• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずちゃん☆彡のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

400Rの故障原因を考えてみる♪

400Rの故障原因を考えてみる♪先日のワークスチューニングサーキットデイで
400Rの調子が悪くなった原因を考えてみました♪
考えたというか、ネットで検索しただけなんだけどね(笑)

ネットで調べると
エンジン音がボクサーエンジンの様な音になる症状は
色々と原因があるみたい。。。。(^^;)

まずよく出てくるのがエアフロ

alt

エアフロが駄目になるとこの症状が出てくるみたい。。。。
そういえば。。。。以前。。。。
エンジンが吹け上がらなくなって修理に出したら
エアフロだったことがあったなぁ~~
もうだいぶ前だからよく覚えてないけど。。。。
なんか今回と症状が微妙に違うような。。。(^^;)
とりあえずエアフロを買って交換してみようかと思ったんだけど。。。
エアフロって高いのね。。。(^^;)
ヤフオクで1個9万円弱
2個必要なので18万円(@_@;)
これ。。。。とりあえず替えてみようって金額じゃないよね(^^;)
純正じゃなくて安いのも売ってるんだけど。。。。
ちょっと怖い。。。。

次に出てくるのがイグニッションコイル
これ。。。ネット価格だと。。。10万円弱。。。。
ひえぇ~~(@_@;)
これもとりあえず替えてみようって価格じゃないよね(^^;)

次は。。。サブハーネス
これもネット価格だと約20万円。。。。

次はパワートランジスタ
これは約7~8万円。。。。

alt

もうね。。。全部が嫌になるほどヤバイ価格(^^;)

買って交換して違ったら予備に取っておくって手もあるんだけど。。。
そこまで自由になるお金がある訳ない。。。(笑)

あっ・・・・あとプラグって原因もあるみたいだから。。。
とりあえず、プラグ交換だけでもやってみようかな。。。。(笑)




Posted at 2024/09/26 15:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 400R | クルマ
2024年04月10日 イイね!

ニスモ400Rのバッテリー充電してみた♪

最近忙しくて全然車に乗れてないので
動かなくなる前に
ニスモ400Rのバッテリーを充電してみました♪
alt


BCNR33のバッテリーはトランクルームにあるのですが
エンジンルームにもバッテリー端子があるので
いいのかわからないけど、そこに充電器をつないでみました♪
alt

充電器で充電するだけじゃなく
たまには乗ってあげなきゃね♪(^^;)
Posted at 2024/04/10 11:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 400R | 日記
2022年09月03日 イイね!

袖ヶ浦サーキットで走って来たよぉ~♪

袖ヶ浦サーキットで走って来たよぉ~♪袖ヶ浦フォレストウェイサーキットで
走って来たよぉ~♪
めっちゃ久し振りのサーキット♪
調べたら7~8年ぶりのサーキット走行だったみたい♪

『ワークスチューニングサーキットデイ』と言う
イベント?走行会?に参加しました。
当日は開場が7時からなので、6時に家を出たのですが
6時半には近くまで着いちゃったので
コンビニでおにぎりを買って時間調整♪
7時ちょうどに入場したらすでにいっぱいの参加者達がいました♪
指定された駐車場に車を停め
受付をしたら走行準備です♪
もう、久し振りすぎて、何を準備していいのか
戸惑っちゃいました(^^;)
なんとか準備が終わった頃にミーティング♪
本日の講師のプロドライバー4人
(平手晃平さん、笹原右京さん、新井敏弘さん、石田雅之さん)の紹介や
注意事項の説明があり
ミーティングが終わったら、走行です♪
私のチャレンジクラス1はすぐに走行です♪
めっちゃドキドキしながらコースイン♪
久し振りなので、1回目の走行は
絶対に無理はしちゃいけないと自分に言い聞かせ
ゆっくりと走行♪
路面はまだ濡れてる所があるのでアクセルを踏めない所もあるから
本当に無理しないで走りました♪
タイムは。。。。1’27”735(^^;)
いやぁ~久し振りのサーキット走行だし
路面が濡れてる所があるし、ゆっくり走ったとは言え
さすがに27秒台は遅すぎ。。。。(^^;)
俺ってこんなに下手だった?と自身喪失。。。。(笑)

そして2回目の走行の前に、プロドライバーによる講習会♪
どうやったら速く走れるかの講義などを聞きました♪

そして2回目の走行♪
1回目は足回りのセッティングがやわらかすぎたので固くし
(1回目は調整するの忘れてた)
路面も少し乾いてきたので無理はしないけど
ちょっとだけ本気だしてみました
そしたら。。。。1’21”730
あれ??20秒どころか21秒も切れない。。。。(^^;)
まじか。。。。
まだ攻めきれてないコーナーあるけど
こんなものなのかな。。。。。

そして2回目の講習会
前日ほとんど寝てないので睡魔との闘い(笑)
内容全然覚えてない。。。。(笑)

そして3回目の走行時間になった♪
正直、じじいの私にはもう体力も気力もほとんど無し(笑)
でも走らないのはもったいないから走ったけど
なんかいきなりブレーキふかふか
すぐにタイヤも
(ずっと倉庫にいれっぱなしだった7年前のタイヤ(RE-71R)
だからなのかでずるずるで走る気力が薄れて
あとは車をぶつけないように適当に流して
時間いっぱいまで走りました(^^;)
3回目のタイムは1’21”168(笑)
駄目だこりゃ(笑)

と言う事で久し振りのサーキット走行は
タイムは納得出来なかったけど
すごく楽しかったよ♪(^^♪

また機会があったらサーキットに走りに行きたいな♪



Posted at 2022/09/06 14:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 400R | 日記
2022年09月02日 イイね!

7年ぶり?のサーキット走行♪

7年ぶり?のサーキット走行♪ネットを徘徊していると。。。
『ワークスチューニングサーキットデイ』と言うのが
袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われると言うのを発見♪
内容を見ると普通の走行会より安価だし
ニスモ、無限、STI、TRDのデモカーも来たりするみたい♪
プロドライバーの模擬レースや講習会もあるし
初心者でも大丈夫みたいな事が書いてあるので
久し振りにサーキット走りたいなぁ~♪と
予定を確認すると
その日は空いてたので申込む事に
申込は先着順でいつも一瞬で一杯になっちゃうみたいだから
日付が変わった瞬間に申し込んで無事に受理されました♪
よかったぁ~~♪

と言う事で、すでに走行は明日なんだけど
ちゃんとホイールもLM-GT1からTE37に履き替えて
ブレーキパットもサーキット用にして
7年ぶりにサーキット走ってきま~~す♪

久し振りなので、多分人間が先にブローしちゃうと思うけど
タイムは気にしないで
ぶつけないようにゆっくり走ってきま~~す♪( ̄- ̄)ニヤッ

Posted at 2022/09/02 15:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 400R | 日記
2022年09月02日 イイね!

みんな元気~?

みんな元気~?約5年ぶりの投稿(笑)
みんカラの書き込み方
久し振りすぎて忘れちゃったよ(^^;)
特に画像の貼り方ね(^^;)

ところでみなさん元気ですか?
私は、相変わらずちょ~元気ですよ~♪

GTRマガジン主催の
R'S Meeting2022に応募したら当たりましたので
今年も参加させていただく予定です♪



パレードランです♪

400Rで遠出は久し振りかも♪
たのしみぃ~♪

Posted at 2022/09/02 13:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 400R | 日記

プロフィール

「1本目終了🎵
めちゃくちゃ暑い☀️
とりあえず最初は軽く流してみたら
20秒618でした🎵」
何シテル?   09/02 10:27
あれしたい、これしたいと毎日 車のことばっかり考えてます♪ ディアブロSE30と言う車を 買って、早くも10年♪ o(^-^)o メインで使っているニス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
2007年2月25日に とうとう買っちゃいましたぁ~♪ o(^-^)o 3月31日にディ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
メインで使っているニスモ400Rです。 この車、最初はディーラーで話を聞いた時、 280 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
妻のケイマンの車検が終わり 引き取りに行ったらそこにあった ダックテールのカレラを 衝動 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アル (トヨタ アルファードハイブリッド)
20系ヴェルファイアが 調子悪くなってきたので 買い換えました♪ どうしても30系ヴェル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation