• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずちゃん☆彡のブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

日産祭に行って来ました♪その4

日産祭に行ってきました♪その3の続きです

決勝のスタートグリッドに付き
車の中で、スタート失敗してエンストして
後ろからぶつけられたらどうしよう。。。。とか
レースの邪魔になったらどうしよう。。。。とか
色々考えてるうちに
どんどん不安になっていきます。。。。
スタートまで時間がありすぎると
不安が増すだけですね(笑)

そんな状況のなか
レッドシグナルが順番に点灯していき
凄い緊張の中ブラックアウトとともに
『スカイラインワンメイクレース決勝』のスタートです♪

慎重にクラッチをつなげ
ミスしないで普通にスタート出来たと思ったら。。。。

あれ????
みんな動いてない???
げっ!!??
フライングしちゃった???

前車に当らないように左によける。。。。。

あれ???でも。。。。
前の方の車はちゃんとスタートしてるじゃん♪
うまくスタート出来ちゃっただけなのねん♪

ちゃんとブラックアウトを確認して
慎重にスタートしたので
フライングって事はないもんね♪

1コーナーに入る前に
4~5台抜いちゃったのかな???

やっぱり2.8リッターエンジントルクは凄いのか???と
関心していると。。。。

やばい!!!!!!
監督の前車を抜くな!!という指示が頭をよぎる。。。(^_^;)

下がらなきゃ。。。。。。(^_^;)

1コーナーに無理に入らず
手前で少しアクセルをゆるめ
アウト側をゆっくり走る。。。。。

ここで。。。。
あれ????
俺。。。。いま何位????
どこまで下がればいい????

順位がわからなくなっちゃったよ。。。。(^_^;)
どうしよう。。。。。

アクセルを少しゆるめつつ
後車に道を譲って
少しづつ順位を下げる。。。。

1周目を終わってストレートに戻ってくると。。。。
監督がマジで怒ってる。。。。怖すぎる。。。。(^_^;)

もっと順位落とさなきゃ駄目なの???(T_T)

ここで。。。。
おっ!!!!後ろに
スタートグリッドに並んでるとき
前に並んでた車両だーー♪
この車両の後ろで走ってればいいんだ♪と
レコードラインをはずして道を譲り
この位置で走る事に♪

うん♪
この順位ならたぶん監督に怒られない順位だし
ペースも速くないから
水温、油温、タイヤ
全て問題なく気軽に走れる♪

と。。。しばらく走ってると。。。。。
う~~~ん。。。。。
もうちょっとペース上げたい。。。。。
もうちょっとだけ速く走りたい。。。。。
という欲求に襲われる。。。。。

前に出て順位を上げる訳にはいかないので
前車をちょっとだけ突っついたけど
ペース上がりそうにないから。。。。
そこで一旦前車との
スペース空けてから
ちょっとだけアクセル踏んでみる事に♪( ̄ー ̄)ニヤリッ

それなら順位上がらないし
問題ないでしょ♪って事で
いったん順位を下げ間隔も大分あけてから
半周?くらいちょっと攻めてみた♪

けど。。。。。
すぐに前に追い付いちゃった。。。。

もうね。。。。
攻めたいけど攻められないジレンマ(笑)
つらかった~~~(笑)

いつでもどこでも抜けるのに
抜けないつらさ。。。。
わかるかなぁ~~~(^_^;)

横に並ぶけど抜いちゃ駄目だから
早めにアクセルをぬいて後ろに下がる。。。。
なんかわざと、あおってるみたいで
前車の方には悪いことしちゃったかなぁ~(^_^;)

まぁ~監督の指示には逆らえないから
しょうがないか。。。。

そのままの順位を保ってゴール♪

ちょっとストレスになっちゃった所もあったけど
結局無理せずゆっくり走ってたから
油温も水温も80度のまま。。。。。(笑)
車も壊さず、結果的に良かったのかな♪
溝の無かったタイヤも攻めてないので最後まで
タレなかったしほとんど減ってませんでした♪(笑)
あとガソリンも3本走っても、まだ1/3位残ってました♪
いかにアクセルを踏まない低燃費走行だったのか。。。。(^_^;)


で。。。。。
レース終わったあと
タイム表もらいに行ったら。。。。。
まさかのスタート11位なのに
結果7位(^_^;)
やば~~~い!!!!
順位あがちゃってるじゃん(^_^;)


そのあと監督にみっちり怒られました。。。。(^_^;)
家に帰ってからも娘の前で
あれほど前に行くな!!って言ったのに
前に行っちゃって。。。。って。。。。
ゆっくり走ったのに。。。。。(T_T)

ちなみにベストタイムは
1分19秒586でした🎵

でもね♪
久し振りのサーキット本当に楽しかった♪
なんかレースって本当に面白いね♪
レースやってみたくなっちゃったな♪

P.S
車は壊れなかったけど
後日、人間が筋肉痛でブローしました。。。。。(笑)


P.S2
俺。。。。
5,6コーナーが下手すぎるかも。。。。
どのライン走ったら早いのか
最後までわからなかった。。。。。
Posted at 2015/10/06 13:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 400R | クルマ
2015年10月06日 イイね!

日産祭に行って来ました♪その3

日産祭に行ってきました♪その2の続きです♪

2本目の走行もタイヤがバーストする事もなく
水温が上がりエンジンブローする事もなく無事に終わり
この次は人生初のグリッドスタートのレースです♪

と。。。その前に
決勝のドラミです♪

講師の方が
『この中でレース初めての人いますか?』と聞いたので
素直に手をあげました(笑)
自分は前の方に座ってたので
後ろの方の方はちょっとわからなかったけど
初めての人は、自分と。。。。。あと1人くらい???
ほとんどの方が経験者みたいで
やばい。。。。邪魔になったらどうしよう。。。。と
この時点でちょっと不安に。。。(笑)

講師の方が言うには
『とにかくぶつかりそうになったらお互いに引いてください』と。。。。
そりゃそうだ♪(笑)
ぶつけたら修理代もったいない。。。。(笑)

ましてやすでに20年経ってる33だから
部品が出るかわからないもんね(笑)
ゆっくり行きましょう♪

ドラミが終わって
レースの準備をしている時に、監督(妻)から
怖い形相で指令が。。。。。(^_^;)


『絶対にぶつけるな!!!
絶対にスタートの順位より上に行くな!!!
アクセル踏むな!!!』と。。。


まぁ~他車と離れて走ってればぶつけないし
監督(妻)も俺の体の事を心配してくれてるのかな?と思ったら。。。
18歳になる一番下の娘が
400Rを欲しがってるから
あげるので壊すなと言う事らしい。。。。(T_T)
え~~??っと思いましたが。。。
監督には逆らう勇気が私にはありません。。。。。(T_T)

スタートも普通にスタートすれば上に行けないだろうし。。。
ただ。。。。アクセル踏むなは無理でしょ。。。。(笑)
アクセル踏まないとスタート出来ないし前に進まないもん。。。。。(笑)

レースの時間になりスタートグリッドにつきます
レースのグリッドは2本走行したタイムの良い順です♪
私は、26台中11番目からのスタートでした♪

グリッドにつき、横のピットロードの方を見ると
監督(妻)が怖い顔つきで睨みつけてます(^_^;)
わかりました。。。。
ゆっくり走りますよ。。。。。。(^_^;)

3分前のボードが出て。。。。 ドキドキ

1分前のボードが出て。。。。 ドキドキドキ

15秒前のボードが出ると   ドキドキドキ

すると1つ目の赤いシグナルが点灯します!!

2つ目が点き。。。

3つ目。。。。

4つ目。。。。

5つ目で全灯します!!

そして
ブラックアウト(全消)してスタートです!!!!

続く
Posted at 2015/10/06 12:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 400R | クルマ
2015年10月06日 イイね!

日産祭に行って来ました♪その2

日産祭に行ってきました♪の続きです♪

待ちに待った日産祭の日がやってまいりました♪

今回、一緒に行く知り合いがいなかった為
一人じゃ寂しいので妻を連れて行く事にしました♪

7時から受付開始だったのですが
現地まで1時間もかからない所なので
6時20分に家を出発♪

ちょうど7時に現地着したら
もうすでに結構な人が集まってました♪

すぐに受付し7時半からドラミ♪

ドラミが終わったら
8時半から1本目の走行開始なので
すぐに走行の準備に入ります♪
まずはトランクの荷物を降ろし。。。。
スペアタイヤを外したら。。。。。
げっ!!!!!

水がたまってるぢゃん!!!!!\(◎o◎)/!
何これ???
これが噂のR33の欠陥の一つ
トランクルームの水漏れか????(笑)
先日の大雨の日に400Rで出勤して
外に置いておいたから
そのせいかな。。。。。。(^_^;)

とりあえず水抜きのゴム栓があったのですが
なかなか開かなかったので
タオルで吸い取って水だしすることに。。。。
予想外の出来事に、時間がなくなり
8時半から1回目の走行開始です♪(^^)

走りだしてすぐに
『あっ!!!!タイヤの空気抜くの忘れた!!!』(笑)
やばい。。。。ただでさえタイヤ溝がないから
ちゃんと空気抜かなきゃと思ってたのに。。。。。
これで走ったら内圧上がって
タイヤまじでやばいじゃん。。。。(笑)

今から25年位前に
空気圧を調整してから走るなんて
そんな事もしらずに
初めてサーキット走った時
その日の為に新品にしたタイヤだったのに。。。。。
4本ともタイヤの真ん中だけきれいに溝なくなって
2本走っただけで
20万円のタイヤがパーになった時には
ショックだったなぁ~~~(笑)

今回はもともと溝ないんだから
バーストしちゃうじゃん
これは本当にゆっくりでしか走れないぞ。。。。(笑)
と言う事で
パレード走行並みのスピードで
コースを覚えるだけにして
なんとか1本目終了♪(笑)
タイムは計測結果の紙をもらうの忘れた(笑)

その40分後にすぐに2本目がスタート
今度は空気圧ちゃんと調整したし
フロントのナンバーも取ったから
ちょっとはペースあげてもいいかな?って事で
軽く流す程度で走行♪

先日ラジエター液が少なくなってて心配してた問題も
アクセルもあまり踏まないせいか
水温は80度で安定♪
油温も全然上がらないのでちょっと一安心♪
まぁ~軽く流してるだけなので
これで水温や油温があがったら問題だけど。。。。(笑)

そのままのペースで
2本目も無事に終了♪
タイムは。。。。。
計測結果もらったけどいま手元に無いので
あとで書きます♪
(たしか1分21~22秒位だったかな?)

走行が終わってタイヤの溝をチェック♪
ゆっくり走ったから全然減ってないや(笑)
これならこんなペースでゆっくり走れば
なんとか大丈夫かも♪

前回の日産祭の時は2本本気で走ったら
満タンだったガソリンが空っぽになっちゃったから
今回は予備で20リッターの携帯タンクを2つ持ってきたんだけど
今回はアクセル踏んでないから
この時点でまだメーターの半分以上ガソリン残ってた(笑)

このあと、人生初のグリッドスタートのレースです!!!!!
どうなるのか。。。。(笑)
ドキドキです♪(笑)



↑予選を終えて
ピットにてトランクルームの陰干し中♪(笑)

その3へ続く
Posted at 2015/10/06 11:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 400R | クルマ
2015年10月06日 イイね!

日産祭に行って来ました♪

袖ケ浦フォレストレースウェイで行なわれた
日産祭に招待されたので行ってきました♪

日産の限定車などの珍しい車(主にスカイラインとZ)を集めて展示するので
来てほしいとの事です♪
プリンススカイラインスポーツやZ432Rなど
本当に貴重な車を間近で見られるなんて
めったにないことなのでもちろん行く事にしました♪

日産祭の日まで近づき
主催者の方と集合時間とかの
事前打ち合わせをメールでやり取りしていると。。。。

展示するだけじゃつまらないでしょうから
『走行会をサービスしましょうか?』と
ありがたいお言葉をいただきました♪(^^)

もちろん走りますとも!!!(笑)
サーキット走るのは今年初だ♪(笑)
日頃まったく運動してないから
はたしてサーキット走行のGに体が耐えられるのか???(爆)

サーキット走るなら
それなりの準備をしなくちゃと
400Rのエンジンルームを開け
車の点検をしたら。。。。。
げっ!!!!
ラジエターのサブタンクが空っぽぢゃん!?!?!?(^_^;)

そういえば。。。。
先日のR’s Meetingの時
水温がいつもより高めだなぁ~?って思ってたんだよな。。。。
点検するの忘れてたよ。。。。。

とりあえずラジエター液って言うのかな?
緑色の液体を買って来て
サブタンクに注入♪
MAXぎりぎりまで入れて
少し走り、次の日まで放置。。。。。

次の日見たら、少し減ってる。。。。
やっぱりどこか漏れてるの????
やばいぞ。。。。
日産祭りまで時間がないのに。。。
行けなくなったら主催者の方に申し訳がない。。。(^_^;)

エンジンルームや車の下を見ても
漏れた形跡はない。。。
なんだ???
原因がわからないぞ???

とりあえず、またMAXの線まで補充して
ちょっと走り、次の日まで放置。。。。
次の日には減ってなかったので
大丈夫っぽいのでとりあえず
不安だけど様子を見ながら走れば
大丈夫だろうと、勝手に自己判断!!!(笑)
なんとか日産祭には参加出来そうだ♪

あれ???
そういえば。。。もう2年以上
タイヤ変えてないけど大丈夫かな?とチェック♪
外からの見た目なんともないけど
まさか内減りしてないよね????と見てみると。。。。
げっ!!!!!\(◎o◎)/!
フロントもリヤも内側は溝ないじゃん。。。
これってやばくね????(笑)

気が付いた日が
日産祭の2日前。。。。
予備のタイヤもないし
タイヤ交換は間に合わない。。。。(^_^;)
でも。。。サーキット走行する時って
タイヤの空気少し抜くから
タイヤの接地が内側だけじゃなく
もうちょっと全体に路面と接地するから
大丈夫じゃない?
あっ。。。でも内圧上がったらやばいか。。。。(笑)
まぁ~内圧が上がらないくらい
ゆっくり走れば大丈夫でしょう♪と
これも勝手に自己判断♪ヽ(^o^)丿

ヘルメットとグローブも
カビやキノコが生えて無い事を確認したし♪(笑)

あと、朝早いから
眠くならないように
ちょっと高めのユンケルを買い
準備万端!!!!????

さぁ~日産祭に向けてレッツゴー♪


つづく♪
Posted at 2015/10/06 10:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 400R | クルマ
2015年07月09日 イイね!

LM-GT1♪

R’s Meetingの愛車撮影会が当たったので
雑誌に載った時に
400Rの偽物と思われるのが嫌だから
ホイールを今履いているTE37から
400Rが純正で履いているLM-GT1に履き替えようかと
倉庫に行ってホイールを探してみました♪

400Rの純正で履いていたのは↓これです♪



ちょっと汚いですけど。。。。(笑)
ニスモのロゴが古いですね♪


サイズは。。。。。↓



で。。。。山積になってるホイールを探してると。。。。
予備で買った
新ロゴのホイールも出てきました♪↓



↑これも汚い。。。(笑)
しかもガリ傷あるし。。。。(笑)


そしたら。。。。
その奥にもまだホイールが。。。(笑)



これはリムまで白いLM-GT1ですね♪

あれ??
その奥にもまだ段ボールに入った何かがあるぞ???(^_^;)
記憶になかったのですが。。。。
開けてみたら。。。
なんと。。。。



ニスモのロゴは入っていませんが
これもLM-GT1でした(笑)
しかもほぼ新品だし(笑)

計4セットもあったんですね(笑)
Posted at 2015/07/09 18:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 400R | クルマ

プロフィール

「1本目終了🎵
めちゃくちゃ暑い☀️
とりあえず最初は軽く流してみたら
20秒618でした🎵」
何シテル?   09/02 10:27
あれしたい、これしたいと毎日 車のことばっかり考えてます♪ ディアブロSE30と言う車を 買って、早くも10年♪ o(^-^)o メインで使っているニス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
2007年2月25日に とうとう買っちゃいましたぁ~♪ o(^-^)o 3月31日にディ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
メインで使っているニスモ400Rです。 この車、最初はディーラーで話を聞いた時、 280 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
妻のケイマンの車検が終わり 引き取りに行ったらそこにあった ダックテールのカレラを 衝動 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アル (トヨタ アルファードハイブリッド)
20系ヴェルファイアが 調子悪くなってきたので 買い換えました♪ どうしても30系ヴェル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation