バイパスを快走してると…コ・ドライバー(グーグルナビ)が白河手前でR294へ行けと(-.-)
猪苗代湖を抜けて行く方が距離は短いが、そのままR4の方が流れもいいし楽だけど…従う。
すると…やべーだろって道に誘導されてしまった(>_<)
道幅1台ギリ、昨日の暴風で路面には枝・葉・ゴミ?が大量。
さらに、どん付き通行止めでその直前で右折指示…だが、道が確認できないぞ???どこにあるんだよって状態。暗すぎ、狭すぎで一見わからなかった。
落ちてる枝で一部にキズが付きました
(-_-;)
今度こんな指示したら、コ・ドライバー解雇です(笑)
3
クセ道を何とか抜けて、猪苗代湖へ出て、湖畔を快走
(^^)/
そして、白化粧した磐梯山が目の前に
(#^.^#)
4
日の出頃にネコママウンテンに到着。
朝日と磐梯山がキレイ(^_-)
5
SS18のコースマップ。
スキーを終え、喜多方市でラーメンを食べたかったのですが、帰路の真逆へ走るので諦め、R4方面の喜多方ラーメンへ。
食後、R4上りを快走して帰る予定だったがコ・ドライバー(グーグルナビ)がR294へ曲がれと???
一回無視したが再度指示が…
大型車のブロックに合っていたので、回避目的で左折して従う。
6
しばらく走ると…気持ちいいワインディング+前後、対向車ほぼ無し、(^^)/
調子こいて飛ばしてると…前方に赤色灯を焚いた白黒車が…オフィシャルのゼロカー!じゃなくてパ10カーだ。
40km/hで走ってます(*_*)
抜くわけにもいかない…ツマラナイ
(-_-;)
R4に戻るルートに変更して回避…
7
R4は宇都宮から天候悪化しますが…今までの遅れを取り戻して、無事、サービスパーク(車庫)に到着。
スキー道具を降ろしてSS18終了。
8
SS18ネコママウンテンの結果
・走行距離508.5km
・燃費20.6km/Ⅼ
・平均速度55.9km/h
勝利者コメント:コ・ドライバーの誤指示と白黒ゼロ・カーがなければ、平均速度60km/h越えの好記録は確実だった。
(-_-;)
ちなみに昨年の結果はは61.5km/hでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月19日 21:18
猫魔スノードライブ、お疲れ様でした
往路は矢板あたりから県道へ誘導されましたか?🤣
距離短いけど、比較的狭路です
大型車走ってないですもんね

帰路のR294は大正解です
パンダにアタマ抑えられたのは誤算でしたが…
R294〜R293で氏家へ出れば、片側2〜3車線の下野高速(爆)でスイスイです
コメントへの返答
2025年3月19日 23:21
往路の狭路…だんだんやばくなってきて、カーナビで確認したら通行止めへ向かってた…その手前で右折指示だが、墓地があって、怖かった(笑)

帰路のR294…来季楽しみます(^^)

プロフィール

「点検ついでに新型フォレスターを試乗…評判以上に上質になってました。
S-HEVはバッテリーの生産が限られるので…もうすぐ1年待ち?受注停止するかも。買いたい人はお早めに。
S210の新ネタもらいました…買う人はATには手を出さないほうが…意味分かるよね(^_^;)」
何シテル?   04/25 19:36
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14
[BMW 3シリーズ ツーリング] M Performanceルーフスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:53:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation