先週の休みの日、久しぶりに特急いなほに乗って新潟へ行きました。いなほに乗るのは本当に久しぶりで、五年・・・いや、もっとかな?E653系になったいなほには初めて乗りました。
.

以前、上野駅で見かけたひたちと同じ車両?ずいぶんとイケメンになりましたなぁ~。
.

人生初のグリーン車。朝早くだったからかガラガラwwww
.

シートに関してはトゥインゴのシートの方が座り心地はイイかなぁ?若干固めなんすよ。あと、フットレストが欲しい[´・ω・`]
.

景色を楽しむのも、電車の楽しみの一つですな!
.

昔のいなほ見っけ。
.

昔、E127系のNゲージを所有してましたね~。そういえば、写メにチラリと写ってるのですがE127の隣りに国鉄色の古い電車が停まってましたね。115系ではなかったです。
新潟にはだいたい二時間ほどで到着。
新潟で軽く朝食を済ませてから、次の目的地の新津駅へ。
.

115系兄貴オッスオス!やっぱ渋いっすね~。新津駅までオナシャス!
.

新津駅に着いたぞ!新津駅には初めて来ました。
懐かしい色の気動車が。
.

特急しらゆき。グリーン車は無い模様?
.

お座敷列車?

新顔?E129と書いてありますね。
.

新津駅に着いてからは少しですが外にでて駅周辺を歩いてみました。
.

久しぶりに近くで見た気がする。
.

このアバルトまたはアルトRSみたいな色の電車はなんだろう?試験車両?
.

新津の次は長岡へ。ここでは昼食にパン食ってました(爆)
少し駅内をうろついてから吉田駅を経由しながら新潟へ戻るため東三条へ。
.

この国鉄色の115系に乗って吉田駅へ向かうわけですが、このカラーの115系を見るとかつて湘南新宿ラインで走っていた115系を思い出しますね。間に211系の二階建て車両を連結させてたのでとても印象に残ってます。二階建て車両だけカラーが違うんでとても存在感が浮いて・・・いや、逆に強烈だったのか?((笑))
ちなみに発車まで一時間待たされました(半ギレ)
.

ホント、懐かしい・・・・(-ω- )
.

吉田駅にて新潟行きの115系に乗り換え。
ある程度は覚悟してましたが新潟駅近くになると凄い量の人が(汗)
新潟大学前からは都会の満員電車状態に( ̄ω ̄;)
.

戻ってまいりました。戻ってからはアニメイトやらメロンブックスやらに寄った後、駅で電車やら何やら見てました。
.

きらきらうえつ。間近で見るのは初めてです。立派な売店がありますね~。
.

そういえば新幹線走ってるとこ一度も見てないな・・・
.

お~イイね~。
.

特急しらゆきかと思いきや、確か直江津行きの快速電車でしたね。
.

最期はいなほで。
たまには電車での旅もいいですね!次があるとしたら・・・高架部の工事が完了してからか?(爆)
Posted at 2015/08/12 00:15:50 | |
トラックバック(0) | 日記