今日は筑波1000に行ってきた♪
今回参加させてもらった走行会はヴィッツ乗り仲間の某123号車さん主催の【森部屋走行会】である。
前日までの天気予報では午前中いっぱいは曇り。午後から雨となっていた。
しかし。。。朝、起きてみるとかなりアヤシイ空色(汗)
家を出てすぐに降り出した雨。。。(泣)
高速に乗ったあたりで雨の勢いが増し、トラックが上げる水しぶきで前が車線がまったく見えないほど。。。(汗)
せっかくの走行会なのに。。。
で。筑波に着いてしばらく待つと、ゲートオープン♪
いつもはピットは貸してくれないのだけど、今回は雨もスゴイからってコトで1つのピットを2台で使用して良いとのコト!
うわ~い!筑波のピットは初めてだぁ~♪
今回の走行会は参加台数も少なく、1クラス7台ほどしかいないらしい。
↓コチラは赤旗中断中で待ってるトコロ。
同じクラスにヴィッツが4台♪
さながらヴィッツレースな乗りで楽しく走れたよ!
で、気になるタイムはといえば。。。
55秒044。。。(汗)
ウェットだったからってコトを考えても、あまりにも遅ぇ。
当然、またビリッけだった(笑)
まずはシフトダウンの練習だぁ!
え?ヒール・アンド・トゥ??
何それ(爆)?
そんなんできるワケないじゃーん(笑)!!
一般道でのシフトダウンもままならないのに。。。
でも、それができるのとできないのとでは全然違うんだろうなぁ。。。
とりあえず、また次回もがんばるわよぉ~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/07/23 04:01:27