2014年08月17日
こんにちは
今日も娘達の夏休みの宿題監視で終わってしまいそうです。
ところで、
今朝、妻を仕事場へ送って行く時に大きなアメ車に、
大きなキャンピングトレーラーを連結し、走っている姿を目撃しました。
アメ車で牽引してる姿を見ると迫力が違いますね。圧倒されますわ。
益々、欲しい気持ちに拍車が・・・・・。
Posted at 2014/08/17 14:28:12 | |
トラックバック(0)
2014年08月12日
おはようございます。
私は先週の木曜日から夏休みをいただいています。
休みに新潟県寺泊港と柏崎港へ家族で釣りに行ってきたんですが、
宿を六日町に取ったので、移動が難儀でした。
そこで、キャンピングトレーラーがあったら、楽だろうな〜って、つくづく感じました。
でも、先立つ物がないさかい、買う事は出来ませんが・・・・。
家族四人とビーグル犬で宿泊するにはキャンピングトレーラーが最適なんやけどね。
セレナS-Hyblidハイウェイスターでキャンピングトレーラーを牽引して、釣りに行きたいな。
4人就寝できるキャンピングトレーラーってあるんですかね?
Posted at 2014/08/12 10:15:54 | |
トラックバック(0)
2014年01月03日
明けましておめでとうございます。
クリスマスにASUSMemoPadHD7タブレットを娘達用に2台導入したのだが、
いまいち、アンドロイドのセキュリティをどうして良いのかが分からない。
取り敢えず、Avastを入れているのだが、本当に安全なのだろうか?
分からない。答えが見つけ出せないさかい、疑心暗鬼から抜け出せない。
もうすぐ、アンドロイドに詳しい、Peter(妻の姉の旦那)が来るので、
それまで我慢。
ほんと、アンドロイドは余計にセキュリティソフトが必要なので、難儀な端末やわ。
Posted at 2014/01/03 02:34:19 | |
トラックバック(0)
2013年12月31日
今日年末最後のセレナSハイブリッドハイウェイスターの洗車をしました。これで綺麗な車で新年が迎えられます。
皆様には本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
皆様に良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2013/12/31 21:59:51 | |
トラックバック(0)
2013年12月21日
こんばんは
今日は新潟県六日町にスキーをしに来ています。
ところで、この日のためにRV-INNOキャリアを買ったのだが、
カーメイトが商品に添付している取り付ける前にガイドラインステッカーを付けるための寸法が明らかに間違っている。
これに従って取り付けると全然合わない。
何度も試行錯誤しているが、安全に取り付けることが出来た確証が持てない。
皆さんは、そんな経験ありませんか?
Posted at 2013/12/21 16:59:27 | |
トラックバック(0) | 日記