• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月27日

皆さん教えて下さい。今かなり悩んでます。

職場の上司から車を買い換えたので前車の初代ステップの
タイヤホイールセットを格安で譲ってくれるという話なのです。
とてもいい話ですが、サイズが215/45R17のダンロップの
ほぼ新品のLM703と3年くらい使った中古5本スポークホイールなのです。

5諭吉でどうだ?というかなりお得な話なのですが、
17インチに履かせるならば通常ならば215/50R17なのでしょうが、
45というのに引っかかりがありまして、前車のステップでも車検ぎりぎり
だったみたいで、ホイールのオフセットやリム幅は上司が知らなくわからないので
どうしようか迷っています。そのセットでは買い得なのか損なのか分かりません。

欲しいんですけど・・・。車検通らなければと考えると迷いますね・・・。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/27 22:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2006年11月27日 23:09
通りすがりのものですが・・・。

私も先日友人経由でアルミを購入しました。
サイズは225-45-17です。純正は205-65-15
ですからタイヤ径は少し小さくなって
しまいました。アルミはオフセット40
リムは7Jです。ノーマル車高では車検は通りません
が気に入ったのでかってしまいました。
しかし215-45-17ではタイヤ径が大幅に変わるので
お勧めできません。オフセットは解らないので
あれば試しに装着してみたらいかがでしょうか?
コメントへの返答
2006年11月27日 23:19
ありがとうございます。

純正のタイヤ径より約2センチくらい
小さくなるのでスピードメーターに誤差が生じると思うのです。
いくら上司といえどもやめた方が良いですかね?
悩みは深まります。今週末試しに履かせてもらえるのでそれからインプレしたいと思います。
2006年11月27日 23:20
タイヤほぼ新品ならホイール傷しだいですね。5諭吉は、まあ~まあ~いいかと思います。私がそうですが215/45R17で車高ノーマルだとタイヤハウスの幅が大きくなります。タロウ001さんの通り215/45R17だとノーマルの205/65R15よりタイヤ径は、小さくなるからです。車高ノーマルだと215/50R17がいいと思います。
215/45R17だとオフセットでギリギリ車検OKかも?
コメントへの返答
2006年11月27日 23:29
コメントありがとうございます。

50だったら即買いなのですが
まだ現物も見ていないので?がいっぱいなのです。燃費とか変わりませんか?今上司が出張中なので悩みは解消しません。早く見てみたいなー。
2006年11月27日 23:49
純正205/65R15だと外径が(647.5mm)215/45R17だと外径が(625.3mm)ですのでその差は22.2mm外径が短くなりますね。
オフセットは7J×17で+48mmでギリギリです。(個体差があるので絶対ではありませんが)
まずは上司の方にホイールを見せてもらってオフセット等を確認した方がいいですね。
確認してOKだとしてもお勧めしませんが。
自分は215/45R17⇒215/50R17に換えたからです。
整備手帳に215/45R17の写真とパーツレビューに215/50R17の写真がありますので参考にして下さい。
コメントへの返答
2006年11月27日 23:57
またまたコメントありがとうございます。すいません遅くまで。
たぶんオフセットは合わないのではないかと(憶測ですが)思います。
週末見せてもらって判断したいと思います。外径が合っていないと後で後悔するような気がしてきました。

2006年11月28日 9:50
間違っていたらごめんなさい。
みんカラでオデアブのホイールをそのまま履いている方がいますが、215/55R17だったような。
215/50R17と比べると、誤差3%ぐらいのようです。
扁平率45とくらべるとどうかわかりませんが、本当に履きたいのなら自己判断ではないでしょうか?
ワタシが同じような立場だったら履いてるかもしれません。
コメントへの返答
2006年11月28日 16:19
コメントありがとうございます。

オデアブ良いですよね。
ただ気がかりがやはり誤差が生じる点で正確な燃費が出ないので買わない路線で考えています。
オデアブでもかなり誤差があるのでしょうね。外径は変えない方向で乗っていきたいと思います。値段は魅力的なのですが・・・。

プロフィール

最初はエリシオンを購入しようと思ったら、高くて断念し、新型ステップワゴンRG1Lパッケージを購入しました。チューニングテーマは低価格で省燃費とクオリティーサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキブースター チェックバルブ & ホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 03:34:23
風切り音 やっぱり微妙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 20:15:59
FACT-No.47 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 23:22:26

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年11月7日に約16年乗っていたステップワゴンから乗り換えました。初のハイブリッ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
知り合いにいただいたスーパーカブです。主に通勤に使っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめまして。 私の愛車STEPWGN、RG1プレミアムホワイトパールです。 見た目はノ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MRワゴンから10年で乗り換えました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation