• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

ちょっとスゴクない??

ウチのヴィッツにはアペックス製の【RSM】(REV SPEED MATER)が付いてまして、
いつも車速と回転と電圧を表示しています。

先代ももびの時に、純正メーターをイジリ壊してしまったので、車速を知りたいがタメに仕方なく購入したものです(笑)


回転計は他にも付いてるので、ホントは車速だけ表示させれば目的は果たしてるのですが、それじゃ勿体ないし回転はデジタルだと動きがあって面白いので表示させています♪



で、このRSM。
それぞれの、今までのMAX値を記憶していてくれて、後で見るコトができます。
でね。。。
ちょっと見てみたんですが(汗)




↓↓↓























なんだ!この数値はッ!?







えっと、確かウチのヴィッツはいちりっとるだったハズ(汗)
なのに。。。なのに。。。











いちまんいっせんかいてんは回らないだろ!!
その前に確実にブローするってば(汗)

だって、6千回転チョイでレブるもん。














一体、どんなエンジン積んでんだよ!?











とゆーかんじですが。。。(汗)

。。。まぁ、ただの故障?ってゆーか、勘違い(笑)??
でも、面白かったので撮ってみました♪






あ、ちなみに車速は今までの最高速です(笑)
先日の一人最高速チャレンジで出ました。

。。。もうちょい、イケるハズ(爆)!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/14 21:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年11月14日 21:43
お疲れちゃんです

ニトロ搭載っすか?w

いいっすね
これ
おいらもほすぅ~

おいらの場合(予想

Spd 80
REV 2500
BAT MAN

ですかね

( ̄▽ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2006年11月14日 23:32
お疲れチャンでし!
気合搭載です(爆)

しょうさんの場合はぁ。。。
Spd 220
Rev 8000
Bat BOY
くらいじゃないでしょうか(笑)
2006年11月14日 21:49
上の方、数字が足りないような・・・ボソ

11000回転・・・レーシングカーだったっけ??
コメントへの返答
2006年11月14日 23:33
上の数字は合ってますって(笑)!
だって、安全運転ですもの。。。

えぇ、気持ちだけはレーシングカーです(爆)
2006年11月14日 21:51
ロータリーエンジンに載せかえたんじゃなかった?(笑)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:34
あれ??
バレちゃってました(爆)?
う~ん、あのエンジンルームには入らないかなぁ。。。(笑)
2006年11月14日 21:56
イチリットルでも最高速は純正メーター読みで180キロ出ますよ。
まぁお試しあれとは言いませんが・・。
スーパーアクセルペダルがないと出来ませんけどね^^;
レブリミットは明らかにおかしいですね・・こんなに回ったらさぞかし面白いですけどね・・。
コメントへの返答
2006年11月14日 23:35
いちりっとるでも180キロは出るらしいですね!そういう話は聞いてます。
でも、今のトコロはこれがMAXですね~。スーパーアクセルペダルも一応付いてるんですが(汗)
もうちょい気合入れてみます(笑)
2006年11月14日 21:59
こんばんは!
11000回転!?なんか某峠の漫画に出てくるハチロクのエンジンでも積んでるんですか?

僕は、昨日AWで頼んでいたGセンサーというものを付けましたよ!
設定はまだですが...

僕のヴィッツのMAXは...
Spd 169km/h←環八の新しくできた長いトンネルで出しました(笑)
Rev 6895rpmでした。←たぶんこれも環八?

しかし、11000回転はおかしいですね!
コメントへの返答
2006年11月14日 23:39
「1万1千回転までキッチリ回せ。。。!」ですね(笑)
文太、シブイぜ。。。(爆)
Gセンサーって見てると面白そうですよね♪あたしのは付けてませんが。。。ムダにリミッターだけはカットしてます(笑)
ってか!一般道で169km/hは出しすぎですよ(笑)
ところで、ヴィッツは何回転まで回していいんでしょうかねぇ。。。?
2006年11月14日 22:04
ヴィッツにレーシングカーのエンジン積んでいたとは。。。
さすがです(笑
コメントへの返答
2006年11月14日 23:41
ふふふ。。。
実は積んでたんです(爆)

ウソです。トトロパワーです(爆)
2006年11月14日 22:13
おおっ!超高回転型エンジンですね(笑)
そんなに回ったらかなりレースィーな音がしそう^^

うちのミラージュさんにもデジタルスピードメーター(リミッターカット付き♪)付けてるんですが、ピークホールドがエンジン切ると消えちゃうんですよ><
今までの最高速の○○0キロ(○の中には同じ数字が(笑))は画面をデジカメで記念に撮影しときました♪
コメントへの返答
2006年11月14日 23:42
はい、なんだか超高回転型エンジンになっていたようです(笑)

えっとぉ。。。○○0キロ!?
すっごいなぁ。ドコでそんなに出したんですか??
そんな速度で走りながらデジカメ撮影とは。。。masaoさんもやりますねぇ(笑)
2006年11月14日 22:18
うちのDefiでも似たような表示でますよ。
普通に走ったはずなのに、Spd 3km/hでした(汗)
あれれ?って感じでした。
徒歩より遅くない このVitz?
ちゃんと設定しないとダメですね。
コメントへの返答
2006年11月14日 23:44
やっぱそういう不具合?ってあるんだよねー。
3km/hってビックリだね(笑)
そういう表示はよくあるの??
設定の仕方もよくわかんないで使ってるからさ。。。(笑)
2006年11月14日 22:22
インテRより回ってるんじゃ笑
コメントへの返答
2006年11月14日 23:45
実はヴィッツのエンジンは足漕ぎなんです。気合いで回してます。
ウソです(爆)
ホントにこれだけ回ったら、楽しいでしょうけどねぇ。。。
いや、死にそうです(汗)
2006年11月14日 22:55
ヴィッツ タイプR状態ですね(笑)

しかしナゼ?!
コメントへの返答
2006年11月14日 23:47
ウチのヴィッツはタイプRじゃなくってユーロRなんです、実は(笑)

しかし、なんでなんでしょうかねぇ(汗)
謎です。。。
でも、面白くて勿体ないので、メモリーは消さずにとっておきます(笑)
2006年11月14日 23:06
11000回転てのは、スゴイね(@_@)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:49
スゴイでしょ??
ありえないですけどね。。。(笑)
2006年11月14日 23:18
私のDefiのインマニプレス計も、たまに妙な数値を記憶してますよ。
エンジンはNAなのに、メーター読みで+5kPa。
RAM圧かかってるのかなぁ。
でも、吸気系は純正交換のフィルター以外は全くいじってないし・・・。

何かのノイズでも拾ってるのかな??
コメントへの返答
2006年11月14日 23:50
やっぱり、そういうのはよくあるんでしょうか??
まぁ、仕方ないですよねぇ(汗)
でもどういう時に、こういう数値を記録しちゃうんでしょうか!?
2006年11月15日 0:09
あ、デジカメで撮ったのはスピード落としてからピークホールドの画面です^^(エンジン切らなければピークホールドが残ってるので)

場所は某所で煽られてプチンときた時です(笑)
コメントへの返答
2006年11月15日 21:05
あぁ、なるほど!
そうですよねぇ。。。○○0キロで走行中にはさすがに撮れないですよね(汗)
煽られても熱くなってはダメですよ!
そんな時はワザとゆっくり走ってイヤガラセをしましょう(笑)
2車線なら、隣の車と並走して絶対抜かさせない(爆)!
2006年11月15日 0:30
記憶した瞬間が気になりますよね(笑)
今度、ワーニングを+2kPaくらいに設定して走ってみようかな。
コメントへの返答
2006年11月15日 21:06
ねー、気になりますよねぇ。
見逃してるだけで、実際にその数値を叩き出した瞬間があったのでしょうか。。。
2006年11月15日 6:52
いや、REはコンパクトだから意外に入るかも・・・
コメントへの返答
2006年11月15日 21:08
えっ?入りますかね。。。(汗)
でも、外見ヴィッツでロータリー入ってたらものすごいですよね!
まず、怖くて走れないですが。。。(笑)
2006年11月15日 11:12
まいど~^^

11000rpm!!・・・ホンダのタイプRより回るエンジンだったのね~
実はオールペンと一緒にバイクのエンジンに載せ換えたんでしょ~(爆)

これ本当なら・・・ものすごいピーキーな面白いエンジンだすよ~
誰か必ずエンストしちゃうよ!きっと・・・(笑)
コメントへの返答
2006年11月15日 21:10
ども~^^
そうなんですよ!あぁ見えて、実はエンジンすっごいんです(笑)
決して人前ではボンネット開けられません♪
。。。汚すぎて(爆)

エンスト上等(爆)!!
2006年11月15日 15:20
んーと、もしかしてももびはバイク用のエンジンでも積んでるのかな(笑)
リッターバイクのエンジンなら、いちりっとるで11000くらいかる~く回るからなぁ。
コメントへの返答
2006年11月15日 21:11
えぇ、知らない間にバイク用のエンジンになっていたようです(爆)
でも、そう考えるとバイクってスゴイですよねー。同じいちりっとるであの身軽な車体なんですから。。。
2006年11月15日 17:03
一生懸命ペダルこいでるんだね!
足疲れるでしょう(*^。^*)
電動アシストヴィッツw
コメントへの返答
2006年11月15日 21:14
えぇ、大汗かきながらがんばって漕いでるんです!
競輪選手にも負けません(爆)
。。。足の太さも(自爆)

電動アシストかぁ。。。(笑)

2006年11月15日 21:10
1.5 RSの場合、回転数は6000rpmまで回ります台風
そこまで回すとさすがに恐いですけどねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2006年11月15日 21:15
RSで6000回転ですか!?
ん?そんなもんなのかなぁ。。。
あたしも実際ドコまで回るのか試してみよっと(笑)
ありがとうございます♪
2006年11月18日 16:12
うちのアコードに付けてるRSMもディーラー整備後に
1万回転オーバーと表示しててビックラこいたことがありますw

宇都宮のエロ盆ユーロの方は車速が995キロになってた記憶がww
コメントへの返答
2006年11月19日 23:45
初めまして~。
お名前はよく耳にしております♪

やっぱりRSMはおかしな表示するコトがよくあるんですねぇ(汗)
1万回転オーバーってのはビックラしちゃいますよね!
車速が995キロってのもスゴイですよねぇ。。。でも、あのアコードなら出そうかも(爆)

プロフィール

「ももびになりました♪」
何シテル?   03/11 02:08
どうも、ヴィッツバカです。 愛車の1代目はヴィッツ・いちりっとる・おーとまちっく。 2代目は初代と同じ年式・型式のヴィッツ・いちりっとる・まにゅある。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年 灰色NCP13 MTを中古で購入。納車時に桃色へ全塗装済み。やっぱり、初期型 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006年 銀色SCP10 MTを中古で購入。 マニュアル車に乗りたくて乗り換えました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年 桃色SCP10 ATを新車で購入。 桃色ヴィッツに一目惚れでした。 5年半 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2010年 シャンパン色SCP10 MTを中古で購入。 これからの生活を考えての乗り換え ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation