今日は車仲間のアコード・トルネオのみなさんが参加する【無限サーキットアタック】があったから、筑波2000へ見学に行ってきた♪筑波2000は、実はあたしのサーキットデビウの場所である。まぁ、デビウといっても体験走行しかしてないけどね(笑)体験走行といって、先導車がついてただサーキットを3周くらいかな?走ってみる!とゆーだけのものだったんだけど。。。感動したさ(笑)だって、サーキットって場所はその頃のあたしは「限られた人しか走れない場所」だと思ってたから。それ用の車があって、そういう知識がたくさんある人でなきゃ走れないトコロだと思ってたのよね。そこで体験走行ですよ♪どんな車でもおっけぇ!試しに走ってみようぜ!!ってな軽いノリで走れちゃうワケで。まぁ、3周くらい走ってみての感想は「わっけわかんねぇ(汗)」だったんですが(爆)だって思ったより道幅広いしさ、コースなんて知らない状態だったから次のコーナーがどっち曲がりなのかもわかんなかったしさ(笑)それから半年後くらいかな?本当のサーキットデビウしたのは。。。場所は千葉県の茂原ツインサーキットだった。そのデビウ戦も今思えば相当無謀だったなぁと冷や汗もんです。だって。。。タイヤ→DUNLOP LM702足回り→純正+ダウンサスブレーキ→純正しかも、ドシャ降り。そして単独参戦(汗)今はそんな勇気ないなぁ(笑)成長したのか、ビビリになったのかは微妙なトコロだけど。そんなコトをぼんやり思い出したりしてみた。筑波2000。いつかちゃんと走ってみたいぞ♪