• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょめ助のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

太田での2週間の実習終了♪

太田での2週間の実習終了♪2週間の太田での実習が本日で終了となりました(#^.^#)

いやー、長いようで短かった!

最初の2、3日は先行きが不安すぎて焦りましたが、
2週目に入り慣れてきたかな−と思ったら、気付いたら実習が終わってました(笑)


実習中は高校卒業以来かなり久しぶりに実家でお世話になりました。
実家の料理って、改めて食べてみると案外おいしいのね…(^m^)



実習が昼までだったので、午後はインプ君の洗車をしました!

かなり長い間洗車していなかったので、泥だらけ…
木の下に駐車したこともあったため、鳥の糞なんかもチラホラ…(;・∀・)

高圧洗浄機ケルヒャーを使って、徹底的にピカピカにしてやりました(^o^)v
洗車楽しい♪
これくらいの気温がいいですよね!




Posted at 2015/04/24 23:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月17日 イイね!

BMW Z4 コーディング計画

BMW Z4 コーディング計画BMWユーザーの間ではコーディングというものが流行っているそうです!


どうやらBMWの車両では、ECUがライトやナビ、ワイパーなど全てを制御しているそうなので
そのECUに直接アプローチしてプログラムコードを書き換えることで、
本来は隠されていた機能を発揮したり、オートワイパーやライト点灯などを自分で変更することが可能になるそうです(*^p^*)

ヨーロッパ、アメリカ、日本それぞれで自動車の機能に関する制限が異なるそうで
例えばデイライトは日本以外では標準で機能していますが、日本ではその機能が制限されて使えなくなっています_:(;'Θ' ;;」 ∠):_


それらの機能を引き出してやります!


【コーディング施行例】
・デイライト機能復活

ポジションのイカリングが常時点灯するようになります。カックイイ!照度も変更可能。
・3ターンシグナルの回数変更
5回とかに増やせます。
・シートベルトアラーム解除
エンジン始動直後にシートベルトをつけていないと、アラームがうるさいですがそれを解除することができます。
・ドアロック連動ドアミラー格納
オプションとかでよくあるあれ。何の装置も必要なく、プログラムの変更だけで作動可能。
・USBビデオ再生機能復活
何故かUSBビデオが再生できないようになっていますが、その制限を解除します。
・リーガルディスクレーマー解除
ナビが起動してすぐの警告画面をスキップ!
・ナビスピードロック解除
一定速度以上になるとナビの操作ができなくなる機能を解除。
・iDriveオープニング画面デザイン変更(Mに!)
カックイイ!
・デジタルスピードメーター追加
デジタルスピードメーターを表示します。
・メーター内ロゴ変更(Mに!)
カックイイ!
などなど

これ以外にも車種によって様々な設定があります!


BMWを扱うチューニングショップでも1万円くらいから施行してくれますが、
自分でやればかかるお金はほとんどタダ!

ただしECUをいじるので、何かしらの不具合が出ても自己責任…(^ω^;);););)

ですが、リスクと引き換えに得られるベネフィットはかなり大きいので
これから頑張ってコーディングにチャレンジしていきたいと思います!!!!
Posted at 2015/04/17 12:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2015年04月11日 イイね!

お花見行ってきた!初オープンカードライブ

お花見行ってきた!初オープンカードライブ
今日はBMW Z4納車後に初めての、オープンカードライブに行ってきました(*^^*)


群馬県沼田市にある沼田公園の桜を見に行ってきました。
群馬で桜と言えば、赤城の千本桜があまりにも有名なのですが、
ネットで調べたところ、この沼田公園の桜もなかなか高評価で「関東の人気お花見スポットランキング」でなんと8位でした!
(赤城千本桜は1位(笑))


満開の一歩手前くらいでしたが、とっても綺麗でした!
赤城千本桜ほど豪快に咲き乱れているという程ではありませんでしたが、公園全体的に桜でピンクに染まっておりなかなか雰囲気が良かったです!







さて!!でも、今回の外出のメインは桜にあらず!(笑)
今日はオヤジのZ4での初のドライブです(^^♪

オープンにして下道でのんびり走ってみました!
前橋から沼田までの道のりは、山道を抜ける主要な国道なので
信号もなく、適度にワインディングするカーブを緩やかに駆け抜けることができました♪

人生初めてのオープンは、とんでもなく新鮮で刺激的でした。

オープンにして初めは恥ずかしさで一杯になります(笑)
しだいに慣れてくると、その圧倒的な開放感や流れこむ心地良い風を全身で感じることができ、これまで経験したことのないような感覚でした。

とても上手く言葉に表現することができないのですが、痛快な爽快感というよりはむしろ車との一体感を感じつつ優雅なドライブを満喫するという感覚でした…

バイクには乗ったことがないのですが、バイクも同じような感覚であるような気がします。

とにかく!!!
スピードを出さずともドライブしていて思わず笑みが溢れてしまうほどべらぼうに楽しい、Z4はそんなクルマでした(#^.^#)

オープンカーがこんなに楽しいとは…
高馬力のスポーツカーこそ正義だと勝手に思い込んでいましたが、クルマにはこういったベクトルでも"楽しさ"が存在するんですね…!


帰りの道中も、夕日が赤々と山全体を照らす最中にドライブしましたが
あまりにも感動しすぎて危うく涙がちょちょぎれるところでした(笑)


見慣れた光景でもひと度オープンにすれば非日常に劇的に変えてしまうオープンカーの魅力を知ることができたこと、
そして、そんな経験をする機会を与えてくれたオヤジに感謝です。



Posted at 2015/04/12 02:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2015年03月08日 イイね!

契約してきました!

契約してきました!1か月ほど前から、親父の車を購入するという話が出ていたのですが…

本日、紆余曲折を経て無事に中古の BMW Z4 で決まりました!


エクステリア・インテリア・走行性能…どれをとっても文句の一つない最高の逸品です!!!

中古ですが、2012年式と比較的新しく走行距離も約4000kmとほぼ新古です。



自動車屋さんの叔父さんに車探しや値段交渉を手伝っていただき、最終的にとても良い買い物ができました。

また、担当のセールスの方にも値引きを始め色々と取り計らっていただき、気持ちよく車を決めることができて非常にありがたく思います。



とまあ、まじめに書いてみましたが、つまるところは、

たまには僕が借りて運転できる!!
ということです(笑)

もうまるで、自分の車を買うような気分です(笑)

完成され過ぎていじるところもほぼありませんが、それでもちょっとはいじっていこうと思ってます!




ひとまず、今日、契約をして後は銀行さんや保険屋さんとのやり取りが忙しくなると思うので

落ち着いたらクルマについて書きたいと思います。



楽しみ過ぎる!!!!!!
Posted at 2015/03/08 18:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2015年02月21日 イイね!

86 style Cb 買っちゃいましたー♪


すみません。大嘘です。

買ったのはコレ↓↓



2014年の東京オーサロンに出展された時のモデルです。

なので、市販版とは若干の違いはあるもののチョーかっこいい!!


ちなみに3台セットです(❁´ω`❁)


Posted at 2015/02/21 17:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「Porsche 911 Sです。」
何シテル?   05/21 18:10
2児の父です。 日中の仕事よりも育児の方が激務では!?と毎日子ども達の底なしの体力の前に完膚なきまでに打ちのめされています。子どもたちは10時過ぎまで寝ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) D型バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 12:04:17
DIGITAL WORKS バックカメラ インターフェイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:44:56
簡単簡単15分でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 17:43:06

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供ができたためステーションワゴンに乗り換えました。 エンジンは1.4L、駆動形式もFF ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
サブとして乗っています。BMWとしては人生で2台目です。 BimmerCodeやxHPな ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての自分のクルマでとても大事にしています! 大学生でお金がないので、アルバイト代を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
父親の車です!今は借りて乗っています! BMW Z4(E89) sDrive20i M ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation