• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

Cピラーリンク装着

Cピラーリンク装着 前々から欲しいと思っていたパーツ。
Cピラーリンクを装着してみました♪
ハッチバックの車はどうしても、リアが不安定というか剛性が明らかに足りない!とは思っていたのですよね。
で、けっこう仲間内でも装着率の高いこのピラーバーの登場です(笑)
メーカーはラック(el SPORT)さん。
ヤフオクなんかでは格安なピラーバーも出てたりするけど、せっかく付ける剛性パーツですから。
無名のモノより、有名なトコロの方が良いじゃないですか(笑)

まぁ、普段の街乗りではその効果は体感しづらいと思いますので、今のトコロ運転に変化は見られません。
ルームミラーに写るその姿を見てはニヤニヤするだけです(爆)
来月、筑波へ走りに行くのでその時に体感できたら良いな♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/24 01:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おせち超超早割
ベイサさん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 16:00
ど~も!遅コメです(笑)

 Cピラーリンクね~
 自分の乗っていた86も3Drだったんで、リアの剛性が弱くって・・・峠走っててちょっとした段差(継ぎ目)とかでルームランプが点滅するんですよ~!!そんだけアノ頃の車って剛性なかったわけで、曲がらないのも無理ないですね~(汗)

 でも、バックミラーでパーツ確認・・・分かるな~(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 3:05
どーもです♪
ハッチバックのリアの剛性が弱いのは仕方ないですよね。
そんな時は思い切ってロールバーを。。。(笑)

新しくつけたパーツって、その性能とか効果はさておき、やっぱり見ると嬉しくなっちゃいますよね(笑)?
次はオールペンですっ♪

プロフィール

「ももびになりました♪」
何シテル?   03/11 02:08
どうも、ヴィッツバカです。 愛車の1代目はヴィッツ・いちりっとる・おーとまちっく。 2代目は初代と同じ年式・型式のヴィッツ・いちりっとる・まにゅある。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年 灰色NCP13 MTを中古で購入。納車時に桃色へ全塗装済み。やっぱり、初期型 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006年 銀色SCP10 MTを中古で購入。 マニュアル車に乗りたくて乗り換えました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年 桃色SCP10 ATを新車で購入。 桃色ヴィッツに一目惚れでした。 5年半 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2010年 シャンパン色SCP10 MTを中古で購入。 これからの生活を考えての乗り換え ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation