2014年08月26日
おはようございます。
今日の武蔵野線も超満員です。
ところで、
昔私が某業務用清掃機器メーカーに勤めていた時、リフト付きワゴンを会社から支給されて仕事をしていました。
在宅勤務なので、家の前の駐車場に営業車を止めて、家を出てすぐ営業車に乗り、直接お客様のところへ行って、家に帰るという生活をしていました。
歩かないので太りました。
下は静岡天竜川、上は北海道までを担当していたので、営業車で、中部、関東、信越、東北と長距離を走り回ったものです。
体力は必要でしたが、楽しかったことを覚えています。
会社の業績不振で退職しましたが、続けたかったと悔しがったのを覚えています。
今某メーカー結果待ちなので戻れることを祈っています。
どうなることやら
Posted at 2014/08/26 07:41:59 | |
トラックバック(0)
2014年08月25日
おはようございます。
満員電車に揺られたあと、晴海ライナーに揺られています。
さて、日本空手協会埼玉支部の昇級審査が今週末に迫ってきました。
私は3級、長女は6級を受けます。
この審査に合格すれば、私は稽古期間2年で第一目標の茶帯になれます。正直嬉しいですが、練習が黒帯と同じになるのでついて行けるか心配です。
娘も待望の色帯になれるので、頑張ってほしいです。
今週は、最後の追い込みなので、仕事終わったあとも稽古しなきゃ。
とにかく、反復練習をして、すべての技がスムーズに出るようにしないと、審査では、大人は考えてしまうさかい緊張するから・・・・・。
とにかく、気合を入れてやるぞー。
Posted at 2014/08/25 08:35:22 | |
トラックバック(0)
2014年08月21日
おはようございます。
今日も相変わらず、満員電車に揺られています。
ところで、皆様はご存知やとは思いますが、
ある企業で営業車でレジアスエースバンを使われているのを見て、ハイエースとレジアスエースの違いってなんやろう?と疑問が湧いてきたんですわ。
インターネットで調べてみると、
ただ単に、トヨタの中の販売店網の違いってことが分かりました。
大阪人やさかい、それだけで車名変えるんかいってツッコミを入れてしまった。
今度ある企業とご縁があれば、乗るかもしれないから、興味がありましてね。
レジアスエースにも、同じトヨタの商用車なんやから、プロボックスみたいに、1リットル紙パック飲料がそのまま収納できるセンタートレイ、A4サイズのノートPCや弁当が置けるインパネテーブル、スマートフォンを充電しながら固定できるマルチホルダーなどを標準仕様にして欲しいな。
そしたら、モバイルオフィスとして使えるからさ。
今までの仕事では、
トヨタ ハイエースバン、マツダ ボンゴブローニィーバンに乗った経験があるさかい、今度は日産 キャラバンバンに乗りたいな~。
Posted at 2014/08/21 07:50:52 | |
トラックバック(0)
2014年08月20日
こんばんは
キャンディークラッシュの92番が長い間クリアー出来なくて、苦労してたんやけど、やっとクリアーすることが出来た。
その後、一気に94まで進んだ。
他愛もないことやけど、嬉しい・・・・おっさんの細やかな楽しみ。
庶民だな~と実感しますわ。
Posted at 2014/08/20 00:35:47 | |
トラックバック(0)
2014年08月18日
おはようございます。
今日も満員電車に揺られて出勤です。
盆が明けたので、また満員電車に戻ってしまいました。
さて、昨年セレナの新古車を買う時に、値引きの条件が、損保ジャパンの任意保険に入るということやったので、去年一年間は損保ジャパンでした。
今年の更新では、一昨年加入していたソニー損保の任意保険と比較したところ、ソニー損保は、同条件で3万円も安いんです。
結局、今年の任意保険は価格も安く、事故、サービス対応の良いソニー損保で契約しました。
結局、任意保険はとこが一番ええんですかね?
皆さんは、どちらに加入されていますか?
Posted at 2014/08/18 07:39:34 | |
トラックバック(0)