• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

****************takaのブログ一覧

2004年12月04日 イイね!

嵐田さん、とにいさんとプチオフ。

嵐田さん、とにいさんとプチオフ。筑波山まで行くのだから嵐田さんに会っていきたいと考え、
出発前にMAILを送っていた。
筑波山近辺では僕のTU-KAは完全な圏外。
土浦北ICまで降りてきてMAILチェックをしてみると
とにいさんからの伝言を発見。
一先ず嵐田さんへTEL、石岡のCOCO'Sで合流することに。

現地に着いてみるととにいさんも向かってくれているとのこと。
突然の訪問にも関わらず心を尽くしていただける有難さ。

楽しい時間を過ごさせていただきました。

聞けば嵐田家は僕の電話で一家団欒のタイミングを
逃されたとのこと。う~む。

とにいさんからは珍しい台湾製エスクのカタログをいただき、
何故か彼女が大喜び。

いやいや、楽しい一日でした。

日記用に撮った集合写真は思い切りブレてました(泣)
なので画像はCOCO'Sの果汁0%メロンジュースです。
Posted at 2004/12/04 23:42:05 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2004年12月04日 イイね!

ドライブの途中で気づいたこと

常磐道を走りながら気づいたこと。

牛久の近くを通過中に彼女に得意げに
「牛久はうな丼発祥の地らしいよ」
と聞かせていた。

うろ覚えだが、確かそもそもうなぎの蒲焼が
牛久の名物だったのだが、ある日蒲焼を食べながら
渡り舟を待っていた旅人が、
「船が出るぞ~」
と言う掛け声にあわててご飯に蒲焼を乗っけたのが
うな丼のルーツらしい。

でも、ぶっかけご飯なら確かにかっこんで食べれるが、
蒲焼をご飯に乗っけたとしても完食までの
所要時間は変わらないだろうに・・・。

ホントにこれがルーツなのか・・・・・・・・・・?
Posted at 2004/12/04 23:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月04日 イイね!

ダチョウステーキうまい!

ダチョウステーキうまい!いやいや、食べて来ました!
ダチョウステーキ。

牛とも豚とも羊とも違うこの味わい。
一度お試しあれ。

脂こくなく、さっぱりとした味わい。
味付けに生姜を少し効かせすぎかな?
Posted at 2004/12/04 23:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月04日 イイね!

そーだ、筑波山へダチョウステーキを食べに行こう!

何処へ行こうか迷ってしまったので
お勧めスポットから選らんでみた(笑)

取りあえず充電器は持って行ってみよう。
Posted at 2004/12/04 11:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月04日 イイね!

キリムって何?

キリムって何?明治通り沿いにあったお店です。
「キリム専門店」
って書いてあります。

き、キリムって何さ????
Posted at 2004/12/04 01:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TW200E 1000km定期交換(6741km/7000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/19207/car/2837104/6575641/note.aspx
何シテル?   10/05 18:04
特に面白いネタは発信しておりません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

2019/1/4 daycamp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 21:48:35
不明 低燃費ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 21:56:03
某おいちゃんのお見舞いに行って来たヨ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 09:49:53

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2017年1月 左右エアサス新品交換 ISCV交換 パワステベーンポンプ交換 パワステプ ...
スズキ エスクード '97 5ドア2500 (スズキ エスクード)
2incボディリフト+1.5incアップサス。 初代最終型の最大排気量モデル。僕にとっ ...
ヤマハ エムティーゼロセヴン ヤマハ エムティーゼロセヴン
00'のワンオーナー走行極小車(23km)。
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
2019/9/17~ 走行距離2127kmからスタート。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation