
インプレッサスポーツのこれからの計画について考えていきます!!
最近、スポーツカーに乗りたい欲が日に日に大きくなっています。あの日、BRZに試乗してからというものスポーツカーの持つ
加速性能、旋回性能、ダイレクトなハンドリング、アクセルレスポンス、低重心、硬い足回り、そして一目でスポーツカーと分かるクーペスタイルに魅了されてしまいました。
はっきり言ってインプレッサスポーツはスポーツカーではないし、スポーティカーですらないように感じます。
普通車としては非常にレベルが高く、乗り心地・燃費・居住性など文句ありません!!ただ、僕の中でなんとなく「
運転して楽しい」というレベルにはあと一歩及ばないように感じてしまいます。
しかし買い換えるなんてーのは、言語道断!もはやインプ君は家族同然で愛着がものすごいので(笑)
となると、チューニングするしかないわけです!!
インプレッサスポーツはなぜかスポーツパーツが余り出ていませんが、出来る限り理想に近づけるようチューニングしていきたいと思います(*^^*)
★これからの予定★
【吸排気系】
マフラーはSYMSに交換済みなので、エアフィルターを交換。お金に余裕があればSYMSのエアインダクションボックスも導入したいなーなんて(^_^;)
【エンジン】
ECUチューンってなんですか??
スロコンでアクセルレスポンスは改善するのか?Sモードとの違いは??
【足回り】
BBSやRAYSなどのホイールに交換したい!!けど、お金がないので無理っす(T_T)
BRZの純正ホイールは安く買えるけど、そんなに軽くない??
とりあえず、PROVAやSTIなどのスポーツサスペンションか、お金に余裕があれば車高調も入れたいな…
【ボディ剛性】
STIフレキシブルタワーバーはすでに導入済みなので、必要に応じて追加していこうと思います。
【エアロ】
見栄えってすごく大事!!空気の流れなんて、わかりません。STIかなー。高いなー。
D型のフロントバンパーがすごく好みなので、オークションで拾ったらつけたいな。
COLINのブレーキランプもすごくいい!そのうち変えたい。
【インテリア】
なんやかんやWRX化はほぼ完了したので、ほとんどいいかなー。D型のメーターが欲しい!他にもちょくちょく流用したい。
【その他】
プラグ??ブレーキパッド??などなど
なんやかんや書きましたが、全部やってしまうとおそらく最初からスポーツカーを買うよりも高くついてしまいそうなので
走行性能のチューニングをメインにいじっていこうと思います!!!
にしても、車を趣味にするっていうのはこんなにも悩むものなのですね…(汗)
あれもこれも変えたいけど、お金がないとなかなか満足にいじれませんから。自分の欲望をコントロールする術を学ぶいい機会だと思って精進します!!!
チューニングに関してずぶの素人なので、みなさんのお力添えを賜りたくお願い申し上げます\(^o^)/
PS
サーキットに行ったことがなく、サーキットで全開走行なるものをしてみたいので、もし群馬近郊のみんカラのみなさんに誘っていただけたら泣いて喜びます!!(>_<)
Posted at 2015/01/18 17:07:59 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ